長崎県五島列島 新上五島町 今里小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 昨年度は,あげられなかった『今里のこいのぼり』が
    5月の薫風の中を,気持ちよさそうに泳いでいます。
    今里っ子たち,そして,新上五島町の子どもたちの
    健やかな成長を願う,保護者のみなさん,地域のみなさんのあたたかい想いがこめられています。
    天までとどけ!みんなの想い!
    20210507-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    昨年度は,あげられなかった『今里のこいのぼり』が 5月の薫風の中を,気持ちよさそうに泳いでいます。 今里っ子たち,そして,新上五島町の子どもたちの 健やかな成長を願う,保護者のみなさん,地域のみなさんのあたたかい想いがこめられています。 天までとどけ...
    更新日:2021年05月07日
  • 昨年度発足した今里小図書ボランティアグループの
    名前が『ながれぼし きらり』に決まりました。
    朝の『読み語りの会』では,いつもおだやかな時間
    が流れ,心地よい時間を過ごさせていただいています。
    子どもたちの心をあたたかく,癒してくださることに
    感謝しながら,次の機会を楽しみに待っています。
    いつもありがとうございます。
    『ながれぼし きらり』メンバー絶賛募集中です。
    よろしくお願いいたします。
    20210506-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    昨年度発足した今里小図書ボランティアグループの 名前が『ながれぼし きらり』に決まりました。 朝の『読み語りの会』では,いつもおだやかな時間 が流れ,心地よい時間を過ごさせていただいています。 子どもたちの心をあたたかく,癒してくださることに 感謝しな...
    更新日:2021年05月06日
  • 青方ジュニアバレーボールクラブに所属する
    2人の6年生が町内の大会での優勝の報告に
    きてくれました。2人とも,6年生として,
    チームを支え,また,メンバーと支え合いながら,
    がんばっています。
    どんな時も,仲間がそばにいて支えてくれます。
    これからも,ともに努力し,さらに,伸びてほ
    しいものです。がんばってください。
    20210430-___________________________.jpg
    連休中の生活指導についてのお願いです。
    20210430-______________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    青方ジュニアバレーボールクラブに所属する 2人の6年生が町内の大会での優勝の報告に きてくれました。2人とも,6年生として, チームを支え,また,メンバーと支え合いながら, がんばっています。 どんな時も,仲間がそばにいて支えてくれます。 これからも,...
    更新日:2021年04月30日
  • 今日は,3・4年生が作った保護者のみなさんへ
    の『招待状』を紹介します。
    代表委員会で話し合って,決めた役割を果たし,
    3・4年生も,一人一人がきらりとかがやいてい
    ます。5人で分担して,作り上げました。
    だれが,どこをかいたのかなぁ…と思って,見て
    しまいますね。
    『がんばるけん…来てね~』という,子どもたち
    の熱い思いが込められた,とてもすてきな『招待
    状』です。応援よろしくお願いいたします。
    20210428-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    今日は,3・4年生が作った保護者のみなさんへ の『招待状』を紹介します。 代表委員会で話し合って,決めた役割を果たし, 3・4年生も,一人一人がきらりとかがやいてい ます。5人で分担して,作り上げました。 だれが,どこをかいたのかなぁ…と思って,見て し...
    更新日:2021年04月28日
  • 運動会に向けて,子どもたちも,先生方も,
    一人一人が役割を果たし,きらりとかがやいています。
    1・2年生は,『運動会のポスター』を描きました。
    まだ,ひらがなを全部学習していない1年生ですが,
    一生懸命ひらがなを書いてくれました。
    とってもすてきなポスターです。
    1・2年生,ありがとうございました。
    明日は,3・4年生が作ってくれた保護者のみなさんへの
    招待状の登場です。お楽しみに~!
    20210427-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    運動会に向けて,子どもたちも,先生方も, 一人一人が役割を果たし,きらりとかがやいています。 1・2年生は,『運動会のポスター』を描きました。 まだ,ひらがなを全部学習していない1年生ですが, 一生懸命ひらがなを書いてくれました。 とってもすてきなポス...
