長崎県五島列島 新上五島町 今里小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • みんなでぎばった今里フェスタの思い出を紹介します。
    子どもたちのこれまでの学びと熱い思いが伝わる『今里フェスタ』でした。
    参観いただいた保護者の方々,そして,御家族の方々,
    あたたかい拍手とはげましをありがとうございました。
    チーム今里小は,これからもがんばります!
    20201028-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    みんなでぎばった今里フェスタの思い出を紹介します。 子どもたちのこれまでの学びと熱い思いが伝わる『今里フェスタ』でした。 参観いただいた保護者の方々,そして,御家族の方々, あたたかい拍手とはげましをありがとうございました。 チーム今里小は,これから...
    更新日:2020年10月28日
  • 『わっしょ~い!』
    みんなの思いをこめた声が会場に響き渡り,
    子どもたちの熱い気持ちが伝わってきました。
    一人一人のかがやき方で,それぞれがきらりとかがやいた今里フェスタでした。
    子どもたちの一生懸命な姿が…とてもうれしかったです。
    素晴らしい思い出をありがとう!
    ざあま元気にがんばりました!
    20201027-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    『わっしょ~い!』 みんなの思いをこめた声が会場に響き渡り, 子どもたちの熱い気持ちが伝わってきました。 一人一人のかがやき方で,それぞれがきらりとかがやいた今里フェスタでした。 子どもたちの一生懸命な姿が…とてもうれしかったです。 素晴らしい思い出を...
    更新日:2020年10月27日
  • 今日は,今里小伝統の『今里フェスタ』でした。
    子どもたちの熱い思いが伝わる,とてもすてきな時間でした。
    地域の皆様に見ていただけなかったのは残念ですが…
    参観者の皆様には,子どもたちの成長を感じていただけたことと思います。
    子どもたちの一生懸命に伝えようとする姿が,
    何より,うれしかったです。
    この学びを生かして,『これまで』を『これから』に
    つなげて,がんばっていきます。
    子どもたちに,あたたかいエールを送っていただき,
    ありがとうございました。
    20201025-_________________________________.jpg
    20201025-dsc_0032_-__________.jpg
    いまざと~!わっしょ~い!
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    今日は,今里小伝統の『今里フェスタ』でした。 子どもたちの熱い思いが伝わる,とてもすてきな時間でした。 地域の皆様に見ていただけなかったのは残念ですが… 参観者の皆様には,子どもたちの成長を感じていただけたことと思います。 子どもたちの一生懸命に伝えよ...
    更新日:2020年10月25日
  • 25日(日曜日)は,いよいよ今里小伝統の『今里フェスタ』です。
    今回も運動会同様の保護者と家族のみの参観者となりますが,
    御理解と御協力をお願いいたします。
    子どもたちは,一生懸命に練習に取り組んできました。
    その熱い思いを全力の声にこめて,動きにこめて,
    歌声にこめて…届けます。
    どうぞお楽しみに~!
    20201023-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    25日(日曜日)は,いよいよ今里小伝統の『今里フェスタ』です。 今回も運動会同様の保護者と家族のみの参観者となりますが, 御理解と御協力をお願いいたします。 子どもたちは,一生懸命に練習に取り組んできました。 その熱い思いを全力の声にこめて,動きにこ...
    更新日:2020年10月23日
  • 1・2年生が畑をきれいにして,秋・冬の野菜の種を蒔いていました。
    雑草がたくさんで,たいへんそうでしたが,みんなでよくがんばっていました。
    種を蒔いたのは,『二十日大根,サラダ小松菜,かわいい大根』だそうです。
    しっかりと芽が出て,順調に育っています。
    早く大きくな~れ!
    お世話をがんばれ!1・2年生!
    20201022-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    1・2年生が畑をきれいにして,秋・冬の野菜の種を蒔いていました。 雑草がたくさんで,たいへんそうでしたが,みんなでよくがんばっていました。 種を蒔いたのは,『二十日大根,サラダ小松菜,かわいい大根』だそうです。 しっかりと芽が出て,順調に育っています...
    更新日:2020年10月22日
  • 3・4年生が理科の学習に取り組んでいました。
    どちらも,自分の体で感じて,学んでいました。
    実感をともなって,学びを深めていく…とても大切な時間でした。
    ここから,科学的な思考の深まりへと繋がっていきます。
    このような学習を通して,子どもたちは,
    日々,成長していきます。
    20201021-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    3・4年生が理科の学習に取り組んでいました。 どちらも,自分の体で感じて,学んでいました。 実感をともなって,学びを深めていく…とても大切な時間でした。 ここから,科学的な思考の深まりへと繋がっていきます。 このような学習を通して,子どもたちは, 日々...
