長崎県五島列島 新上五島町 若松東小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
  • 3月24日(金)9時25分から修了式をしました。

    最初に、修了証書の授与をしました。

    授与の後、校長から今年一年頑張ったことの話をしました。

    次に、児童代表の挨拶がありました。

    楽しかったことは、育てた大根でのおでんパーティーだったこと。

    辛子をたっぷりつけて食べたこと。

    昔遊びで、凧をどこまでも高く揚げたこと。

    家族で焼き肉を食べたことなど、楽しい話をしました。

    その後、生活指導の先生から春休みの生活について話がありました。

    学校の外でもあいさつを頑張ってほしいこと。

    車には十分十分気をつけること。

    知らない人には、「いかのおすし」

    出かける時は、家族に言うこと。

    自分の命をしっかり守れるよう話がありました。

    新学期、4月6日に全員がそろうよう約束をし終わりました。

     

    3月24日(金)9時25分から修了式をしました。 最初に、修了証書の授与をしました。 授与の後、校長から今年一年頑張ったことの話をしました。 次に、児童代表の挨拶がありました。 楽しかったことは、育てた大根でのおでんパーティーだったこと。 ...
    更新日:2023年03月24日
  • 3月23日(木)1校時の授業風景です。

    1年生は、算数の復習問題を終えた子から、タブレットで練習問題に挑戦していました。

    2年生は、国語の時間にお友達への手紙の作文をしていました。

    3年生は、5校時の時間に何をしたら良いかタブレットで話し合いをしていました。

    4年生は、国語の時間にテストに挑んでいました。

    5年生は、理科の時間に学力テストに挑戦していました。

    中休みに、全員体育館に集まってもらいました。

    その上で、今年一年私が描いたちびギャラのイラストを選んでもらいました。

    4年生は、せっかくなので記念撮影までしました。

    令和4年度、最後の給食は、

    ご飯・牛乳・大根のベッコウ煮・バンサンスー・リンゴ、でした。

    3月23日(木)1校時の授業風景です。 1年生は、算数の復習問題を終えた子から、タブレットで練習問題に挑戦していました。 2年生は、国語の時間にお友達への手紙の作文をしていました。 3年生は、5校時の時間に何をしたら良いかタブレットで話し合いを...
    更新日:2023年03月23日
  •  

    3月20日の給食は、

    コーンピラフ・牛乳・豆乳ポタージュ・蓮根チップス・ソフールヨーグルト、でした。

      3月20日の給食は、 コーンピラフ・牛乳・豆乳ポタージュ・蓮根チップス・ソフールヨーグルト、でした。
    更新日:2023年03月20日
  • 3月15日(水)午前9時半から卒業証書授与式を開催しました。

    はじめに、担任を先頭に卒業生が入場してきました。

    国歌斉唱の次はいよいよ証書授与です。

    一人一人壇上で証書を受け取ります。

    緊張の面持ちでしたが、全員、しっかりと夢を語りました。

    別れの言葉では、子どもたちの思いに合わせた歌が添えられ、

    感動的な卒業式となりました。

    最後に、在校生の歌に乗せて退場します。

    6名の卒業生から、「ありがとうございました」の言葉が述べられ、

    式の間中、いろんな方への「ありがとう」の言葉に満ちた式となりました。

    卒業生の皆さん、おめでとうございました。

     

    3月16日の給食は、

    ご飯・牛乳・ジャガイモと厚揚げの味噌汁・ミンチカツ・切り干し大根煮、でした。

     

    3月15日(水)午前9時半から卒業証書授与式を開催しました。 はじめに、担任を先頭に卒業生が入場してきました。 国歌斉唱の次はいよいよ証書授与です。 一人一人壇上で証書を受け取ります。 緊張の面持ちでしたが、全員、しっかりと夢を語りました。 ...
    更新日:2023年03月16日
  • 3月14日(火)卒業式はいよいよ明日に迫ってきました。

    用務員さんが育てたサイネリアが満開になってきました。

    1年生の育てたチューリップも、卒業式に間に合ったようです。

    玄関横のチューリップはまだのようです。

    体育館横のデージーはきれいに咲きそろいました。

    臭いがすると校庭の端を見ると、ヒサカキの花が咲き香りも漂ってきました。

    午前中には、在校生が明日に備えて掃除を頑張りました。

    会場の準備も着々と進んでいます。

    校長室に戻ると、卒業生が卒業文集を持ってきました。

    さあ、明日はみんなで、最高の卒業式にしていきましょう。

     