    更新日:2021年04月27日
  • この度,保護者のお友達の方から…ということで,
    今里っ子たちに,かわいいノートをいただきまし
    た。大切に使わせていただきます。
    いつもこうして,今里っ子たちのことを…
    新上五島っ子たちのことを…思い,支えていただ
    いていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
    地域のみなさんの支えが…
    子どもたちの力に,そして,勇気になります。
    ありがとうございました。
    これからも『チーム今里小』としてがんばります。
    20210426-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    この度,保護者のお友達の方から…ということで, 今里っ子たちに,かわいいノートをいただきまし た。大切に使わせていただきます。 いつもこうして,今里っ子たちのことを… 新上五島っ子たちのことを…思い,支えていただ いていることに感謝の気持ちでいっぱいです...
    更新日:2021年04月26日
  • PTA総会やプリントでお知らせしましたように,
    今年度の運動会も,新型コロナウイルス感染症予
    防対策として,規模を縮小しての開催とさせてい
    ただきます。そのため,今年度も運動会でも,
    『名前ゼッケン』を使用しないこととさせていた
    だきます。確認をお願いいたします。
    20210423-___________________________.jpg
    子どもたちは,縦割り班での取り組みも始まり,
    運動会に向けて一歩ずつ進んでいます。
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    PTA総会やプリントでお知らせしましたように, 今年度の運動会も,新型コロナウイルス感染症予 防対策として,規模を縮小しての開催とさせてい ただきます。そのため,今年度も運動会でも, 『名前ゼッケン』を使用しないこととさせていた だきます。確認をお願い...
    更新日:2021年04月23日
  • 『みんなが主役!全力尽くし 自己ベスト!』
    今年の運動会のテーマです。
    朝や昼休みにも,6年生のリーダーを中心に,
    支え合って練習に取り組んでいます。
    今年の今里小の合い言葉『自己ベスト』を
    めざして,子どもたちのチャレンジが続いて
    います。そして,子どもたちが自分の力で
    伸びる運動会をめざしています。
    20210422-___________________________.jpg
    今年度も,規模を縮小しての運動会とさせて
    いただきますが,心の中での温かい応援を
    よろしくお願いいたします。
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    『みんなが主役!全力尽くし 自己ベスト!』 今年の運動会のテーマです。 朝や昼休みにも,6年生のリーダーを中心に, 支え合って練習に取り組んでいます。 今年の今里小の合い言葉『自己ベスト』を めざして,子どもたちのチャレンジが続いて います。そして,子ど...
    更新日:2021年04月22日
  • 昨年度から活動を始めた『今里小図書ボランティ
    アグループ』の令和3年度の活動がスタートしま
    した。19日,月曜日は全校の子どもたちへの
    「読み語りの会」でした。そして,昨日,20日,
    火曜日は低学年の子どもたちへの「読み語りの会」
    でした。子どもたちは,とても楽しそうに,お話
    の世界を味わい,心の栄養を吸収していました。
    ありがとうございました。
    図書ボランティアのみなさん,
    今年度もよろしくお願いいたします。
    今里小図書ボランティアメンバー,
    絶賛,絶賛,募集中です。
    お待ちしています。
    20210421-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!


    昨年度から活動を始めた『今里小図書ボランティ アグループ』の令和3年度の活動がスタートしま した。19日,月曜日は全校の子どもたちへの 「読み語りの会」でした。そして,昨日,20日, 火曜日は低学年の子どもたちへの「読み語りの会」 でした。子どもたちは...
    更新日:2021年04月21日
  • 地区児童会において,『地域安全マップ』を
    見直しました。昨年度作成したものを参考に
    今年度版を作成しました。
    みんなで話し合いながら見直し,確認しました。
    これから,台風や大雨などの災害の季節がやっ
    てきます。御家庭でも避難する場所や方法につ
    いて話し合い,防災への意識を高めていきたい
    です。自分の命を自分で守るために…
    20210420-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    地区児童会において,『地域安全マップ』を 見直しました。昨年度作成したものを参考に 今年度版を作成しました。 みんなで話し合いながら見直し,確認しました。 これから,台風や大雨などの災害の季節がやっ てきます。御家庭でも避難する場所や方法につ いて話し...