    更新日:2020年10月21日
  • 幸せの国と呼ばれている「ブータン」では,
    龍は経験を食べて大きくなると言われています。
    龍は,一人一人の心の中にいます。
    それは,「人格」という名の龍だそうです。
    人は経験を積んで…
    龍は経験を食べて…
    強く,たくましく,成長するのです。
    子どもたちも,日々,いろいろなことを経験しながら,
    強く,たくましく,成長していきます。
    20201020-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    幸せの国と呼ばれている「ブータン」では, 龍は経験を食べて大きくなると言われています。 龍は,一人一人の心の中にいます。 それは,「人格」という名の龍だそうです。 人は経験を積んで… 龍は経験を食べて… 強く,たくましく,成長するのです。 子どもたちも,日...
    更新日:2020年10月20日
  • 先週の金曜日は,秋の鍛錬遠足でした。
    少し長い道のりでしたが,みんな,よくがんばって歩きました。
    今年も,小浜地区のみなさんにあたたかく迎えていただき,元気が出ました。
    毎年,今里っ子のために,飲み物などを準備してくださっています。
    おかげさまで,全員,最後まで歩きぬくことができました。
    ありがとうございました。
    20201019-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    先週の金曜日は,秋の鍛錬遠足でした。 少し長い道のりでしたが,みんな,よくがんばって歩きました。 今年も,小浜地区のみなさんにあたたかく迎えていただき,元気が出ました。 毎年,今里っ子のために,飲み物などを準備してくださっています。 おかげさまで,全...
    更新日:2020年10月19日
  • 昨日は,奈良尾給食センターの栄養士の先生に,
    栄養指導に来ていただきました。
    給食ができるまでの工夫や苦労,そして,
    朝食の大切さについて,話していただきました。
    『朝食は,野菜をしっかりとれて,温かいもの』が
    いいそうです。具だくさんみそ汁というところでしょうか…
    朝食をしっかりと食べることで,学習への集中力も高まります。
    御家庭からも,子どもたちの健康増進と学力向上に向けて,
    御支援ください。よろしくお願いします。
    20201015-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    昨日は,奈良尾給食センターの栄養士の先生に, 栄養指導に来ていただきました。 給食ができるまでの工夫や苦労,そして, 朝食の大切さについて,話していただきました。 『朝食は,野菜をしっかりとれて,温かいもの』が いいそうです。具だくさんみそ汁というとこ...
    更新日:2020年10月15日
  • 今里ふれあい週間の期間中の8日(木)に
    お魚料理体験教室を開きました。
    長崎県五島振興局農林水産部水産課の方々,
    上五島地区漁業士会の方々に御指導いただき,
    魚の裁き方や調理の仕方を,5・6年生が学びました。
    きっと,子どもたちのこれからにつながることと
    有り難く感じています。
    みんなが作ってくれた「すり身揚げ」と「ハトシ」が
    とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
    20201014-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    今里ふれあい週間の期間中の8日(木)に お魚料理体験教室を開きました。 長崎県五島振興局農林水産部水産課の方々, 上五島地区漁業士会の方々に御指導いただき, 魚の裁き方や調理の仕方を,5・6年生が学びました。 きっと,子どもたちのこれからにつながること...
    更新日:2020年10月14日
  • 運動会を紹介してきたシリーズも今日で最終回です。
    今日は『笑顔がきらり!スーパー今里っ子2020』編です。
    運動会を締めくくるのは…一輪車の演技とソーラン節です。
    子どもたちは,努力を積み重ね,素晴らしい演技を見せてくれました。
    感動をのせて,まわった,今里大風車!
    天までとどいた,気合いのソーラン節!
    今里っ子,ここにあり…でした。
    みんなよくぎばったよ,大きな感動をありがとう!
    20201013-_________________________________.jpg
    地域の皆様,来年こそは,運動会でお会いしましょう!
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    運動会を紹介してきたシリーズも今日で最終回です。 今日は『笑顔がきらり!スーパー今里っ子2020』編です。 運動会を締めくくるのは…一輪車の演技とソーラン節です。 子どもたちは,努力を積み重ね,素晴らしい演技を見せてくれました。 感動をのせて,まわった...
