長崎県五島列島 新上五島町 今里小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • こわいくらいの暴風雨をともなった「台風9号」が通り過ぎていきました。
    みなさん,大丈夫だったでしょうか…
    今里っ子たちも,全員元気に登校し,ほっとしているところです。
    しかし,次の「台風10号」が近づいているということで,また,心配です。
    みなさんが,安全に,そして,無事に過ごされるよう祈っています。
    万全な準備をして,みんなで乗り越えていきましょう。
    20200903-__________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    こわいくらいの暴風雨をともなった「台風9号」が通り過ぎていきました。 みなさん,大丈夫だったでしょうか… 今里っ子たちも,全員元気に登校し,ほっとしているところです。 しかし,次の「台風10号」が近づいているということで,また,心配です。 みなさんが,...
    更新日:2020年09月03日
  • 今日は,台風9号接近に伴い,臨時休校となりました。
    「さあ,がんばるぞ!」とみんなでスタートした2学期でしたが…
    みなさんが,安全に,そして,無事に過ごせますよう祈っています。
    どうぞ御安全にお過ごしください。
    20200902-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    今日は,台風9号接近に伴い,臨時休校となりました。 「さあ,がんばるぞ!」とみんなでスタートした2学期でしたが… みなさんが,安全に,そして,無事に過ごせますよう祈っています。 どうぞ御安全にお過ごしください。 がんばろう!チーム今里小! がんばろう!...
    更新日:2020年09月02日
  • 令和2年度2学期がはじまりました。
    14名の子どもたち,9名の職員,全員の元気な笑顔がそろい,
    ほっとするとともに,とてもうれしく思いました。
    始業式での子どもたちの元気なあいさつとさわやかな歌声が
    2学期を歩き始める『チーム今里小』の大きな力となりました。
    始業式では,3つの合い言葉について校長より話をしました。
    ①行動する力→『考動する力』へ
    ②まちがいや失敗を絶対に笑わない
    ③新型コロナウイルス感染症への心構え
    2学期も『チーム今里小』全員で心をひとつにがんばっていきます。
    よろしくお願いいたします。
    20200902-__________________.jpg

    令和2年度2学期がはじまりました。 14名の子どもたち,9名の職員,全員の元気な笑顔がそろい, ほっとするとともに,とてもうれしく思いました。 始業式での子どもたちの元気なあいさつとさわやかな歌声が 2学期を歩き始める『チーム今里小』の大きな力となり...
    更新日:2020年09月02日
  • 更新日:2020年09月01日
  • 更新日:2020年09月01日
  • 校章
    更新日:2020年08月25日
  •  title="校歌"alt="null"
    1 南に高く 三王の
      静けき海に のぞみつつ
      ここ神山の 丘の上(え)に
      文化の華を 咲かせつつ
      真(まこと)をかざし 逢いに行く
      我等の使命 いと重し
    2 協調の鐘 なり響き
      生産文化 ゆたけき地
      久遠の理想に 明けそめて
      世紀の朝(あした) 希望もえ
      知性の瞳 輝きて
      我等がゆくて 開けなん
    3 れい明の雲 いろとりて
      学びの庭に 風かおり
      純心の血ぞ 高なりて
      正義をかざし 技を研ぎ
      きずかん 母校の校風を
      これぞ我等の 任務なり
        
    1 南に高く 三王の   静けき海に のぞみつつ   ここ神山の 丘の上(え)に   文化の華を 咲かせつつ   真(まこと)をかざし 逢いに行く   我等の使命 いと重し 2 協調の鐘 なり響き   生産文化 ゆたけき地   久遠の理想に 明けそめて   ...
    更新日:2020年08月25日
  • 学校周辺(校区内)の風景を紹介します
    ●今里(いまざと)地区
    null null
    ●跡次(あとつぎ)地区
    null null
    ●真手ノ浦(まてのうら)地区
    null null
    ●三日ノ浦(みかのうら)地区
    null null
    ●三日ノ浦憩いの広場   ●真手ノ浦教会
    null null
    ■これからも今里小のある風景を紹介していきます。
    学校周辺(校区内)の風景を紹介します ●今里(いまざと)地区   ●跡次(あとつぎ)地区   ●真手ノ浦(まてのうら)地区   ●三日ノ浦(みかのうら)地区   ●三日ノ浦憩いの広場   ●真手ノ浦教会   ■これからも今里小のある風景を紹介していきます。
    更新日:2020年08月25日
  • 更新日:2020年08月25日
  • 学校写真
    null

    周辺地図
    null

    航空写真
    null

    今里小学校周辺地図
    学校写真 周辺地図 航空写真 今里小学校周辺地図
    更新日:2020年08月25日
  • 令和4年度の学校教育目標について御紹介します。