    更新日:2021年04月20日
  • 先週の金曜日は,第1回授業参観とPTA総会
    でした。御参観・御出席いただき,ありがとう
    ございました。どの学年の子どもたちも,
    とてもうれしそうにがんばっていました。
    また,PTA総会は,令和3年度のいいスター
    トの日となりました。
    今年度も,よろしくお願いいたします。
    最後に,PTAを卒業される御家庭の方へ,
    『感謝状』を贈呈させていただきました。
    これまでたいへんお世話になり,
    ありがとうございました。
    20210419-___________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    先週の金曜日は,第1回授業参観とPTA総会 でした。御参観・御出席いただき,ありがとう ございました。どの学年の子どもたちも, とてもうれしそうにがんばっていました。 また,PTA総会は,令和3年度のいいスター トの日となりました。 今年度も,よろしく...
    更新日:2021年04月19日
  • 今日は,心がほっこりする春のできごとを
    紹介しました。
    教頭先生がやさしいのは…
    まちがいありません!
    20210416-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    今日は,心がほっこりする春のできごとを 紹介しました。 教頭先生がやさしいのは… まちがいありません! がんばろう!チーム今里小! がんばろう!チーム新上五島!
    更新日:2021年04月16日
  • 5・6年生の体育の時間の様子です。
    しっかりと並んで準備運動をしています。
    その姿とともにうれしかったのは…
    『1列にきれいに並べられた一輪車』です。
    自分たちが使う道具を大切にする「思い」と
    これからがんばるぞという「心」が
    こめられています。
    これが今里っ子のよさだなぁ…と
    うれしい気持ちになりました。
    これからも大切にしていきたい
    今里っ子の姿です。
    20210415-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    5・6年生の体育の時間の様子です。 しっかりと並んで準備運動をしています。 その姿とともにうれしかったのは… 『1列にきれいに並べられた一輪車』です。 自分たちが使う道具を大切にする「思い」と これからがんばるぞという「心」が こめられています。 これが...
    更新日:2021年04月15日
  • ただいま,春の全国交通安全運動の期間中です。
    重点項目は以下のようになっています。
    ◎子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の
     確保
    ◎自転車の安全利用の推進
    ◎歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の
     向上
    一人一人の大切な命を守るために,みんなで,
    しっかりと取り組んでいきましょう。
    20210414-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    ただいま,春の全国交通安全運動の期間中です。 重点項目は以下のようになっています。 ◎子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の  確保 ◎自転車の安全利用の推進 ◎歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の  向上 一人一人の大切な命を守るために,みんなで, ...
    更新日:2021年04月14日
  • 昨日は,1年生にとって,小学校生活,
    『はじめての給食の日』でした。
    「全部食べることができるかなぁ…」と心配して
    いましたが,そんな心配をよそに,2人とも,
    もぐもぐぱくぱく…しっかりと食べて…
    にっこり,完食でした。
    これからもたくさん食べて,元気に過ごしてほし
    いです。『もぐもぐ食べる子,元気な子!』
    20210413-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    昨日は,1年生にとって,小学校生活, 『はじめての給食の日』でした。 「全部食べることができるかなぁ…」と心配して いましたが,そんな心配をよそに,2人とも, もぐもぐぱくぱく…しっかりと食べて… にっこり,完食でした。 これからもたくさん食べて,元気に過...
    更新日:2021年04月13日
  • とてもいい天気の中,9日金曜日に,歓迎集会・
    歓迎遠足を実施することができました。
    入学2日目の新1年生も,最後まで元気に歩き,
    よくがんばりました。新1年生を囲んで,とても
    楽しそうに遊ぶ子どもたちを見ながら,幸せな気
    分の1日となりました。
    子どもたちの笑顔に…山も笑っていました。
    20210412-________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    とてもいい天気の中,9日金曜日に,歓迎集会・ 歓迎遠足を実施することができました。 入学2日目の新1年生も,最後まで元気に歩き, よくがんばりました。新1年生を囲んで,とても 楽しそうに遊ぶ子どもたちを見ながら,幸せな気 分の1日となりました。 子ども...
    更新日:2021年04月12日
  • とってもかわいい2人の新1年生を迎えて,
    令和3年度の入学式を無事に終えることが
    できました。とても素晴らしい態度の1年生の
    がんばる心としっかり迎えようという在校生の
    やさしい心が,『きらり』と輝いた1日となり
    ました。チーム今里小の新しい仲間とともに,
    これから,みんなでがんばっていきます。
    20210412-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    とってもかわいい2人の新1年生を迎えて, 令和3年度の入学式を無事に終えることが できました。とても素晴らしい態度の1年生の がんばる心としっかり迎えようという在校生の やさしい心が,『きらり』と輝いた1日となり ました。チーム今里小の新しい仲間ととも...
