長崎県五島列島 新上五島町 今里小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 10日(金曜日)2学期最初の
    授業参観・学級懇談会・PTA理事会が終わりました。
    御参観・御出席いただき,ありがとうございました。
    『きらりとかがやく』子どもたちの姿を見ていただけたことと思います。
    2学期もよろしくお願いいたします。
    20210913-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!


    10日(金曜日)2学期最初の 授業参観・学級懇談会・PTA理事会が終わりました。 御参観・御出席いただき,ありがとうございました。 『きらりとかがやく』子どもたちの姿を見ていただけたことと思います。 2学期もよろしくお願いいたします。 がんばろう!チ...
    更新日:2021年09月13日
  • 昨日は,今里小図書ボランティアグループ『ながれぼしきらり』の
    みなさんによる2学期最初の読み語りの会でした。
    「たべられたやまんば」というお話の大型紙芝居でした。
    「三枚のお札」という名前で知っている方もいるかもしれません。
    とても素晴らしい語りでの紙芝居に,大人も,子どもも,
    楽しい楽しい『本の世界へ』入りこんでいました。
    『ながれぼしきらり』のみなさん,すてきな時間をありがとうございました。
    次の機会を楽しみにしています。
    20210910-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    昨日は,今里小図書ボランティアグループ『ながれぼしきらり』の みなさんによる2学期最初の読み語りの会でした。 「たべられたやまんば」というお話の大型紙芝居でした。 「三枚のお札」という名前で知っている方もいるかもしれません。 とても素晴らしい語りでの...
    更新日:2021年09月10日
  • 明日は,授業参観・学級懇談会・PTA理事会が予定されています。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    子どもたちが夏休みにがんばった自由研究から,
    『五島弁』を学ばせていただきました。
    まだまだ知らない言葉ばかりです。
    これからも『新上五島の達人』をめざしてがんばっていきます。
    「みんのみんにみんのはいった~!」
    「うんどんげ~」
    「おっどんげ~」
    う~ん,むずかしいです。
    20210909-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    明日は,授業参観・学級懇談会・PTA理事会が予定されています。 どうぞよろしくお願いいたします。 子どもたちが夏休みにがんばった自由研究から, 『五島弁』を学ばせていただきました。 まだまだ知らない言葉ばかりです。 これからも『新上五島の達人』をめざし...
    更新日:2021年09月09日
  • 9月6日(月)~10日(金)まで,夏休み作品展を開催中です。
    子どもたちのこの夏のがんばりを…どうぞ御覧ください。
    『みんなのがんばりを…みのがせない!』
    10日(金)には,授業参観と学級懇談会,
    そして,PTA理事会を予定しています。
    その時にも,御覧ください。
    20210908-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    9月6日(月)~10日(金)まで,夏休み作品展を開催中です。 子どもたちのこの夏のがんばりを…どうぞ御覧ください。 『みんなのがんばりを…みのがせない!』 10日(金)には,授業参観と学級懇談会, そして,PTA理事会を予定しています。 その時にも,御覧...
    更新日:2021年09月08日
  • 始業式で子どもたちに伝えた3つのことです。
    ①新型コロナウイルス感染症に関わること
    ②『今里小学校人権宣言』を大切にしていくこと
    ③自己ベストをめざして『伸び伸びたさん』になろう
    以上の3つのことを話しました。
    2学期にも,伸びるチャンスがたくさんあります。
    今里小に多くの『伸び伸びたさん』に登場してほしいと願っています。
    自分の力で伸びる『伸び伸びたさん』をめざして…
    20210907-________________________.jpg
    2学期も『チーム今里小』として伸びていきます。
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    始業式で子どもたちに伝えた3つのことです。 ①新型コロナウイルス感染症に関わること ②『今里小学校人権宣言』を大切にしていくこと ③自己ベストをめざして『伸び伸びたさん』になろう 以上の3つのことを話しました。 2学期にも,伸びるチャンスがたくさんありま...
    更新日:2021年09月07日
  • 1・2年生が,『手洗い実験』にチャレンジしました。
    きれいに洗ったつもりでも…手に汚れが残っていました。
    これからも,ていねいに,手洗いをします!
    自分の生活や健康に対して,意識を高くもつことはとても大切ですね。
    20210906-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    1・2年生が,『手洗い実験』にチャレンジしました。 きれいに洗ったつもりでも…手に汚れが残っていました。 これからも,ていねいに,手洗いをします! 自分の生活や健康に対して,意識を高くもつことはとても大切ですね。 がんばろう!チーム今里小! がんばろう...
