box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(3)
学校だより(944)
お知らせ(1)
学校歳時記(391)
学校紹介(7)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(1)
幼保・小連携推進事業(2)
校 歌(1)
校 章(1)
有川小学校(164)
学校風景(164)
服務規律について(6)
ホーム
2016年05月の記事一覧
■本日もあいさつ運動!と言うより、これから毎日実施されるのです。
●ということで、あいさつ運動の紹介は、今後学年が変わる頃に紹介していきたいと思います。
■運動場を耕しています。??????
来週、火曜日に体力テストを実施する関係上、砂場に新しい砂を入れ、また、砂場の砂が非常に硬くなっているため、耕しているところです。スコップで耕すより、早く終わりますよ。有川小の砂場は、広いんです。
今日の一コマ
■本日もあいさつ運動!と言うより、これから毎日実施されるのです。 ●ということで、あいさつ運動の紹介は、今後学年が変わる頃に紹介していきたいと思います。 ■運動場を耕しています。?????? 来週、火曜日に体力テストを実施する関係上、砂場に新し...
更新日:2016年05月31日
本日より、PTA生活指導部が計画した「あいさつ運動」が始まりました。
本日は6年生。来週は、5年生です。
■あいさつは、お互いの存在を認め合うことの始まりです。できれば、相手より先にあいさつができるようになるといいと思います。『自分から進んであいさつ』の心がけを!
あいさつ運動が始まりました。
本日より、PTA生活指導部が計画した「あいさつ運動」が始まりました。 本日は6年生。来週は、5年生です。 ■あいさつは、お互いの存在を認め合うことの始まりです。できれば、相手より先にあいさつができるようになるといいと思います。『自分から進んであい...
更新日:2016年05月30日
■28日(土)に有川総合体育館でファミリマートーカップ(小学生バレーボール)県大会予選が行われました。有川小ジュニアクラブは、1セットも失うことなく優勝することができました。
県大会出場決定
■28日(土)に有川総合体育館でファミリマートーカップ(小学生バレーボール)県大会予選が行われました。有川小ジュニアクラブは、1セットも失うことなく優勝することができました。
更新日:2016年05月30日
■27日の金曜日に、4年生が芋苗を植えました。総合的な学習で今年は、カンコロ餅まで作る学習をします(郷土料理・文化を学ぶ)まずは、芋を育てるところからです。JAさんのご厚意により苗をいただき、中庭の学級園4区画に植えてみました。イノシシ対策もしていかないとね!
■芋の苗にとっては、昨日と本日雨は恵みの雨となりました。植えた後は少ししおれていましたが、今は元気にシャキッとしています。
4年生 芋苗植え
■27日の金曜日に、4年生が芋苗を植えました。総合的な学習で今年は、カンコロ餅まで作る学習をします(郷土料理・文化を学ぶ)まずは、芋を育てるところからです。JAさんのご厚意により苗をいただき、中庭の学級園4区画に植えてみました。イノシシ対策もしていかな...
更新日:2016年05月29日
本日より内科検診が始まりました。本日は、3・4年生です。
■静かに待つ男子。整然と受診することができました。
■今日はPMの値が高かったようです。鯨見山の方角もずいぶんと霞んでいます。
5月27日 今日の一コマ
本日より内科検診が始まりました。本日は、3・4年生です。 ■静かに待つ男子。整然と受診することができました。 ■今日はPMの値が高かったようです。鯨見山の方角もずいぶんと霞んでいます。
更新日:2016年05月27日
■昼休みに「ぐりぐら号」がやってきました。自分好みの本を選ぶのに必死です。
■4時間目は、5年生が家庭科の学習中。ガスコンロの正しい使い方、そしてゆで卵のゆで時間での変化と実際に作っていました。
今日の一コマ
■昼休みに「ぐりぐら号」がやってきました。自分好みの本を選ぶのに必死です。 ■4時間目は、5年生が家庭科の学習中。ガスコンロの正しい使い方、そしてゆで卵のゆで時間での変化と実際に作っていました。
更新日:2016年05月25日
■学校だより第4号を掲載します。
学校だより4号
■学校だより第4号を掲載します。
更新日:2016年05月24日
運動会の様子をいくつか紹介(追加)します。
■運動会の様子が少しでも伝わったでしょうか?低学年のかわいらしさや高学年のたくましさ。それぞれに特徴が現れていて楽しく、充実の運動会でした。
運動会 無事終了 2
運動会の様子をいくつか紹介(追加)します。 ■運動会の様子が少しでも伝わったでしょうか?低学年のかわいらしさや高学年のたくましさ。それぞれに特徴が現れていて楽しく、充実の運動会でした。
更新日:2016年05月24日
好天に恵まれて、地域や保護者の温かい支援と声援を受けながら運動会が無事に終了しました。
■低学年のかわいいダンス、幼稚園の子どもたちとの玉入れ競技など、かわいらしく真剣な表情を見ていると、笑顔になります。
■プログラム最後は、高学年による表現運動です。創意と工夫のある演技でした。
■後片付けまで、保護者の皆様にはお世話になりました。本当にありがとうございます。
運動会 無事終了
好天に恵まれて、地域や保護者の温かい支援と声援を受けながら運動会が無事に終了しました。 ■低学年のかわいいダンス、幼稚園の子どもたちとの玉入れ競技など、かわいらしく真剣な表情を見ていると、笑顔になります。 ■プログラム最後は、高学年によ...
更新日:2016年05月22日
■4年生の給食の様子を紹介します。みんな楽しそうです。
ALTマークを迎えての給食
■4年生の給食の様子を紹介します。みんな楽しそうです。
更新日:2016年05月20日
≪前の月
|
次の月≫
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2016-05
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(3)
学校だより(944)
お知らせ(1)
学校歳時記(391)
学校紹介(7)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
学校長挨拶(1)
幼保・小連携推進事業(2)
校 歌(1)
校 章(1)
有川小学校(164)
学校風景(164)
服務規律について(6)
最新記事
2025/01/20
弁財天(めーざいでん)祭り
2025/01/17
クラブ活動 3年生見学
2025/01/16
持久走記録会へ向けて 走運動 縦割り遊び
2025/01/15
集中力を高めて 書き初め大会
2025/01/08
最高の3学期に! 3学期始業式
2024/12/24
2学期終業式
2024/12/21
新聞発表会 有川の魅力
2024/12/20
図書ボランティア 読み聞かせ&歌
2024/12/19
有川幼稚園 笑顔いっぱいクリスマス会
2024/12/11
幼稚園との交流 5年生
最新コメント
タグ
アーカイブ
←[前の月]
[次の月]→
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 06月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
200年 11月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
有川小学校
トップ
ホ-ム