今日は、地震と津波が発生した場合の避難訓練を行いました。
地震の放送が入ると、子どもたちは机の下に隠れて身を守る姿勢を取り、その後、運動場に避難しました。
その後、津波が発生したことを想定して、小学校より高い所にある上小串公民館跡まで避難をしました。
避難の仕方については、校長先生から「静かに素早く避難できたので、100点満点です。日本でも東北大震災のように、実際に地震や津波が発生することがあります。お家でも、もし地震や津波が発生したらどうするか話し合っておきましょう。」とお話がありました。
nullnull

【今日の授業風景】
1・2年生の国語の授業の様子です。
1年生は、見つけたことを文章に書く学習をしてしました。
2年生は、テストを一生懸命といていました。
nullnull

3・4年生の社会の学習の様子です。
3年生は、スーパーマーケット見学に向けて聞きたいことを話し合っていました。
4年生は、通潤橋などの用水路について学習していました。
nullnull

5・6年生の算数の学習の様子です。
5年生は、分数と少数の関係についてのテストを受けていました。
6年生は、全体を1として考える割合の学習をしていました。
nullnull

【今日の給食コーナー】
nullnull
今日の献立は、「秋の香りごはん」「牛乳」「大根のみそ汁」「鶏肉のピリ辛焼き」「もやしときゅうりの和え物」でした。
今日の一口メモでは、担当児童が「どうしてもやしは、白や先が黄色になるのでしょう。①土がないから ②光にあてないから ③水でよく洗うから 答えは②です。暗い場所で育てることで白い芽になります。」と伝えていました。