    更新日:2020年10月13日
  • 先週は,6月から延期していた『今里ふれあい週間』でした。
    参観者は,保護者と御家族のみなさままでと制限させていただいておりましたが,
    多くの方々に御参観いただき,ありがとうございました。
    子どもたちも,あたたかく見守っていただき,とてもうれしそうでした。
    また,親子ふれあい活動では,命の大切さをテーマに,
    校長講話をさせていただき,最後には,子どもたち,保護者のみなさんと
    いっしょに,『いのちの歌』を歌いました。
    みなさんの歌声が心に響いて,とてもあたたかい気持ちになりました。
    ありがとうございました!
    20201012-_________________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    先週は,6月から延期していた『今里ふれあい週間』でした。 参観者は,保護者と御家族のみなさままでと制限させていただいておりましたが, 多くの方々に御参観いただき,ありがとうございました。 子どもたちも,あたたかく見守っていただき,とてもうれしそうでし...
    更新日:2020年10月12日
  • 台風かと思うような強風が吹き荒れています。
    皆様,『安全第一』でお過ごしください。
    強風のため,本校の今日の秋の遠足は,
    16日(金)に延期いたします。
    昨日は,今里ふれあい週間(長崎っ子の心を見つめる教育週間)の取組として,
    道徳授業参観(生命尊重について)・学級懇談会・親子ふれあい活動,
    お魚料理体験教室(5・6年)を実施しました。
    たくさんの保護者のみなさんに御来校いただき,ありがとうございました。
    有意義な1日となりました。
    20201009-______________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    台風かと思うような強風が吹き荒れています。 皆様,『安全第一』でお過ごしください。 強風のため,本校の今日の秋の遠足は, 16日(金)に延期いたします。 昨日は,今里ふれあい週間(長崎っ子の心を見つめる教育週間)の取組として, 道徳授業参観(生命尊重に...
    更新日:2020年10月09日
  • ここ数日,風が強い日が続いています。
    みなさん,大丈夫でしょうか。
    今日は,みんなでぎばった運動会第6弾です。
    『赤白対抗全員リレー』編です。
    運動会の赤白の勝敗に関わる最後の種目になります。
    飛沫を避け,配慮しながらの応援になりましたが…
    気がついたら,つい,大きな声が出ていることもありました。
    今里っ子たちが…『心をつないで』最後まで全力で駆け抜けました。
    ナイスバトンパス!
    20201008-______________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    ここ数日,風が強い日が続いています。 みなさん,大丈夫でしょうか。 今日は,みんなでぎばった運動会第6弾です。 『赤白対抗全員リレー』編です。 運動会の赤白の勝敗に関わる最後の種目になります。 飛沫を避け,配慮しながらの応援になりましたが… 気がついたら...
    更新日:2020年10月08日
  • 昨日は,火星が地球に接近という日でしたが,
    みなさま,観察されましたでしょうか。
    みんなでぎばった運動会シリーズも,いよいよ終盤を迎えています。
    今日は,今里小名物,PTA会長プレゼンツの『今里〇✕クイズ』です。
    毎年,PTA会長さんが,楽しいクイズを用意して,盛り上げてくださいます。
    子どもたちも,とても楽しみにしています。
    今年は,PTA会長さんも気合が入っていて,なんと胸には,
    『会長』の二文字が…マイクパフォーマンスも『快調』でした。
    今年は,問題のレベルが高くて…最後まで残ったのは,なんと2人でした。
    最後まで残った2人の方,おめでとうございました。
    20201007-______________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    昨日は,火星が地球に接近という日でしたが, みなさま,観察されましたでしょうか。 みんなでぎばった運動会シリーズも,いよいよ終盤を迎えています。 今日は,今里小名物,PTA会長プレゼンツの『今里〇✕クイズ』です。 毎年,PTA会長さんが,楽しいクイズを...
    更新日:2020年10月07日
  • あっという間に涼しくなり,秋の訪れというか,
    秋の深まりを感じます。とても過ごしやすい季節になりました。
    運動会で『きらり』と輝く,今里っ子の姿をお伝えして4回目となりました。
    今日は,全校応援と綱引きです。
    今年から,赤白合同で行うことにした応援合戦は,
    全員で全員を応援し,みんなで励まし合ういい応援合戦となりました。
    そして,激闘となった綱引きも,本気の戦いがとても素晴らしかったです。
    どちらも,よ~く,ぎばりました。
    20201006-______________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    あっという間に涼しくなり,秋の訪れというか, 秋の深まりを感じます。とても過ごしやすい季節になりました。 運動会で『きらり』と輝く,今里っ子の姿をお伝えして4回目となりました。 今日は,全校応援と綱引きです。 今年から,赤白合同で行うことにした応援合...
