5年生は「ごはんとみそ汁つくり」、6年生は「栄養のバランスを考えたおかずづくり」に挑戦しました。
ごはんは、炊飯ジャーではなく、鍋で炊くので難しいのですが、程よく「おこげ」もあり、上手に炊けていました。
みそ汁も「かつおだし」と「あごだし」のものがあり、どちらもいいだしがとれていました。
6年生のおかずも各グループで工夫し、おいしそうなおかずが出来上がっていました。
実習を生かして、家庭でも実践し、さらに腕を上げてほしいと思います。

【クラブ活動】
 
 
今日は、久しぶりのクラブ活動でした。
スポーツ・つり・伝承遊びクラブは「釣り」、手作り・アートクラブは「パフェ作り」でした。
楽しく活動していました。

【今日の給食コーナー】

今日の献立は、「ごはん」「なめこ汁」「いわしのおかか煮」「豚肉とレンコンの炒め物」「牛乳」でした。
今日は、ぬめりが特徴の「なめこ」がたっぷり入った「なめこ汁」でした。
温かい「なめこ汁」で体が温まりました。

※なめこのぬめりは、「ムチン」という成分だそうですが、ウナギなどの魚類特有の体表のぬめりもムチンだそうです。
オクラ、納豆、山芋などにも含まれており、消化吸収の手助けやおなかの調子を整える作用があるそうです。