今日から、また一週間がスタートしました。昨日までの晴れ晴れとした天気とは違い、どんよりとした曇り空でのスタートとなりました。今週は、水曜日に、1・2年生の町探検Ⅱ、3・4年生の五島うどん工場の見学・体験、そして、木曜日、金曜日には、5年生が宿泊体験学習に新上五島海洋青少年の家に行くことになっています。今週も忙しくなりそうです。病気やけがなどなく、全員が様々な行事や体験に取り組めるようがんばってほしいです。

6月17日12年生国語1 6月17日12年生国語2 6月17日12年生国語3 6月17日12年生国語4

1、2年生の国語の様子です。1年生は「おおきなかぶ」の学習に入っていました。2年生は「漢字の広場」の学習で、これまで学習した漢字を使って、短い文を作っていました。

6月17日34年生図工1 6月17日34年生図工2 6月17日34年生図工3 6月17日34年生図工4

3、4年生の図工の様子です。今日は完成した小物入れの紹介カードを書いていました。3年生は、紙粘土を貼り付けた小物入れ、4年生は、立体を工夫した小物入れを作っていました。

6月17日56年生算数1 6月17日56年生算数2 6月17日56年生算数3 6月17日56年生算数4

5、6年生の算数の様子です。5年生は「わり算の筆算」についての学習を、6年生は「分数のかけ算、わり算」の学習をしていました。

今日の給食は、ごはん・牛乳・肉じゃが・マカロニサラダ・ノンエッグマヨネーズでした。明日の給食は、ごはん・牛乳・中華スープ・チンジャオロースー・チーズです。

6月17日の給食