11月13日(日)、今里フェスタが開かれました。
のべ200名近い方が見に来られました。本当にありがたいことです。
子どもたちも職員もこの緊張を前向きにとらえ、一生懸命に演技しました。
PTA、地域の皆様には、忙しいにもかかわらず、たくさんの支援やご協力をいただきました。
ありがとうございます。


開会式です。3年生のあいさつと校長先生から励ましの言葉です。


3・4年生の合奏です。
みんな真剣でした。練習した成果が出ました。


1年生の劇「くじらぐも」です。
表現豊かに声を出していました。


道土井保育所の組体操「ココロのちず」です。
とってもかっこよかったです。動きがしっかりしていました。


神山保育所の言葉あそび「雨ニモ負ケズ・やおやのおみせ」です。
しっかり覚えて大きな声で暗唱していました。


芳青会のみなさんの民謡「鳥取の傘おどり」です。
本当にすばらしい踊りでした。本物が見られる感激を味わいました。


職員の合奏「八木節」です。
放課後練習していた成果が出ていたでしょうか?
次に続きます。