box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止基本方針(1)
上五島中学校(2385)
学校沿革(1)
学校評価(1)
校歌(2)
部活動活動方針(1)
上五島中学校
第35回上五島中学校卒業証書授与式
第35回上五島中学校卒業証書授与式
[ 更新日:2020年03月17日 ]
17:00更新
こんにちは。
本日も新上五島町学校ブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、卒業式です。
本日、無事に第35回卒業証書授与式を終えることができました。
ご参加いただいた保護者の皆様、
お忙しい中本当にありがとうございました。
また、ご参加できなかったご来賓ならびに関係者の皆様、
本当に申し訳ありませんでした。
その分、今日、そしてあさってのブログで
卒業式の様子をたくさんお伝えいたします。
まずは朝の様子です。
昨日までに届いた祝電を廊下に掲示しておりましたので、
登校したほとんどの生徒が祝電を見ていました。
たくさんの祝電、本当にありがとうございました。
そして、教室装飾も仕上がっていました。
1組
2組
また、1組教室の後ろには担任からの似顔絵のサプライズも!!
これには生徒も驚きでした!
そうこうしているうちに続々と生徒が登校してきました。
3年生も、朝から元気いっぱいです(笑)
3年生とのあいさつ運動も、今日が最後となりましたね。
そして、教室では朝の会を前に、
担任から今日の日程の確認がありました。
短学活終了後、2年生から3年生へリボン付けが行われました。
2年生の皆さん、ありがとうございました。
そして、このあと1・2年生は体育館で、
3年生は廊下で式歌の練習を行いました。
1・2年生
3年生
仰げば尊し、旅立ちの日に、そして校歌。
全てが思い出になりますね。
そして、やる気満々の3年生は、
式歌だけでは物足りず、
音楽の授業で教わった
「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」
まで歌いました♪
ちょっぴりうるうるしている生徒も。
歌の後は、プチ学年集会です。
まずは、昨日開催できなかった同窓会入会式の代わりに、
この学年のお世話役を紹介を行いました。
お世話役の皆さん、よろしくお願いいたしますね。
そして、担任や副担任から学年全員へ、
少しだけですが挨拶が行われました。
そして、いよいよ会場へ出発です!
待機しているときは、ピースサインで余裕の表情でしたが…
入場直前には表情も引き締まっていました。
そして、入場です!
担任を先頭に、卒業生が堂々と入場してきました。
1組に続いて2組に入場です。
そして、開式の辞のあと、
いよいよ卒業証書の授与です。
まず、3年1組担任から、
卒業生が一人ずつ呼名されます。
2組
ほとんど事前の練習ができなかったにもかかわらず、
無事、卒業証書の授与を終えることができました。
授与の後は、校長先生からの式辞です。
そして、式辞のあとは、
生徒会副会長より送辞が述べられました。
在校生の表情も真剣です。
そして、送辞のあとは、在校生からの式歌です。
式歌は、五島列島の美しさを歌った「蒼き故郷」です。
そして、卒業生代表からの答辞です。
そして、卒業生の式歌「仰げば尊し」の合唱です。
そして、卒業生・在校生式歌「旅立ちの日に」の合唱です。
そして、最後は校歌斉唱です。
校歌斉唱後、教頭先生から閉式の辞が告げられます。
そして、卒業生の退場です。
1組
2組
コロナウイルスの影響等で、
卒業式の開催が危ぶまれましたが、
無事終了することができました。
本日、第三十五回卒業生は、
無事全員卒業証書を授与していただくことができました。
保護者の皆様ならびにご協力いただいた皆様、
そして、お祝いしてくださったすべての皆様、
本当にありがとうございました。
卒業式終了後は、各学級で最後の短学活が行われました。
そちらの様子は、あさっての18日(水)のブログで
掲載予定です。
本日も、長いブログを最後までご覧いただき、
本当にありがとうございました。
カテゴリー:
上五島中学校
投稿者:
上五島中学校
コメント
コメントはありません。
コメントを書く
メンバー以外の方はコメントできません。メンバーの方はログインしてからコメントして下さい。
≪次の記事
「令和二年度長崎県公立高校入合格発表日です!」
|
前の記事
「臨時登校日、卒業式の練習でした!」≫
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-04
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
いじめ防止基本方針(1)
上五島中学校(2385)
学校沿革(1)
学校評価(1)
校歌(2)
部活動活動方針(1)
最新記事
2025/03/24
3月24日(月)令和6年度 修了式・離任式
2025/03/21
3月21日(金)授業風景(2校時)
2025/03/19
3月19日(水)授業風景(1校時)
2025/03/18
3月18日(火)朝読書、最後の専門委員会
2025/03/17
3月17日(月)授業風景
2025/03/14
3月14日(金)上五島中学校 第40回 卒業証書授与式
2025/03/13
3月13日(木)卒業式予行練習・3年生最後の給食
2025/03/12
3月12日(水)授業風景(1校時)
2025/03/11
3月11日(火)授業風景・校長先生卒業式
2025/03/10
3月10日(月)授業風景
最新コメント
タグ
アーカイブ
次の記事
「
令和二年度長崎県公立高校入合格発表日です!
」
前の記事
「
臨時登校日、卒業式の練習でした!
」
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
上五島中学校
トップ
ホ-ム