    更新日:2021年09月06日
  • 子どもたちの姿勢に…
    子どもたちのあいさつに…
    子どもたちの返事に…
    子どもたちの発表に…
    2学期に向けた『やる気』が表れていました。
    令和3年度2学期,いいスタートの1日でした!
    20210903-455________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    子どもたちの姿勢に… 子どもたちのあいさつに… 子どもたちの返事に… 子どもたちの発表に… 2学期に向けた『やる気』が表れていました。 令和3年度2学期,いいスタートの1日でした! がんばろう!チーム今里小! がんばろう!チーム新上五島!
    更新日:2021年09月03日
  • 9月1日,2学期がスタートしました。
    そして,今日,2日目を迎えました。
    子どもたちも,先生方も,全員元気にそろっての
    とてもうれしい始業式となりました。
    みんなの笑顔,笑い声,歌声に包まれた学校が
    とても心地よかったです。
    2学期も,『チーム今里小』,ぎばります!
    20210902-________________________.jpg
    20210902-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!


    9月1日,2学期がスタートしました。 そして,今日,2日目を迎えました。 子どもたちも,先生方も,全員元気にそろっての とてもうれしい始業式となりました。 みんなの笑顔,笑い声,歌声に包まれた学校が とても心地よかったです。 2学期も,『チーム今里小』...
    更新日:2021年09月02日
  • 新型コロナウイルス感染症の急拡大に関わって,
    長崎県教育委員会よりお知らせが届いています。
    感染防止に向けて,御理解と御協力をお願いいたします。
    20210824-________________________.jpg
    20210824-_____________________.jpg
    20210824-333_____________________.jpg
    20210824-4567________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    新型コロナウイルス感染症の急拡大に関わって, 長崎県教育委員会よりお知らせが届いています。 感染防止に向けて,御理解と御協力をお願いいたします。 がんばろう!チーム今里小! がんばろう!チーム新上五島!
    更新日:2021年08月24日
  • 今日,長崎は,76回目の『祈りの日』を迎えました。
    台風の影響で,『被爆体験を語り継ぐ永遠の会』の方々には,
    リモートで参加していただきながら,平和集会を開きました。
    貴重なお話を聞かせていただいたり,誓いの言葉を発表したりしながら,
    命の大切さ,平和の大切さ,今の自分にできることなどを考える,
    とても有意義な時間を過ごすことができました。
    人を思うやさしい心から…
    よさやがんばりに気づくやさしい心から…
    きらりとかがやくやさしい心から…
    平和は,はじまっている
    『世界の平和は,自分から』を心に刻みながら,黙祷をしました。
    20210809-___________________________.jpg
    20210809-123___________________________.jpg
    20210809-234___________________________.jpg
    20210809-345___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    今日,長崎は,76回目の『祈りの日』を迎えました。 台風の影響で,『被爆体験を語り継ぐ永遠の会』の方々には, リモートで参加していただきながら,平和集会を開きました。 貴重なお話を聞かせていただいたり,誓いの言葉を発表したりしながら, 命の大切さ,平...
    更新日:2021年08月09日
  • 学びいっぱい,感謝いっぱい,思い出いっぱい,きらりいっぱい,
    みんなでがんばった1学期が終わりました!
    『チーム今里小』として,みんなで支え合い,磨き合いながら,
    本日,無事に,1学期を終えることができました。
    子どもたちは,「きらりとかがやく今里っ子」を合い言葉に,
    一歩ずつ成長してきました。
    子どもたちが伸びていく姿がとてもうれしい1学期でした。
    明日からの夏休みを,命を大切にして,元気に過ごしてほしいと
    願っています。心も体もひとまわり大きく成長した子どもたちに
    会える日を楽しみにしています。それまで,しばしの別れです…
    みんな元気で!
    20210720-1234___________________________.jpg
    20210720-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    学びいっぱい,感謝いっぱい,思い出いっぱい,きらりいっぱい, みんなでがんばった1学期が終わりました! 『チーム今里小』として,みんなで支え合い,磨き合いながら, 本日,無事に,1学期を終えることができました。 子どもたちは,「きらりとかがやく今里っ...