    今日の給食は、

    麦ご飯・牛乳・高野豆腐の卵とじ・中華ワカメのツナサラダ・リンゴ、でした。

    3月14日(火)卒業式はいよいよ明日に迫ってきました。 用務員さんが育てたサイネリアが満開になってきました。 1年生の育てたチューリップも、卒業式に間に合ったようです。 玄関横のチューリップはまだのようです。 体育館横のデージーはきれいに咲き...
    更新日:2023年03月14日
  • 3月13日(月)9時20分から卒業式の練習をしました。

    今日は、最後の練習となりました。

    担当の先生から、最後の確認をされながら練習しました。

    言葉も歌もスムーズになってきました。

    15日の卒業式が楽しみです。

    学校前の緑地広場の桜のつぼみが開き始めました。

    今朝は、2本の木にそれぞれ1カ所ずつ開花が確認できました。

    午後には、さらに開花している様子も確認できました。

    卒業式には、1分咲きくらいになり、卒業を祝ってもらえそうです。

     

    今日の給食は、

    雑穀ご飯・牛乳・節麺汁・五島マリネ(鶏・イカ)、でした。

    3月13日(月)9時20分から卒業式の練習をしました。 今日は、最後の練習となりました。 担当の先生から、最後の確認をされながら練習しました。 言葉も歌もスムーズになってきました。 15日の卒業式が楽しみです。 学校前の緑地広場の桜のつぼみが開...
    更新日:2023年03月13日
  • 3月10日(金)9時30分から卒業式の予行練習をしました。

    朝靄がまだ晴れきれない状態でしたが、本番と同じ時刻に練習を始めました。

    卒業生も、緊張の面持ちで入場してきました。

    仕事の関係で、写真も2枚しか撮れませんでしたが、

    本番さながらの練習をすることができました。

    いよいよ来週15日には卒業を迎えます。

     

    今日の給食は、

    麦ご飯・牛乳・カツカレー・コーンサラダ・伊予柑ゼリー、でした。

    3月10日(金)9時30分から卒業式の予行練習をしました。 朝靄がまだ晴れきれない状態でしたが、本番と同じ時刻に練習を始めました。 卒業生も、緊張の面持ちで入場してきました。 仕事の関係で、写真も2枚しか撮れませんでしたが、 本番さながらの練習を...
    更新日:2023年03月10日
  •  

    今日の給食は、

    鶏牛蒡飯・牛乳・大根の味噌汁・鮭のレモン焼き・キュウリ和え、でした。

     

      今日の給食は、 鶏牛蒡飯・牛乳・大根の味噌汁・鮭のレモン焼き・キュウリ和え、でした。  
    更新日:2023年03月09日
  • 3月8日(水)2校時の授業の様子です。

    1年生の教室に入ると、卒業を祝う掲示物が作られていました。

    1年生は、図工の時間に今年の楽しい思い出を絵にしていました。

    2年生は、図工の時間に色紙で言葉のちぎり絵を作っていました。

    3・4年生は、音楽の時間に卒業式の歌を練習していました。

    5年生は、外国語の時間に、ALTの先生のクイズに挑戦していました。

    6年生は、外国語の時間に、最後のテストに挑戦中でした。

    ほとんどの児童が楽しみながら笑顔で取り組んでいる姿が印象的でした。

     

    今日の給食は、

    コッペパン・牛乳・太平燕・棒チーズ・竹輪入りごまドレサラダ、でした。

     

    3月8日(水)2校時の授業の様子です。 1年生の教室に入ると、卒業を祝う掲示物が作られていました。 1年生は、図工の時間に今年の楽しい思い出を絵にしていました。 2年生は、図工の時間に色紙で言葉のちぎり絵を作っていました。 3・4年生は、音楽...
    更新日:2023年03月08日
  • 3月7日(火)2校時に卒業式の練習をしました。

    はじめに、卒業生の入退場の練習をしました。

    迎え方や送り方など確認をしました。

    その後、証書の授与から別れの言葉まで一通り確認しました。

    合唱も少しずつ上手になってきています。

    感動的な卒業式になりそうです。

     

