今日の給食の放送で「夏休みで楽しみにしていることベスト5」を掲示しています、という放送がありました。掲示してある場所はPC室の廊下ということで、早速取材に行きました。

まずは楽しみなことの第1位は!?。さすが上五島の中学生です。この答え以外は考えられないでしょう!

その横には「嫌なことベスト5」が。やっぱり昔も今も不動の1位といえば、、、

学校の中を歩いてみると、夏休みを迎える準備が着々とすすんでいます。図書室では本の貸し出しのお知らせや、平和に関する資料の展示など「読書の夏」を感じることができました。

3年生にとっては「選択の夏」です。島内外のいろいろな高等学校のオープンスクールが行われます。廊下にはたくさんのポスターが掲示してありました。

1年生はちょうど書道の授業を行っていました。少しだけ覗いてみましたが、みんな真剣に取り組んでいました。その中で特に丁寧に書いている1枚を見つけました。書道教室などは通っていないということでしたが、とても整った文字です。


(今日の給食)
ごはん さばの塩焼き 牛乳 鶏ごぼう汁 ジャーマンポテト

(今日の下校時間)
1便 スクールバス(SB) タクシー 15:35発
2便 スクールバス(SB) タクシー 18:30発