    学校教育目標『自ら考え,動き,心豊かで,たくましい子どもの育成』

    スローガン『きらりとかがやく今里っ子』

    今年度は…『考え動く力』『相手を思い,つながる心』『自己ベスト』

    『自分の命は自分で守る』を合い言葉に取り組んでいきます。

    そして,自分の力で伸びる『伸び伸びたさん』をめざしてがんばります。

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

     
     

    令和4年度の学校教育目標について御紹介します。 学校教育目標『自ら考え,動き,心豊かで,たくましい子どもの育成』 スローガン『きらりとかがやく今里っ子』 今年度は…『考え動く力』『相手を思い,つながる心』『自己ベスト』 『自分の命は自分で守る』を合...
    更新日:2020年08月24日
  • 今日は,今里っ子14名,全員元気に登校しました。
    みんな元気に過ごせていて,安心しました。
    夏休み後半も,事故なく,けがなく,事件なく,
    健やかに過ごしてほしいと願っています。
    今日は,平和集会を開き,命の尊さ,平和の大切さ,
    平和のために,今,できることについて考えました。
    未来の子どもたちに平和な世界や幸せな笑顔を
    届けることができるよう,これからも,今里小のみんなの
    心をひとつにして,がんばっていきます。
    20200809-_____________________.jpg
    20200809-__________________.jpg
    20200809-________________________.jpg
    まわりの人を,友達を,家族を思うやさしい心から…
    みんなのためにがんばり,きらりとかがやくやさしい心から…
    友達のよさやがんばりに気づく,やさしい心から…
    きっと,平和は,はじまっています。
    今日,長崎は,75回目の祈りの日を迎えます。

    今日は,今里っ子14名,全員元気に登校しました。 みんな元気に過ごせていて,安心しました。 夏休み後半も,事故なく,けがなく,事件なく, 健やかに過ごしてほしいと願っています。 今日は,平和集会を開き,命の尊さ,平和の大切さ, 平和のために,今,できる...
    更新日:2020年08月09日
  • 学びいっぱい,感謝いっぱい,思い出いっぱい,きらりいっぱい,
    みんなでがんばった1学期が終わりました。
    新型コロナウイルスの影響で,様々な対応が迫られた1学期でしたが,
    『チーム今里小』として,みんなで支え合い,磨き合いながら,
    大きな事故やけがもなく,無事に終えることができました。
    保護者のみなさま,地域のみなさまには,様々な場面で,
    子どもたちを支えていただき,ありがとうございました。
    2学期も『チーム今里小』は,みんなでがんばります。
    よろしくお願いいたします。
    20200731-_____________________.jpg
    進級式で始まった1学期が終わりました。
    みんな,よくがんばりました!
    20200731-_________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    学びいっぱい,感謝いっぱい,思い出いっぱい,きらりいっぱい, みんなでがんばった1学期が終わりました。 新型コロナウイルスの影響で,様々な対応が迫られた1学期でしたが, 『チーム今里小』として,みんなで支え合い,磨き合いながら, 大きな事故やけがもな...
    更新日:2020年07月31日
  • 1学期もたくさんの『きらりびと』がかがやきました。
    そして,『きらりびと』にたくさんの子が気づきました。
    きらりびとに気づく,心のアンテナの成長がとてもうれしかったです。
    「みんなのためにがんばるやさしい心の今里っ子」
    「自分のためにがんばる強い心の今里っ子」
    「きらりとかがやく友達のよさに気づく今里っ子」をめざして,
    2学期もがんばります。
    20200730-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    1学期もたくさんの『きらりびと』がかがやきました。 そして,『きらりびと』にたくさんの子が気づきました。 きらりびとに気づく,心のアンテナの成長がとてもうれしかったです。 「みんなのためにがんばるやさしい心の今里っ子」 「自分のためにがんばる強い心の...
    更新日:2020年07月30日
  • 地域でも安全に過ごせますように…
    地区児童会で,『地域安全マップ』を作り,
    危険な場所や注意する場所などを確認しました。
    夏休みも,『安全第一・自分の命は自分で守る』を
    合い言葉に,みんな,安全に,元気に,
    過ごしてほしいと願っています。
    20200729-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    地域でも安全に過ごせますように… 地区児童会で,『地域安全マップ』を作り, 危険な場所や注意する場所などを確認しました。 夏休みも,『安全第一・自分の命は自分で守る』を 合い言葉に,みんな,安全に,元気に, 過ごしてほしいと願っています。 がんばろう!...
    更新日:2020年07月29日
  • 夏休みに向けて,教育相談窓口の紹介です。
    何かありましたら,いつでも御相談ください。
    20200728-_____________________.jpg
    後半は,運動会の応援合戦の練習です。
    みんなで,心をひとつにがんばっています。
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    夏休みに向けて,教育相談窓口の紹介です。 何かありましたら,いつでも御相談ください。 後半は,運動会の応援合戦の練習です。 みんなで,心をひとつにがんばっています。 がんばろう!チーム今里小! がんばろう!チーム新上五島!
    更新日:2020年07月28日
  • 4連休が無事に終わり,今里っ子たちが元気に登校してきました。
    いよいよ1学期最後の1週間です。
    1学期のまとめと夏休みに向けての準備をがんばります。
    夏休みの合い言葉の確認です。
    『いまざとのなつやすみ』をしっかりと守って,
    じこなく,けがなく,じけんなく…
    元気に夏休みを過ごせるように指導していきます。
    20200727-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    4連休が無事に終わり,今里っ子たちが元気に登校してきました。 いよいよ1学期最後の1週間です。 1学期のまとめと夏休みに向けての準備をがんばります。 夏休みの合い言葉の確認です。 『いまざとのなつやすみ』をしっかりと守って, じこなく,けがなく,じけん...
    更新日:2020年07月27日
  • 子どもたちのがんばる背中を見ていると…
    全力で応援したくなります。
    一生懸命絵を描いている2年生。
    自分の課題に向かって,懸命に考えている3・4年生。
    学力調査に全力で取り組んでいる5・6年生。
    『がんばれ~! ぎばれ~!』
    がんばっている背中に届け,この思い…
    今里っ子応援団長より
    20200722-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    子どもたちのがんばる背中を見ていると… 全力で応援したくなります。 一生懸命絵を描いている2年生。 自分の課題に向かって,懸命に考えている3・4年生。 学力調査に全力で取り組んでいる5・6年生。 『がんばれ~! ぎばれ~!』 がんばっている背中に届け,こ...
    更新日:2020年07月22日
  • 先日のクラブ活動は,パソコンで名刺を作るグループと
    釣りに取り組むグループに分かれて楽しみました。
    とてもかわいい名刺を作ったり,
    びっくりするぐらいの大漁を喜んだり,
    とても楽しいひとときを過ごすことができました。
    魚が,どんどん釣れて,大さわぎでした…
    20200721-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    先日のクラブ活動は,パソコンで名刺を作るグループと 釣りに取り組むグループに分かれて楽しみました。 とてもかわいい名刺を作ったり, びっくりするぐらいの大漁を喜んだり, とても楽しいひとときを過ごすことができました。 魚が,どんどん釣れて,大さわぎでし...
    更新日:2020年07月21日
  • 『考動する力』を育てる!
    今里小の学校教育目標は,
    「自らえ き 心豊かで たくましい子どもの育成」です。
    そこから,「考」と「動」の二文字で
    考えて動く→『考動』とすることができます。
    学習においても,生活においても,
    友達とのかかわりにおいても,
    考えて動くことができる子どもたちを育てていきたいです。
    自ら考え,自分の力で伸びる子を育てるために…
    行動から『考動』へ,シフトチェンジ,
    そして,シフトアップしていきます。
    20200720-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!