    更新日:2021年07月20日
  • 15日,木曜日,1学期最後の『読み語りの会』でした。
    夏の本やひまわりの絵本,夏休みの自由研究に役立つ本などを
    紹介していただきました。とても心あたたまる時間となりました。
    図書ボランティアグループ『ながれぼしきらり』のみなさん,
    1学期の間,たいへんお世話になり,ありがとうございました。
    とてもすてきな時間を過ごすことができ,心に栄養をたくさんいただきました。
    2学期も,よろしくお願いいたします。今里っ子みんなで,お待ちしています!
    20210719-___________________________.jpg
    そして,いよいよ,明日は,1学期終業式です。
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    15日,木曜日,1学期最後の『読み語りの会』でした。 夏の本やひまわりの絵本,夏休みの自由研究に役立つ本などを 紹介していただきました。とても心あたたまる時間となりました。 図書ボランティアグループ『ながれぼしきらり』のみなさん, 1学期の間,たいへ...
    更新日:2021年07月19日
  • ヘアドネーションとは,小児がんや先天性の脱毛症,不慮の事故などで頭髪を失った子どものために,
    寄付された髪の毛でウィッグ(メディカル・ウィッグ…医療用かつら)を作り,無償で提供する活動です。
    この度,6年生の女の子が大切に伸ばしてきた髪の毛を切って,ヘアドネーションに取り組みました。
    自分にできることで困っている子どもたちを支えることができる…とても思いやりあふれる『考動』です。
    今里っ子のやさしさが…きらりとかがやきました。
    20210716-___________________________.jpg
    みなさんの家のカレンダーは,19日が赤い数字になっていませんか。
    オリンピックにかかわって休日が変更になっています。
    思わず間違えてしまいそうですので,御注意ください。
    19日,月曜日は,学校があります。お休みではありません。
    よろしくお願いします。
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!


    ヘアドネーションとは,小児がんや先天性の脱毛症,不慮の事故などで頭髪を失った子どものために, 寄付された髪の毛でウィッグ(メディカル・ウィッグ…医療用かつら)を作り,無償で提供する活動です。 この度,6年生の女の子が大切に伸ばしてきた髪の毛を切って,...
    更新日:2021年07月16日
  • 今週,1学期最後の『けんこうオリンピック』にチャレンジしています。
    『テレビ・ゲームは2時間まで』は,毎回取り組む項目です。
    学校保健委員会のテーマの「スクリーンタイムのあり方」とも,つながっています。
    テレビや携帯電話が身近にありすぎて,とても難しい項目となっていますが,
    プリントにあるような保護者の方々の感想をいただきました。
    20210715-___________________________.jpg
    とてもうれしい感想でした。難しい項目ですが,
    『チャレンジしたこと』,『やろうとしたこと』は,とても大切なことだと考えています。
    「やればできる」「やらなければできない」ですね。
    いつも御協力いただき,ありがとうございます。
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    今週,1学期最後の『けんこうオリンピック』にチャレンジしています。 『テレビ・ゲームは2時間まで』は,毎回取り組む項目です。 学校保健委員会のテーマの「スクリーンタイムのあり方」とも,つながっています。 テレビや携帯電話が身近にありすぎて,とても難し...
    更新日:2021年07月15日
  • 『すべとの子どもが,いじめのない明るく楽しい,いごこちのよい学校生活を送ることができる。』ように,
    本校の『いじめ防止基本方針』をリーフレットにまとめて,本日配付させていただきました。
    学校と家庭が思いを共有して,『いじめゼロ』をめざして取り組んでいきます。
    『今里小人権宣言』も,子どもたちとともに考え,リニューアルしました。
    20210714-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    『すべとの子どもが,いじめのない明るく楽しい,いごこちのよい学校生活を送ることができる。』ように, 本校の『いじめ防止基本方針』をリーフレットにまとめて,本日配付させていただきました。 学校と家庭が思いを共有して,『いじめゼロ』をめざして取り組んで...
    更新日:2021年07月14日
  • 先日,通学路点検がありました。
    その後,とても早い対応で,通学路の草刈りをしていただきました。
    町教育委員会,役場,そして,業者のみなさん,ありがとうございました。
    通学路がきれいで歩きやすく,とても安全です。
    みんなでがんばって歩きます。
    ありがとうございました。
    20210713-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    先日,通学路点検がありました。 その後,とても早い対応で,通学路の草刈りをしていただきました。 町教育委員会,役場,そして,業者のみなさん,ありがとうございました。 通学路がきれいで歩きやすく,とても安全です。 みんなでがんばって歩きます。 ありがとう...
