box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(4)
今里小の思い出きらり (~平成30年度)(2395)
今里小学校 (令和元年度~)(781)
学校だより(764)
学校紹介(6)
学校のあゆみ(1)
学校周辺写真(1)
学校周辺地図(1)
学校教育目標(1)
校 歌(1)
校 章(1)
服務規律について(7)
おかえりなさい!
12日間の休校を過ごし,子どもたちが
ひさしぶりに学校にもどってきました。
子どもたちの元気な笑顔に会えて,
とてもうれしかったです。
子どもたちの元気な声を聞いて,
ほっとしました…
今日,学校評価アンケートの結果を配布させていただきました。
保護者の皆様,御協力いただき,ありがとうございました。
御意見をしっかりと受け止めて,来年度に生かしていきます。
よろしくお願いいたします。
きらりいまざと(184)今日は,臨時登校日です!子どもたちの笑顔がもどりました!学校評価アンケートについて
おかえりなさい! 12日間の休校を過ごし,子どもたちが ひさしぶりに学校にもどってきました。 子どもたちの元気な笑顔に会えて, とてもうれしかったです。 子どもたちの元気な声を聞いて, ほっとしました… 今日,学校評価アンケートの結果を配布させていただき...
更新日:2020年03月16日
3月4日から続いていた臨時休業が延長になりました。
それに伴って,今里小では,臨時登校日を以下のように設定いたしました。
子どもたちの健康と安全を最優先に考えた対応とさせていただきました。
御理解と御協力をお願いいたします。
この4日間を大切に過ごしていきます。
きらりいまざと(183)臨時休業が延長になりました…
3月4日から続いていた臨時休業が延長になりました。 それに伴って,今里小では,臨時登校日を以下のように設定いたしました。 子どもたちの健康と安全を最優先に考えた対応とさせていただきました。 御理解と御協力をお願いいたします。 この4日間を大切に過ごし...
更新日:2020年03月13日
16日以降の対応について,下記の通り行います。
新型コロナウイルス感染症流行に伴う対応について
16日以降の対応について,下記の通り行います。
更新日:2020年03月12日
昨日は,子どもたちの様子を電話で確認していただきました。
全員元気に過ごしているようで,とても安心しました。
子どもたちと話している先生方も,とてもいい笑顔でした。
早くみんなと会いたいなあ…
今日は,子どもたちへのメッセージです。
きらりいまざと(182)家でがんばっている今里っ子たちへ
昨日は,子どもたちの様子を電話で確認していただきました。 全員元気に過ごしているようで,とても安心しました。 子どもたちと話している先生方も,とてもいい笑顔でした。 早くみんなと会いたいなあ… 今日は,子どもたちへのメッセージです。
更新日:2020年03月12日
2020年3月11日,今日,東日本大震災から9年が過ぎました。
歳月を経ても…まだ,復興は途上です…
今日は,東日本大震災で亡くなった方々の御冥福を祈るとともに,
今,自分にできることをしっかりと考える日です。
みんなの命を守るために…
「がんばろう,チーム日本」
あなたも『チーム日本』の一人です。
きらりいまざと(181)東日本大震災から9年が過ぎました…
2020年3月11日,今日,東日本大震災から9年が過ぎました。 歳月を経ても…まだ,復興は途上です… 今日は,東日本大震災で亡くなった方々の御冥福を祈るとともに, 今,自分にできることをしっかりと考える日です。 みんなの命を守るために… 「がんばろう,チ...
更新日:2020年03月11日
今日は休校7日目になりました。
今里っ子たち,みんな元気にしていますか。
ずっと,家にいるのは大変だけど…
みんなの命を守る大切な休みです。
みんなでがんばりましょう!
今年度は,新しい漢字カードを導入し,
『書いて』覚えるに加えて,
『唱えて(読んで)』覚える学習方法にも
チャレンジしてきました。
来年度も継続して,がんばります!
きらりいまざと(180)がんばってきた漢字の学習!
今日は休校7日目になりました。 今里っ子たち,みんな元気にしていますか。 ずっと,家にいるのは大変だけど… みんなの命を守る大切な休みです。 みんなでがんばりましょう! 今年度は,新しい漢字カードを導入し, 『書いて』覚えるに加えて, 『唱えて(読んで)...