    更新日:2020年10月06日
  • 今日から『今里ふれあい週間』(長崎っ子の心を見つめる教育週間)です。
    今回の教育週間は,運動会同様,参観者を
    保護者のみなさん,家族(祖父母)までとさせていただいています。
    御理解と御協力をお願いいたします。
    なお,参観の際は,検温,体調管理,マスクの着用,手指の消毒等,
    新型コロナウイルス感染予防に御協力ください。
    よろしくお願いいたします。
    20201005-______________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    今日から『今里ふれあい週間』(長崎っ子の心を見つめる教育週間)です。 今回の教育週間は,運動会同様,参観者を 保護者のみなさん,家族(祖父母)までとさせていただいています。 御理解と御協力をお願いいたします。 なお,参観の際は,検温,体調管理,マスク...
    更新日:2020年10月05日
  • 今日は,親子競技『親子で仲良く』編です。
    子どもたちも,保護者のみなさんも,とてもうれしそうで,
    笑顔がはじける,心温まる時間となりました。
    幸せな思い出を心に刻むことができました。
    なんと,スペシャルサプライズゲストとして,
    新上五島町キャラクターの『アミーゴくん』が来てくれました。
    アミーゴくんが,今里大運動会に華を添えてくれました。
    保護者のみなさん,アミーゴくん,御協力ありがとうございました。
    20201002-______________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    今日は,親子競技『親子で仲良く』編です。 子どもたちも,保護者のみなさんも,とてもうれしそうで, 笑顔がはじける,心温まる時間となりました。 幸せな思い出を心に刻むことができました。 なんと,スペシャルサプライズゲストとして, 新上五島町キャラクターの...
    更新日:2020年10月02日
  • 今日は,赤白対抗大縄跳びと玉入れ編です。
    団体競技も,心をひとつに,ぎばりました!
    玉入れは,親子玉入れも楽しみました。
    いい思い出ができましたね。
    今日は,10月1日に,学校だより101号と
    ミラクルな日になりました。
    20201001-______________________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    今日は,赤白対抗大縄跳びと玉入れ編です。 団体競技も,心をひとつに,ぎばりました! 玉入れは,親子玉入れも楽しみました。 いい思い出ができましたね。 今日は,10月1日に,学校だより101号と ミラクルな日になりました。 がんばろう!チーム今里小! が...
    更新日:2020年10月01日
  • 今日から運動会で子どもたちが
    『ぎばった』姿を紹介していきます。
    今日は,「開会式・徒競走」編です。
    みんな,全力で駆け抜けました。
    返事も元気いっぱいでした!
    1・2年生の児童代表の言葉も
    元気に,はきはきと発表できました。
    よくがんばりました。
    20200930-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!
    今日から運動会で子どもたちが 『ぎばった』姿を紹介していきます。 今日は,「開会式・徒競走」編です。 みんな,全力で駆け抜けました。 返事も元気いっぱいでした! 1・2年生の児童代表の言葉も 元気に,はきはきと発表できました。 よくがんばりました。 がん...
    更新日:2020年09月30日
  • 少し強風でしたが,素晴らしい天候のもと,
    今里大運動会を無事に終えることができました。
    規模を縮小しての運動会となり,参加者は少なくなりましたが,
    笑顔いっぱい,思い出いっぱい,感動いっぱいの
    運動会とすることができました。
    御協力いただいた保護者のみなさん,
    心の中で応援していただいた地域のみなさん,
    ありがとうございました。
    今里っ子たちは,運動会への取組を通して
    大きく成長することができました。
    これまでをこれからに生かして,子どもたちとともに,
    一歩ずつ成長し,がんばっていきます。
    これからも御支援と御協力をお願いいたします。
    20200929-_____________________.jpg
    がんばろう!チーム今里小!
    がんばろう!チーム新上五島!

    少し強風でしたが,素晴らしい天候のもと, 今里大運動会を無事に終えることができました。 規模を縮小しての運動会となり,参加者は少なくなりましたが, 笑顔いっぱい,思い出いっぱい,感動いっぱいの 運動会とすることができました。 御協力いただいた保護者のみ...
    更新日:2020年09月29日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    今里小学校
    〒857-4413 長崎県南松浦郡新上五島町今里郷245-9
    TEL.(0959)52-2274(代) / FAX.(0959)52-4991
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.