今日から異学年の縦割り班で、掃除が始まりました。
高学年が役割分担をして、低学年に教えながら掃除をしていました。
低学年も高学年に教えてもらいながら、一生懸命に掃除をしていました。
【今日の授業風景】
1・2年生の国語の授業の様子です。
1年生は、ひらがなの学習をしていました。
2年生は、まいごのお知らせを考える学習をしていました。
3・4年生の算数の授業の様子です。
3年生は、時間と時刻の求め方について学習していました。
4年生は、折れ線グラフのかき方について学習していました。
5・6年生の算数の授業の様子です。
5年生は、どんな変わり方をするか考える学習をしていました。
6年生は、円の直径の長さを求める学習をしていました。
【今日の給食コーナー】
今日の献立は、「ごはん」「牛乳」「ハンバーグきのこソース」「ふしめん汁」「ほうれんそうのソテー」でした。