    更新日:2021年07月13日
  • 夏の交通安全週間は,7月14日(水)から7月20日(火)までです。
    先日,千葉県において,下校中の小学生の痛ましい事故が発生しました。
    このような事故を未然に防止するために,大人も,子どもも,
    交通安全に対する意識を,より高めていかなければなりません。
    一人一人の大切な命を守るために…
    交通事故のない安全・安心な社会の実現のために…
    それぞれができることに,しなければならないことに,
    しっかりと取り組んでいきましょう。
    御理解と御協力をお願いいたします。
    20210712-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    夏の交通安全週間は,7月14日(水)から7月20日(火)までです。 先日,千葉県において,下校中の小学生の痛ましい事故が発生しました。 このような事故を未然に防止するために,大人も,子どもも, 交通安全に対する意識を,より高めていかなければなりません...
    更新日:2021年07月12日
  • 7月6日の朝は,『町内一斉あいさつ運動』でした。
    地域・保護者のみなさん,そして,先生たち,総勢11名の方々に見守っていただき,
    あいさつを交わしながらの登校となりました。
    いつものように元気いっぱいだったり,たくさんの大人の方の前で少し緊張気味だったりしましたが,
    あいさつの輪がひろがった「とても気持ちのいい朝」の時間を過ごすことができました。
    御協力いただいたみなさん,ありがとうございました!
    20210709-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    7月6日の朝は,『町内一斉あいさつ運動』でした。 地域・保護者のみなさん,そして,先生たち,総勢11名の方々に見守っていただき, あいさつを交わしながらの登校となりました。 いつものように元気いっぱいだったり,たくさんの大人の方の前で少し緊張気味だっ...
    更新日:2021年07月09日
  • 昨日,学校保健委員会・授業参観・学級懇談会・PTA理事会を終えました。
    多くの保護者のみなさんに,御参観・御出席をいただき,ありがとうございました。
    子どもたちも,うれしそうに,いきいきとがんばっていました。
    保護者のみなさん,そして,地域のみなさんに支えていただき,
    1学期もここまでみんな元気にがんばってくることができました。
    これまでの取組を,いい夏休み,いい2学期につなげることができるよう,
    1学期のしめくくりを『チーム今里小』でしっかりとやっていきます。
    20210708-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    昨日,学校保健委員会・授業参観・学級懇談会・PTA理事会を終えました。 多くの保護者のみなさんに,御参観・御出席をいただき,ありがとうございました。 子どもたちも,うれしそうに,いきいきとがんばっていました。 保護者のみなさん,そして,地域のみなさん...
    更新日:2021年07月08日
  • 『よる9じからは,わたしじかん!』
    「ながさき基準」は,青少年のネット・電子メディアの遊びや楽しみとしての
    利用を9時までとすることで,ネット・電子メディアの適切な利用と,
    青少年の心身の成長・発達への悪影響を減少させることを目的とし,
    県民がそれぞれの立場で実践や啓発に取り組むものです。
    子どもたちを守るのは,私たち大人の責務です。
    御理解と御協力をお願いいたします。
    20210707-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    『よる9じからは,わたしじかん!』 「ながさき基準」は,青少年のネット・電子メディアの遊びや楽しみとしての 利用を9時までとすることで,ネット・電子メディアの適切な利用と, 青少年の心身の成長・発達への悪影響を減少させることを目的とし, 県民がそれぞ...
    更新日:2021年07月07日
  • 7月1日から7月31日まで,
    全国的には,「青少年の非行・被害防止全国強調月間」として進められており,
    これを受けて,長崎県では,『ココロねっこ運動強調月間』として取り組まれています。
    そして,青少年の健全育成と環境浄化をめざしています。
    毎月第3日曜日の『家庭の日』も,ココロねっこ運動の取組のひとつです。
    家庭の団らんの場を意識し,よさを見直すきっかけづくりの日として,過ごしていきたいものです。
    御理解と御協力をお願いいたします。
    20210706-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    7月1日から7月31日まで, 全国的には,「青少年の非行・被害防止全国強調月間」として進められており, これを受けて,長崎県では,『ココロねっこ運動強調月間』として取り組まれています。 そして,青少年の健全育成と環境浄化をめざしています。 毎月第3日...
    更新日:2021年07月06日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    今里小学校
    〒857-4413 長崎県南松浦郡新上五島町今里郷245-9
    TEL.(0959)52-2274(代) / FAX.(0959)52-4991
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.