昨日、あじさいの紹介をしましたが、今日も別のあじさいを紹介します

わかりますでしょうか?これは生徒作品のレゴブロックで作ったあじさいです

ほんとに小さな紫陽花ですが、色彩も本物に感じます。じょうずですね

 

   

 

 

 今日は3時間目をまわりました。ご覧ください

1年生は体育でした。陸上の授業でした。

リレーの様子をご覧ください。

   

 

    

 

   

 

時間割は次の通りです。

 

 

2年1組は数学でした。

連立方程式の授業で箱の中のりんごの個数の問題でした。

   

 

   

 

時間割は次の通りです。

 

 

3年1組は社会でした。

歴史の問題集を班で学習していました。

    

 

   

 

時間割は次の通りです。

 

 

3年2組は国語です。意見文の清書に取り組んでいました。

   

 

   

 

時間割は次の通りです。

 

 

今日の給食

鶏と大豆のチリソース   ごはん

野菜椀  牛乳  ヨーグルト  でした

 

ごちそうさまでした。

 

 

今日もスクールバス・タクシーは1便制で18:30発となります。延長練習の部はお迎えをお願いします。 

 

 

  

 

 

毎年、吹奏楽部は野球部の応援をしていただいています。感謝しかありません。当日も、吹奏楽部の応援をぜひお願いし、力をください。どうか、晴れますように…

 

もちろん、他の部の健闘も祈っています!

ガンバレ!上中のみんな!