長崎県五島列島 新上五島町 今里小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2018年12月の記事一覧
  • 12月21日(金),2学期の終業式が行われました。校長先生から、2学期に頑張ったことや冬休みに気を付けてほしいことなどのお話がありました。
    null

    その後,代表児童の発表がありました。「2学期は今里フェスタの劇を頑張りました。」「長崎大学の先生方が来てくれ,鍛錬遠足に行って海岸で遊んだことが楽しかったです。」二人とも立派な発表態度でした。
    nullnull


    今里フェスタで,それぞれが大活躍していたこと。マラソン大会に向けて朝のフィジカルタイムを頑張っていたことなど,みんなの頑張りが目立った2学期でした。3学期も19名全員がきらりと輝けるよう,子供と一緒に頑張っていきたいと思います。病気,怪我等無く、良いクリスマス,お正月をお過ごしください。
    12月21日(金),2学期の終業式が行われました。校長先生から、2学期に頑張ったことや冬休みに気を付けてほしいことなどのお話がありました。 その後,代表児童の発表がありました。「2学期は今里フェスタの劇を頑張りました。」「長崎大学の先生方が来てく...
    更新日:2018年12月21日
  • 12月20日,業間の時間に表現集会がありました。今日は高学年の発表でした。鬼に何のために勉強するのかを教えるという設定で,英語劇にしていました。学習の様子を英語と日本語で分かりやすく話していました。
    nullnullnull

    nullnull
    劇の後には,見ていた子供たちが感想をたくさん発表していました。今年の締めくくりとして,良い発表会となりました。
    12月20日,業間の時間に表現集会がありました。今日は高学年の発表でした。鬼に何のために勉強するのかを教えるという設定で,英語劇にしていました。学習の様子を英語と日本語で分かりやすく話していました。 劇の後には,見ていた子供たちが感想をたくさん...
    更新日:2018年12月20日
  • 12月18日(火)業間の時間に表現集会がありました。今回は1,2年生の発表でした。
    1年生は音楽の発表で「きらきら星」を鉄琴,鈴,トライアングルを使って演奏しました。鍵盤ハーモニカを見ないで弾く技を見せるなど自信満々でした。
    nullnull
    2年生は,国語の発表で「あったらいいなこんなもの」をそれぞれ発表しました。「じゅうたんプール」「百点えんぴつ」とも子供らしい、かわいい発想でした。その後に,かけ算九九の発表しました。
    nullnull
    何の段を発表してほしいかリクエストを聞いてからの発表なので,全部の段を完璧の覚えていないと言えません。9の段,7の段,6の段など、昇りと下りをそれぞれ言うことができました。
     発表態度や声の大きさなど,1,2年生の成長が見られた集会でした。
    12月18日(火)業間の時間に表現集会がありました。今回は1,2年生の発表でした。 1年生は音楽の発表で「きらきら星」を鉄琴,鈴,トライアングルを使って演奏しました。鍵盤ハーモニカを見ないで弾く技を見せるなど自信満々でした。 2年生は,国語の発表で...
    更新日:2018年12月19日
  • 12月17日(月)4校時に租税教室が行われました。アニメで税金がない世界を見ることによって,税の大切さについて学ぶことができました。
    nullnullnullnullnull1億円を持ち上げ,10キログラムあることも知ることができました。
    12月17日(月)4校時に租税教室が行われました。アニメで税金がない世界を見ることによって,税の大切さについて学ぶことができました。 1億円を持ち上げ,10キログラムあることも知ることができました。
    更新日:2018年12月19日
  • 12月7日(金),マラソン大会の後に,本年度2回目の学校保健委員会が開かれました。今回は県の保健事業を活用して,上五島病院の小児科の先生をお招きして,「食育」について講演をしていただきました。
    nullnull
    内容は「医食同源(薬も食べ物も根源は同じ)」「腹八分目に医者いらず」の2つのテーマでした。食事バランスの大切さ,量の調整,朝食の大切さと意義について,専門的な知識を交えながら分かりやすくお話ししていただきました。
    nullnull
    うどんに天かすは体によくないことなど,改めて食の大切さを知ることができました。
     保護者,職員,他校の先生,保護者の方など20名が納得笑顔の学びの会となりました。
    12月7日(金),マラソン大会の後に,本年度2回目の学校保健委員会が開かれました。今回は県の保健事業を活用して,上五島病院の小児科の先生をお招きして,「食育」について講演をしていただきました。 内容は「医食同源(薬も食べ物も根源は同じ)」「腹八分...
    更新日:2018年12月19日
  • 12月7日(金),3日前の暑さから一転,寒さが厳しくなりましたが,予定どおりマラソン大会が行われました。開会式では、子供たちが自分の目標を発表しました。「5分台を目指します。」
    nullnullnull
    この日のために11月から昨日まで走り込みを行ってきました。その成果を出そうと,子供たちは頑張りました。
    nullnullnullnull
    全員が全力を出し切り完走しました。苦しさに負けない強い気持ちが出ていました。頑張った19名は「きらり」と輝いていました。子供たちに賞賛の拍手が鳴り響きました。
    12月7日(金),3日前の暑さから一転,寒さが厳しくなりましたが,予定どおりマラソン大会が行われました。開会式では、子供たちが自分の目標を発表しました。「5分台を目指します。」 この日のために11月から昨日まで走り込みを行ってきました。その成果を...
    更新日:2018年12月19日
  • 12月3日(月),3校時に人権集会がありました。今日の会に,人権擁護委員の皆さんが来てくださり,「いのちのまつり」というお話の読み聞かせをしてくれました。
    nullnull
     今ある命は,父母の2人から,いただいたもの。父母の二人はおじいちゃんおじいちゃんの4人から……。何代もさかのぼると,何千人にもつながっているというお話です。命は多くの御先祖様からいただいているものであり,大切にしなければいけないことを学びました。
    nullnull
    その後,なかよしアンケートの結果を聞いた後「友達になるために」の合唱をしました。歌詞のように,[キミとキミとキミとキミと友達…。」それぞれが自分ばかりでなく友達のことも大切にすることが大事だということを改めて感じたと思います。
    nullnull
    最後に,校長先生から「天国」と「地獄」の食事の様子のお話を聞きました。天国はみんなで譲り合うことができるので仲良く食べることができることを教えてもらいました。
    null
    この人権集会で,自分やお互いを大切にすることを改めて学びました。集会後の子供たちの様子が優しくなった感じがしました。
    12月3日(月),3校時に人権集会がありました。今日の会に,人権擁護委員の皆さんが来てくださり,「いのちのまつり」というお話の読み聞かせをしてくれました。  今ある命は,父母の2人から,いただいたもの。父母の二人はおじいちゃんおじいちゃんの4人から……...
    更新日:2018年12月04日
  • null
    12月2日(日)朝の8時30分から三世代交流グラウンドゴルフ・もちつき大会が本校運動場と体育館にて行われました。本年度から今里育成会主催ということで,学校区の幼稚園から小中高生の参加を促した催しとなりました。
    nullnullnull
    今日は約100名程の参加があり,三世代でグラウンドゴルフも盛り上がりました。
    nullnullnull