    その後、昼休みには、全校遊びをしました。

    卒業式の日程から、縦割り遊びがなくなったので、

    今日の昼休みに全校児童で「警泥」をしました。

    グラウンド中を全力で逃げたり、追いかけたり。

    顔を赤らめた子どもたちの表情が楽しさを物語っていました。

     

    今日の給食は、

    麦ご飯・牛乳・塩肉じゃが・アスパラサラダ・リンゴ、でした。

    3月7日(火)2校時に卒業式の練習をしました。 はじめに、卒業生の入退場の練習をしました。 迎え方や送り方など確認をしました。 その後、証書の授与から別れの言葉まで一通り確認しました。 合唱も少しずつ上手になってきています。 感動的な卒業式に...
    更新日:2023年03月07日
  • 3月6日(月)8時から体育館で別れの言葉の練習をしました。

    全校児童、時間前に体育館に集合し、練習に入りました。

    指導の先生から、大まかな指導を受け、早速練習を始めました。

    6年生は6年生なりの「ありがとう」を

    在校生は在校生なりの「ありがとう」を述べました。

    巣立ちや別れの寂しさと、

    希望に満ちあふれた言葉が重なり合い、

    ありがとうの言葉にあふれた別れの言葉になりました。

     

    今日の給食は、

    麦ご飯・牛乳・ジャガイモの味噌汁・チキンピカタ・ヒジキ煮、でした。

    3月6日(月)8時から体育館で別れの言葉の練習をしました。 全校児童、時間前に体育館に集合し、練習に入りました。 指導の先生から、大まかな指導を受け、早速練習を始めました。 6年生は6年生なりの「ありがとう」を 在校生は在校生なりの「ありがとう...
    更新日:2023年03月06日
  • 3月3日(金)午後1時35分から体育館で6年生を送る会をしました。

    最初に、5年生の合奏に合わせて6年生が入場してきました。

    5年生から、別れは寂しいけど楽しい思い出ができる会にとの言葉で始まりました。

    その次に各学年からのメッセージでした。

    1年生は、お礼にマッサージというメッセージでした。

    2年生は、縄跳びとフリスビーで6年生に挑戦しました。

    3・4年生は、6年生クイズで盛り上がりました。

    5年生は、6年生の良いところをコントで表現し、アンパンマンマーチを歌いました。

    全校ゲームは6年生対各学年の対抗リレーでした。

    プレゼント贈呈では色紙をわたしました。

    6年生からのメッセージでは各学年にお礼が述べられました。

    その次に、マジカルバナナを全校児童でやり、とても盛り上がりました。

    続いて、校旗引継ぎ式・歌「キセキ」では、全員でハイタッチをしました。

    終わりの言葉でも述べられたように、感謝の気持ちにあふれた会となりました。

    下級生との勝負も勝ちにこだわらない6年生のあたたかい気持ちにあふれた会になりました。

     

    今日の給食は、

    鮭ちらし・牛乳・蓮根おろし汁・チキンカツ・柚子和え、でした。

    3月3日(金)午後1時35分から体育館で6年生を送る会をしました。 最初に、5年生の合奏に合わせて6年生が入場してきました。 5年生から、別れは寂しいけど楽しい思い出ができる会にとの言葉で始まりました。 その次に各学年からのメッセージでした。 1年...
    更新日:2023年03月03日
  •  

    今日の給食は、

    青菜ピラフ・牛乳・牛蒡胡麻がらめ・救給ポタージュ(非常食用)・ソフールヨーグルト、でした。

     

      今日の給食は、 青菜ピラフ・牛乳・牛蒡胡麻がらめ・救給ポタージュ(非常食用)・ソフールヨーグルト、でした。  
    更新日:2023年03月02日
  • 2月28日(火)東っ子タイムにたんぽぽ隊の読み聞かせがありました。

    この日は、低学年と高学年に分かれて読み聞かせを行いました。

    低学年は、ダジャレの冷蔵庫とおじいさんとの思い出のお話でした。

    ダジャレを言ったらいろんなスイーツが出てくるお話でした。

    終わりに、子どもたちからもダジャレが出てとても盛り上がりました。

    高学年でも別の内容のお話をしていただきました。

    最後までお話に集中したよい会となりました。

    たんぽぽ隊のみなさん、ありがとうございました。

     