更新日:2020年03月10日
今日は休校6日目です。
1・2年生が植えた球根が,ぐんぐん大きくなっています。
球根たちが,春を,そして,子どもたちを心待ちにしています。
きらりいまざと(179)もどってくるのを待っています!
今日は休校6日目です。 1・2年生が植えた球根が,ぐんぐん大きくなっています。 球根たちが,春を,そして,子どもたちを心待ちにしています。
更新日:2020年03月09日
2月28日金曜日に,5・6年生の子どもたちが,
先生方と保護者のみなさんに,感謝の気持ちを込めて,
おいしいおいしいホットケーキとクッキーを作ってくれました。
やさしい心をありがとう。
ざあま,おいしかったばい!
きらりいまざと(178)休校三日目です…感謝の心を込めて…
2月28日金曜日に,5・6年生の子どもたちが, 先生方と保護者のみなさんに,感謝の気持ちを込めて, おいしいおいしいホットケーキとクッキーを作ってくれました。 やさしい心をありがとう。 ざあま,おいしかったばい!
更新日:2020年03月06日
休校2日目となりました。
子どもたちも元気に過ごしていることでしょう!
文部科学省のホームページに学習支援のページが
開設されました。いろいろな教科の学習が準備されています。
どうぞ御活用ください。
きらりいまざと(177)休校2日目です…学習支援コンテンツ開設!
休校2日目となりました。 子どもたちも元気に過ごしていることでしょう! 文部科学省のホームページに学習支援のページが 開設されました。いろいろな教科の学習が準備されています。 どうぞ御活用ください。
更新日:2020年03月05日
子どもたちの声がしない…
さみしい朝となりました。
今里っ子たちも元気で早起きしていることでしょう!
「みんな,だいじょうぶだからね!」
きらりいまざと(176)休校1日目です!
子どもたちの声がしない… さみしい朝となりました。 今里っ子たちも元気で早起きしていることでしょう! 「みんな,だいじょうぶだからね!」
更新日:2020年03月04日
明日から新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校です。
子どもたちと会えないのがさみしいですが…
子どもたちの命を守るために,
「チーム今里小」「チーム新上五島」として
みんなでここを無事に乗り越えることができるよう
がんばっていきます!
きらりいまざと(175)明日から臨時休校です…
明日から新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校です。 子どもたちと会えないのがさみしいですが… 子どもたちの命を守るために, 「チーム今里小」「チーム新上五島」として みんなでここを無事に乗り越えることができるよう がんばっていきます!
更新日:2020年03月03日
3月4日(水)~15日(日)まで臨時休校とします。
16日からの対応については,状況に応じて
再度検討してお知らせします。
学校から配布させていただいたプリントの
内容もご確認ください。
きらりいまざと(174)臨時休校について
3月4日(水)~15日(日)まで臨時休校とします。 16日からの対応については,状況に応じて 再度検討してお知らせします。 学校から配布させていただいたプリントの 内容もご確認ください。
更新日:2020年03月02日
素晴らしい声に誘われて…
教室をのぞいてみると…
5・6年生の本気の歌声でした。
聞き惚れて…心があたたかくなりました。
きらりいまざと(173)素晴らしい歌声に誘われて…
素晴らしい声に誘われて… 教室をのぞいてみると… 5・6年生の本気の歌声でした。 聞き惚れて…心があたたかくなりました。
更新日:2020年02月28日
こうちょうせんせい~!
かるた,しませんかぁ~!
負けないよぉ~!
きらりいまざと(172)「どうぶつの赤ちゃん」かるた大会!
こうちょうせんせい~! かるた,しませんかぁ~! 負けないよぉ~!
更新日:2020年02月27日
ラララ,さよならのかわりに…
なみだのかわりに…
ありがとうの思いを込めて…
毎日,がんばっています!
きらりいまざと(171)ラララ,さよならのかわりに…ありがとうをこめて…
ラララ,さよならのかわりに… なみだのかわりに… ありがとうの思いを込めて… 毎日,がんばっています!
更新日:2020年02月26日
やさしい心をありがとう!
みんなのために…きらりびと!
きらりいまざと(170)みんなのために,いつもありがとう!
やさしい心をありがとう! みんなのために…きらりびと!
更新日:2020年02月25日
『6年生とすごす会』を開き,楽しい思い出をつくることができました。
楽しいけど…やっぱり,さみしい思いが募りました。
6年生との残された日々を大切に過ごします。
きらりいまざと(169)『6年生とすごす会』を開きました!