    グラウンドゴルフの後は,小さい子供から大人まで,臼と杵を使い,もちをつきました。息を合わせてつくと餅米がもちに仕上がっていきました。
    nullnull

    もちつきの後は,女性と子供たちでもちをまるめました。もち粉やきな粉をまぶしておいしそうな丸いもちが出来上がりました。
    nullnull

    最後に,みんなでできたお餅をいただきました。つきたてのお餅はとてもおいしかったです。
    nullnull
     グラウンドゴルフの表彰をしてこのもちつき大会を終えました。
    この日のために計画から前日準備と育成会と地域塾,地域の皆さんの御協力をいただきました。育成会メンバーも先輩方のご教授をいただきながら,お餅もできあがりました。ありがとうございました。
     多くの笑顔が広がったグラウンドゴルフ・もちつき大会でした。
     
    12月2日(日)朝の8時30分から三世代交流グラウンドゴルフ・もちつき大会が本校運動場と体育館にて行われました。本年度から今里育成会主催ということで,学校区の幼稚園から小中高生の参加を促した催しとなりました。 今日は約100名程の参加があり,三世代でグ...
    更新日:2018年12月03日
  • 縄跳び発表会後半は,各学年の発表です。
     まずは1,2年生。それぞれ,得意技の発表をしました。二人跳びや,8の字跳びに挑戦しました。
    nullnullnull
    8の字跳びは目標の連続50回にあと1回の49回でしたが,間を空けずに跳べていました。次が楽しみです。

     次は中学年です。同じく得意技を発表した後に,音楽に合わせて技を組み合わせて跳ぶリズム跳びをしました。
    nullnullnull

     最後に高学年です。二重跳びはもちろんのこと,後ろ二重跳び,ハヤブサ跳び,ムササビ跳びと行った高難度の技が披露されました。
    nullnullnull
    「すごいなあ!」という感想がささやかれました。

    12月に持久走が終わってから,この縄跳び大会に向けて朝から練習してきました。その長い努力の成果がこの発表会に表れていると感じます。次は,運動会の発表に向けて,一輪車を頑張ることでしょう。
    縄跳び発表会後半は,各学年の発表です。  まずは1,2年生。それぞれ,得意技の発表をしました。二人跳びや,8の字跳びに挑戦しました。 8の字跳びは目標の連続50回にあと1回の49回でしたが,間を空けずに跳べていました。次が楽しみです。  次は中学年...
    更新日:2018年12月01日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2018-12   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    ←[前の月] [次の月]→
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    2011年 09月
    2011年 08月
    2011年 07月
    2011年 06月
    2011年 05月
    2011年 04月
    2011年 03月
    2011年 02月
    2011年 01月
    2010年 12月
    2010年 11月
    2010年 10月
    2010年 09月
    2010年 08月
    2010年 06月
    2010年 05月
    2010年 04月
    2010年 03月
    2010年 02月
    2010年 01月
    2009年 11月
    2009年 10月
    2009年 09月
    2009年 06月
    2009年 05月
    2009年 04月
    2009年 03月
    2009年 02月
    2009年 01月
    2008年 12月
    2008年 11月
    2008年 10月
    2008年 05月
    2008年 04月
    2008年 03月
    2008年 02月
    2007年 11月
    2007年 01月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    今里小学校
    〒857-4413 長崎県南松浦郡新上五島町今里郷245-9
    TEL.(0959)52-2274(代) / FAX.(0959)52-4991
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請バナー広告募集新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2023 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.