    3月1日の給食は、

    ピザトースト・牛乳・野菜スープ・フルーツ杏仁、でした。

    2月28日(火)東っ子タイムにたんぽぽ隊の読み聞かせがありました。 この日は、低学年と高学年に分かれて読み聞かせを行いました。 低学年は、ダジャレの冷蔵庫とおじいさんとの思い出のお話でした。 ダジャレを言ったらいろんなスイーツが出てくるお話でし...
    更新日:2023年03月01日
  • 2月28日(火)2校時に全校児童は体育館に集合しました。

    集合後、館内に椅子をならべて、卒業式の練習です。

    この日は、全体的な指導の後、別れの言葉を練習しました。

    いろんな思い出や感謝の気持ちなどが語られます。

    言葉の大きなまとまりの途中で合唱も演奏されます。

    初めての練習でしたが、大変よくできました。

    これから、さらに上手になっていくことと思います。

    卒業式が今から楽しみになってきました。

     

    今日の給食は、

    もち麦ご飯・牛乳・おでん風・胡麻じゃこサラダ・伊予柑、でした。

    2月28日(火)2校時に全校児童は体育館に集合しました。 集合後、館内に椅子をならべて、卒業式の練習です。 この日は、全体的な指導の後、別れの言葉を練習しました。 いろんな思い出や感謝の気持ちなどが語られます。 言葉の大きなまとまりの途中で合唱...
    更新日:2023年02月28日
  • 2月27日(月)2時間目の授業の様子です。

    1年生は、生活科の時間にタブレットを使って意見の出し合いをしていました。

    互いの意見を瞬時に出し合える機能を使っていました。

    2年生は、算数の時間に計算ドリルに取り組んでいました。

    早く終わった子は、次の課題に臨んでいました。

    3年生は、算数の時間にグラフを描く作業をしていました。

    先生から、簡単に書く方法など指導を受けていました。

    4年生は、算数の時間に□を使った計算に挑戦していました。

    一覧表をもとに、どの場合でもあてはまるような式を考えていました。

    5年生は、国語の時間に悪い言葉について発表していました。

    タブレットを使った発表にみんな聞き入っていました。

    6年生は、体育館横で何やら制作中です。

    思ったような作品に仕上がっているようです。

     

    今日の給食は、

    ご飯・牛乳・節麺汁・芋天ぷら・高菜そぼろ、でした。

    2月27日(月)2時間目の授業の様子です。 1年生は、生活科の時間にタブレットを使って意見の出し合いをしていました。 互いの意見を瞬時に出し合える機能を使っていました。 2年生は、算数の時間に計算ドリルに取り組んでいました。 早く終わった子は、...
    更新日:2023年02月27日
  • 2月24日(金)1校時の授業の様子です。

    1年生は、国語の時間に「動物の赤ちゃん」のテストを終え、図書室で読書をしていました。

    2年生は、体育館に車座に座り、何やら話し合いをしていました。

    3年生は、算数の時間に、ケガについて、表にまとめる方法を学習していました。

    4年生は、算数の時間に、小数の割り算の筆算を解いていました。

    5年生は、国語の時間にスピーチの原稿をタブレットで製作していました。

    6年生は、国語の時間にスピーチ原稿をこちらは、ノートにまとめていました。

    似た内容でも、学年によってアプローチ方法が違うんだと感心した時間でした。

     

    今日の給食は、

    麦ご飯・ハヤシライス・牛乳・フレンチサラダ・キャンディーチーズ、でした。

    2月24日(金)1校時の授業の様子です。 1年生は、国語の時間に「動物の赤ちゃん」のテストを終え、図書室で読書をしていました。 2年生は、体育館に車座に座り、何やら話し合いをしていました。 3年生は、算数の時間に、ケガについて、表にまとめる方法...
    更新日:2023年02月24日
  • 2月21日(火)は今年度最後の授業参観を行いました。

    1年生は、学習の成果を発表しました。

    国語・算数のクイズを保護者の皆さんに出したり、生活科の昔遊びを披露しました。

    2年生は、生活科の「わたし探検」の発表をしました。

    模造紙やタブレットにまとめたものを発表しました。

    3・4年生は、昨日もお知らせしたとおり、2分の1成人式でした。

    感謝と希望にあふれたあたたかい式となりました。

    5・6年生は、外国語の英語で質問・英語で答えるでした。

    質問をクジにしたりして楽しみながら取り組みました。

    残念ながら、写真を撮り忘れたので、4校時の合唱の写真を掲載しました。

    子どもたちが、毎日楽しみながら学習に望んでいる姿を垣間見ることができました。

     

