中庭の緋寒桜の花が開き始めました。満開はいつ頃になるでしょう・・。
![](/media/88/20230116-02.jpg)
週のはじめ、1校時の授業をまわりました。ご覧ください。
1年1組 国語 「少年の日の思い出」ヘルマン・ヘッセ 先生が範読をし、みんな静かに聞いていました。
![](/media/88/20230116-112.jpg)
![](/media/88/20230116-114.jpg)
![](/media/88/20230116-116.jpg)
今日の1年1組の時間割は次のとおりです。
![](/media/88/20230116-11.jpg)
1年2組 ALTの先生がモニターに画像を出し、手を上げて答えていました。その後はペアでの活動に移りました。
![](/media/88/20230116-122.jpg)
![](/media/88/20230116-124.jpg)
![](/media/88/20230116-127.jpg)
今日の1年2組の時間割は次のとおりです。
![](/media/88/20230116-12.jpg)
2年1組 社会 日本地理の学習です。はじめに関東地方の県庁所在地を確認していました。その後、班活動に入りました。
![](/media/88/20230116-213.jpg)
![](/media/88/20230116-215.jpg)
![](/media/88/20230116-217.jpg)
今日の2年1組の時間割は次のとおりです。
![](/media/88/20230116-21.jpg)
3年1組 理科 実力テストの水溶液とイオンの問題の確認をしていました。酸性、アルカリ性・・・。
![](/media/88/20230116-312.jpg)
![](/media/88/20230116-314.jpg)
![](/media/88/20230116-316.jpg)
今日の3年1組の時間割は次のとおりです。
![](/media/88/20230116-31.jpg)
今日の給食 麦ごはん 牛乳 大根のみそ汁 かぼちゃのコロッケ ひじきのいため煮 でした。ごちそうさまでした!
![](/media/88/20230116-03.jpg)