『6年生とすごす会』を開き,楽しい思い出をつくることができました。 楽しいけど…やっぱり,さみしい思いが募りました。 6年生との残された日々を大切に過ごします。
更新日:2020年02月21日
とても寒かった朝,
運動場にうっすらと降りていた
「霜」からできた『しもだるま』です!
手は冷たかったことと思いますが…
今の季節にしか感じることができない「学び」です。
きらりいまざと(168)ゆきだるま…う~ん!?『しもだるま』
とても寒かった朝, 運動場にうっすらと降りていた 「霜」からできた『しもだるま』です! 手は冷たかったことと思いますが… 今の季節にしか感じることができない「学び」です。
更新日:2020年02月20日
中五島高校商業科のみなさんが,
自分たちの活動で得た貴重な費用の中から
子どもたちのために…と
「ドッヂビー」を寄贈してくださいました。
ふるさとのために,自分たちができることを
という尊い思いが込められています。
大切に使わせていただきます。
さっそく,今日の朝,ドッヂビーを使って
みんなで楽しそうに遊んでいました。
ありがとうございました。
きらりいまざと(167)中五島高校のみなさん,ありがとうございました!
中五島高校商業科のみなさんが, 自分たちの活動で得た貴重な費用の中から 子どもたちのために…と 「ドッヂビー」を寄贈してくださいました。 ふるさとのために,自分たちができることを という尊い思いが込められています。 大切に使わせていただきます。 さっそく...
更新日:2020年02月19日
たくさんの方々に支えていただき,
とてもあたたかい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
その時その時の学びを積み重ねて,
子どもたちは成長していきます。
きらりいまざと(166)人の心から学ぶことは,とても尊いことです!
たくさんの方々に支えていただき, とてもあたたかい時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。 その時その時の学びを積み重ねて, 子どもたちは成長していきます。
更新日:2020年02月18日
文化財課の湯川先生,高橋先生に御同行いただき,
とても有意義な学習を行うことができました。
自分たちの町にある世界遺産を見て学び,聞いて学び,
感じて学ぶ,とても素晴らしい時間となりました。
何よりも,お世話をしていただいたみなさんの温かい心から
大切なことをたくさん学ぶことができました。
これからも,『ふるさと大好き,今里っ子』を育てていきます。
きらりいまざと(165)世界遺産学習に行きました!
文化財課の湯川先生,高橋先生に御同行いただき, とても有意義な学習を行うことができました。 自分たちの町にある世界遺産を見て学び,聞いて学び, 感じて学ぶ,とても素晴らしい時間となりました。 何よりも,お世話をしていただいたみなさんの温かい心から 大...
更新日:2020年02月17日
«次の記事へ
前の記事へ»
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-07
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(4)
今里小の思い出きらり (~平成30年度)(2395)
今里小学校 (令和元年度~)(781)
学校だより(764)
学校紹介(6)
学校のあゆみ(1)
学校周辺写真(1)
学校周辺地図(1)
学校教育目標(1)
校 歌(1)
校 章(1)
服務規律について(7)
最新記事
2023/03/27
きらりいまざと(190)『チーム今里小』の令和4年度が終わりました…ありがとうございました!
2023/03/23
きらりいまざと(189)明日は,令和4年度の修了式・離任式です…今里小学校149年の歴史,最後の日です!
2023/03/22
きらりいまざと(188)いまざとのはるやすみ…『安全第一』で,みんな元気に過ごしましょう!
2023/03/20
きらりいまざと(187)さようなら,6年生…ありがとう,6年生…きらりいまざと(186)御卒業おめでとうございます!
2023/03/16
きらりいまざと(185)いよいよ明日は卒業式です…『最高の卒業式』を6年生のために…きらりいまざと(184)春休みにむけて
2023/03/15
きらりいまざと(182)6年生と過ごすのも…あと少し…(183)チーム今里小,最後の交流学習でした!
2023/03/13
きらりいまざと(181)時間よ…止まれ…幸せな朝,いつまでも…
2023/03/10
きらりいまざと(180)『3・11』をわすれない…東日本大震災からの復興に向けて…
2023/03/09
きらりいまざと(179)全学年の今年度最後の授業参観・学級懇談会が終わりました!
2023/03/08
きらりいまざと(178)とってもきれいな花たちが…『春』を待ちわびています!
最新コメント
タグ
アーカイブ
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
今里小学校
トップ
ホ-ム