    2月22日の給食は、

    コッペパン・牛乳・塩焼きそば・大学豆・野菜ジュース、でした。

     

    2月21日(火)は今年度最後の授業参観を行いました。 1年生は、学習の成果を発表しました。 国語・算数のクイズを保護者の皆さんに出したり、生活科の昔遊びを披露しました。 2年生は、生活科の「わたし探検」の発表をしました。 模造紙やタブレットにま...
    更新日:2023年02月22日
  • 2月21日(火)9時20分から、3・4年生は2分の1成人式をしました。

    はじめの言葉で、成長への感謝と夢への決意を話しますとありました。

    その後、校長あいさつの後、歌「十歳ありがとう」で雰囲気を盛り上げました。

    その後、いよいよ各児童の決意が発表されました。

    家族との楽しい思い出やエピソードがいくつか発表されました。

    また、保護者の姿に憧れて自分の生き方を考えたなど、たくさんの夢が発表されました。

    発表の後は、それぞれ2分の1成人証書を授与されました。

    発表が終わって、感謝の気持ちを手紙に書いて渡しました。

    終わりの言葉では、感謝の気持ちや将来の夢を聞いてもらって嬉しかった、

    4月からはそれぞれ、4年生・5年生になる決意を述べ、終了しました。

    会の終わりに、皆で2分の1成人証書を胸に気炎撮影をしました。

    松本零士さんの言葉「少年少女の心の中に未来がある」を実感した時間でした。

     

    今日の給食は、

    麦ご飯・牛乳・高野豆腐の卵とじ・キビナゴフライ・ヒジキ和え、でした。

     

    2月21日(火)9時20分から、3・4年生は2分の1成人式をしました。 はじめの言葉で、成長への感謝と夢への決意を話しますとありました。 その後、校長あいさつの後、歌「十歳ありがとう」で雰囲気を盛り上げました。 その後、いよいよ各児童の決意が...
    更新日:2023年02月21日
  • 2月20日(月)

    校舎内には、子どもたちの学習の足跡が随所に散らばっています。

    東側階段には、1・2年生の作品が展示されています。

    1年生は、図工と国語の作品が展示されています。

    2年生も、国語と図工の作品が展示されています。

    3・4年生は、教室前に木で作った図工作品が展示されています。

    5・6年生は、階段に外国語の作品や書写、決意文などが展示されています。

    その時々で、感じたこと心にわき上がったことなどが様々な形で表現されています。

    学校に、お越しの際、是非御覧ください。

     

    今日の給食は、

    青菜ピラフ・牛蒡胡麻がらめ・牛乳・ワカメスープ・みかんゼリー、でした。

    2月20日(月) 校舎内には、子どもたちの学習の足跡が随所に散らばっています。 東側階段には、1・2年生の作品が展示されています。 1年生は、図工と国語の作品が展示されています。 2年生も、国語と図工の作品が展示されています。 3・4年生は...
    更新日:2023年02月20日
  • 2月17日(金)立春を過ぎたかと思えば19日は雨水となります。

    児童会室で育てているサイネリアにつぼみがつき始めました。

    成長の早いものは花びらも見えてきました。

    校舎裏の卒業式用の植物も少しずつ大きくなってきました。

    1年生は、春に植えたアサガオの代わりにチューリップを植えています。

    チューリップは4月の入学式用に使えそうです。

    校舎向かいの桜の木は、つぼみも少しずつ膨らんできました。

    卒業と入学の準備も着々と進んでいます。

     

    今日の給食は、

    麦ご飯・牛乳・野菜椀・大豆入りミートローフ・紫蘇和え、でした。

     

    2月17日(金)立春を過ぎたかと思えば19日は雨水となります。 児童会室で育てているサイネリアにつぼみがつき始めました。 成長の早いものは花びらも見えてきました。 校舎裏の卒業式用の植物も少しずつ大きくなってきました。 1年生は、春に植えたアサ...
    更新日:2023年02月17日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2024-04   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    若松東小学校
    〒853-2303 長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷646-1
    TEL.(0959)45-3424(代) / FAX.(0959)43-7510
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.