先日の夕方,道路を横断している生き物を発見!よく見るとクマゼミの幼虫のようです。
バルタン星人の子どものような,ユーモラスな顔の幼虫。
好みは分かれますが,なかなかかわいいですよ!
レースのカーテンが気に入ったようで,そこでしばらくじっとしていました。
しばらく目を離していたら・・・?
なんと,羽化が始まりました。
まず,背中の部分が割れて頭部が出てきました。
次は,むねの部分。緑色の羽も見えました。
はらの部分が半分出たところで,しばらくじっとして羽を伸ばしました。
羽がまっすぐに伸びたあたりで,完全にはらの部分が抜けました。(感動)
これで見事に脱皮成功。(おめでとう!)
このクマゼミ(メスでした)は,一晩じっとして体を乾かして堅くした後,翌朝,元気に飛び立っていきました。
夏休みといえば,自由研究。毎年,何に取り組むか迷う子どもたちも多いようです。
でも,本気になって自分で探せば,身近なところに題材はたくさんあるものです。
途中であきらめずに,ぜひ,チャレンジしてみてください!