約3週間の練習を行い、運動会当日を迎えました。入場門に並ぶ子どもたちは緊張の中、いい顔をしています。体育主任の号砲の後、入場行進が始まりました。校旗、優勝旗、紅白旗、5年生、4年生、3年生、1年生、2組と続きます。放送担当の声が響く中、子どもたちの堂々とした行進。観客のみなさんの温かい拍手。今日がよい一日となる予感がします。
開会式では、教頭の開会宣言から始まり、各旗掲揚、優勝旗返還、校長の話と続きます。そして、1年生の元気な選手宣誓。気合いの入った運動会の歌。歌の勝負は、引き分けでした。準備体操を終え退場。
競技が始まりました。徒競走です。気持ちのよい返事と挙手。ゴールまで駆け抜ける子どもたちでした。続いて、チャンス走。運が味方した子。最後まであきらめず頑張る子。みんな楽しそうです…。さて、今日は、ここまで。続きは、また明日(*^_^*)