    更新日:2021年04月12日
  • 本日の入学式に向けて,14人の子どもたちと
    先生方が,昨日,準備作業をがんばりました。
    1年生を思う今里っ子たちの『やさしい心』が
    きらりとかがやいた1日となりました。
    そして,今日は,新1年生2名を迎えての
    入学式でした。1年生も,2年生から6年生も
    全力でがんばりました。
    新1年生のキラキラかがやく瞳がとてもすてき
    でした。明日は歓迎遠足です。思い出いっぱい
    の楽しい1日にします。
    20210408-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    本日の入学式に向けて,14人の子どもたちと 先生方が,昨日,準備作業をがんばりました。 1年生を思う今里っ子たちの『やさしい心』が きらりとかがやいた1日となりました。 そして,今日は,新1年生2名を迎えての 入学式でした。1年生も,2年生から6年生も...
    更新日:2021年04月08日
  • 2年生から6年生まで,14人が元気に登校し,
    みんな,ひとつずつ上の学年に進級しました。
    写真には子どもたちの緊張が表れていますが…
    とてもいい新学期のスタートになりました。
    明日は,新1年生2名の仲間をを迎える入学式
    です。みんなで,全力で,1年生を迎えます。
    そして,今里っ子16名全員がそろいます。
    とっても楽しみです!
    20210407-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    2年生から6年生まで,14人が元気に登校し, みんな,ひとつずつ上の学年に進級しました。 写真には子どもたちの緊張が表れていますが… とてもいい新学期のスタートになりました。 明日は,新1年生2名の仲間をを迎える入学式 です。みんなで,全力で,1年生を...
    更新日:2021年04月07日
  • 全校児童16名,職員9名,合計25名の
    『Newチーム今里小』が新しい一歩を踏み
    出しました。令和3年度のスタートです。
    朝から,とっても緊張していた子どもたちの
    表情が…だんだんとほぐれていく様子を見守
    りながら,『やっぱり,みんなでいっしょに
    過ごすって,いいなあ』と感じていました。
    今日の始業式では…
    ①考え動く力(考動する力)
    ②相手を思う力
    ③自己ベストをめざす力
    を高めて,自分の力で伸びていこうと子ども
    たちに伝えました。
    20210406-_____________________.jpg
    今里っ子,一人一人が『きらり』とかがやく
    ことができるよう,教職員一同,一丸となっ
    て子どもたちの指導にあたってまいります。
    本年度も今里小教育活動への御理解と御支援
    をよろしくお願いいたします。
    『チーム今里小』今年度も,ぎばります!
    全校児童16名,職員9名,合計25名の 『Newチーム今里小』が新しい一歩を踏み 出しました。令和3年度のスタートです。 朝から,とっても緊張していた子どもたちの 表情が…だんだんとほぐれていく様子を見守 りながら,『やっぱり,みんなでいっしょに 過ごす...
    更新日:2021年04月06日
  • 20210325-______________________________.jpg
    昨日は,令和2年度修了式と離任式を実施しま
    した。修了式では,1年の締めくくりにふさわしく,
    とても立派な態度で臨むことができました。
    校長あいさつ
    20210325-1.jpg
    児童代表の言葉
    20210325-2.jpg
    とても立派なあいさつで締めくくってくれました。
    20210325-3.jpg
    修了証書授与
    20210325-4.jpg
    離任式…お世話になり,ありがとうございました。
    20210325-5.jpg
    児童代表のお礼の言葉
    20210325-6.jpg
    お世話になった先生方を涙でお見送りです…
    20210325-7.jpg
    20210325-9.jpg
    20210325-10.jpg
    ありがとうございました…お元気で…
    令和2年度今里小学校教育活動への御理解と御協力に
    感謝いたします。ありがとうございました。
    令和3年度も,どうぞよろしくお願いいたします。
    昨日は,令和2年度修了式と離任式を実施しま した。修了式では,1年の締めくくりにふさわしく, とても立派な態度で臨むことができました。 校長あいさつ 児童代表の言葉 とても立派なあいさつで締めくくってくれました。 修了証書授与 離任式…お世話になり,...
    更新日:2021年03月25日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    今里小学校
    〒857-4413 長崎県南松浦郡新上五島町今里郷245-9
    TEL.(0959)52-2274(代) / FAX.(0959)52-4991
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.