長崎県五島列島 新上五島町 奈良尾中学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
ホーム 2022年06月の記事一覧
  • 5校時に「命」をテーマにした道徳の授業があり、たくさんの保護者の皆様や学校支援委員の方にご参観いただきました。ありがとうございました。どの学級でもICTを使っての授業が行われていました。

     

    5校時に「命」をテーマにした道徳の授業があり、たくさんの保護者の皆様や学校支援委員の方にご参観いただきました。ありがとうございました。どの学級でもICTを使っての授業が行われていました。  
    更新日:2022年06月30日
  •  朝から、地域ボランティアの方がお見えになり、子どもたちが楽しみにしている月に1回の「読み聞かせ」をしてくださいました。今日の絵本は「ねこのさら」らくごえほん・柳家小三治・落語「猫の皿」よりでした。最後のオチに、クスリと笑いが聞こえました。また、本校の卒業生が今度のインターハイに出場することをお知らせくださり、子どもたちから拍手が起こっていました。インターハイ出場おめでとうございます。頑張ってきてください!応援しています。

     朝から、地域ボランティアの方がお見えになり、子どもたちが楽しみにしている月に1回の「読み聞かせ」をしてくださいました。今日の絵本は「ねこのさら」らくごえほん・柳家小三治・落語「猫の皿」よりでした。最後のオチに、クスリと笑いが聞こえました。また、本...
    更新日:2022年06月29日
  • 6校時に、3年生が平和学習の発表会を行いました。「世界の紛争」について調べたことや自分の考えを発表しました。他学年の先生も参観しました。難しい内容を分かりやすくまとめることができていました。

    6校時に、3年生が平和学習の発表会を行いました。「世界の紛争」について調べたことや自分の考えを発表しました。他学年の先生も参観しました。難しい内容を分かりやすくまとめることができていました。
    更新日:2022年06月28日
  • 日曜日から始まった「奈良尾っ子の心を見つめる教育週間」に伴い、本日の全校朝会で学校長による「命の講話」がありました。「命のつながり」や「命の尊さ」についての話があり、途中生徒は自分の脈を計って命を確認する場面もありました。29日(木)には命をテーマにした道徳の授業公開もあります。

     

    日曜日から始まった「奈良尾っ子の心を見つめる教育週間」に伴い、本日の全校朝会で学校長による「命の講話」がありました。「命のつながり」や「命の尊さ」についての話があり、途中生徒は自分の脈を計って命を確認する場面もありました。29日(木)には命をテーマ...
    更新日:2022年06月27日
  •  

    6月26日(日)~7月2日(土)まで、奈良尾っ子の心を見つめる教育週間です。本日、受付の準備をしました。保護者の皆様、学校支援評議会の皆様、教育委員様のご来校をお待ちしております。今年度も、コロナウイルス感染防止対策に寄り、地域・関係者の皆様へのご案内を控えさせていただています。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

     

      6月26日(日)~7月2日(土)まで、奈良尾っ子の心を見つめる教育週間です。本日、受付の準備をしました。保護者の皆様、学校支援評議会の皆様、教育委員様のご来校をお待ちしております。今年度も、コロナウイルス感染防止対策に寄り、地域・関係者の皆様への...
    更新日:2022年06月24日
  • 今日から期末テストが始まりました。1年生にとっては初めての期末テストです。緊張していましたが、50分しっかり集中して取り組んでいました。

    今日から期末テストが始まりました。1年生にとっては初めての期末テストです。緊張していましたが、50分しっかり集中して取り組んでいました。
    更新日:2022年06月22日
  • 6月15日からの期末テスト前部活動停止期間に合わせて、アウトメディア週間を設定しています。ご家庭での取組はいかがでしょうか?保健室前にも、関係資料を掲示して、子どもたちの毎日のメディア使用時間を記録しています。また、虫歯0を目指して養護教諭が個別にブラッシング指導も行っています。いよいよ明日から期末テストが始まります。体調管理をしっかり行い、全力を出し切って頑張りましょう!

     

    6月15日からの期末テスト前部活動停止期間に合わせて、アウトメディア週間を設定しています。ご家庭での取組はいかがでしょうか?保健室前にも、関係資料を掲示して、子どもたちの毎日のメディア使用時間を記録しています。また、虫歯0を目指して養護教諭が個別にブ...
    更新日:2022年06月21日
  • 梅雨の晴れ間を利用して、技術科で使う農園の整備を行いました。寄付していただきました肥料を混ぜると、肥沃な農園が出来上がっています。ありがとうございました。

    梅雨の晴れ間を利用して、技術科で使う農園の整備を行いました。寄付していただきました肥料を混ぜると、肥沃な農園が出来上がっています。ありがとうございました。
    更新日:2022年06月17日
  • 全校朝会で、陸上大会の伝達表彰がありました。表彰された生徒は県大会に向けて頑張ります。それ以外にも多くの生徒が自己ベストを出すことができました。2週間の練習期間でしたが、実りある取組でした。次は期末テストを頑張りましょう。

    全校朝会で、陸上大会の伝達表彰がありました。表彰された生徒は県大会に向けて頑張ります。それ以外にも多くの生徒が自己ベストを出すことができました。2週間の練習期間でしたが、実りある取組でした。次は期末テストを頑張りましょう。
    更新日:2022年06月16日
  • 梅雨の合間の晴れ間をぬって、町中総体陸上大会が予定通り行われました。今年度は、PTA部活動振興会からスパイクやシューズを購入していただいたおかげもあり、自己ベストを出すことができた生徒が多くいました。大会を終えての選手団解団式では、キャプテンから仲間へのねぎらいの言葉と「気持ちを切り替えて、期末テストに向けて勉強を頑張りましょう。」という呼びかけがありました。当日応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。多くの感動を共有することができました。主な結果は以下の通りです。

    (男子)

    ・共通4×100Mリレー 第1位  ・共通走幅跳び 第1位

    ・3年100M 第2位  ・2年100M 第3位  ・1年 100M 第3位   

    ・2年1500M 第2位  ・共通3000M 第2位   

    (女子)

    ・低学80Mハードル 第2位

    梅雨の合間の晴れ間をぬって、町中総体陸上大会が予定通り行われました。今年度は、PTA部活動振興会からスパイクやシューズを購入していただいたおかげもあり、自己ベストを出すことができた生徒が多くいました。大会を終えての選手団解団式では、キャプテンから仲間...
    更新日:2022年06月14日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2022-06   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    奈良尾中学校
    〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷909-14
    TEL.(0959)44-1185(代) / FAX.(0959)44-1186
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.