    『考動する力』を育てる! 今里小の学校教育目標は, 「自ら考え 動き 心豊かで たくましい子どもの育成」です。 そこから,「考」と「動」の二文字で 考えて動く→『考動』とすることができます。 学習においても,生活においても, 友達とのかかわりにおいても,...
    更新日:2020年07月20日
  • 昨日は,とても充実した1日になりました。
    授業参観・学級懇談会,学校保健委員会,
    学校支援会議,PTA理事会,
    給食試食会…と続きましたが,
    たくさん御参観,御出席いただき,
    ありがとうございました。
    子どもたちは,緊張気味でしたが,
    一生懸命がんばっていました。
    一人一人の成長の『あしあと』を感じました。
    20200717-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    昨日は,とても充実した1日になりました。 授業参観・学級懇談会,学校保健委員会, 学校支援会議,PTA理事会, 給食試食会…と続きましたが, たくさん御参観,御出席いただき, ありがとうございました。 子どもたちは,緊張気味でしたが, 一生懸命がんばって...
    更新日:2020年07月17日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2015年 03月
    2015年 02月
    2015年 01月
    2014年 12月
    2014年 11月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 08月
    2014年 07月
    2014年 06月
    2014年 05月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 02月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    2011年 09月
    2011年 08月
    2011年 07月
    2011年 06月
    2011年 05月
    2011年 04月
    2011年 03月
    2011年 02月
    2011年 01月
    2010年 12月
    2010年 11月
    2010年 10月
    2010年 09月
    2010年 08月
    2010年 06月
    2010年 05月
    2010年 04月
    2010年 03月
    2010年 02月
    2010年 01月
    2009年 11月
    2009年 10月
    2009年 09月
    2009年 06月
    2009年 05月
    2009年 04月
    2009年 03月
    2009年 02月
    2009年 01月
    2008年 12月
    2008年 11月
    2008年 10月
    2008年 05月
    2008年 04月
    2008年 03月
    2008年 02月
    2007年 11月
    2007年 01月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    今里小学校
    〒857-4413 長崎県南松浦郡新上五島町今里郷245-9
    TEL.(0959)52-2274(代) / FAX.(0959)52-4991
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.