木曜日は、学校図書館運営員さんが、各学級を回って、読み聞かせを実施しています。

今日は、高学年の教室での実施でした。

節分にちなんで、鬼が出てくるお話でした。

子供たちは、集中して聴き、本の世界を楽しんでいました。

昼休みに、1年生が、生活科の時間に作成した凧を使って、凧あげにチャレンジしていました。

学校業務支援員の方々に手伝っていただきながら、上手に、凧あげを楽しんでいました。

風車も作ったようで、北風の吹く中、楽しそうに走り回って遊んでいました。

子供は風の子、元気です。