先週の金曜日の昼、本年度最後となる栄養教諭による「給食訪問」がありました。

この日のテーマは「地域に伝わる食品」について知ること。県内各地に様々なご当地料理があることが分かりました!

そして、上五島の伝統食材と言えば・・・アゴ(トビウオ)、かんころ(サツマイモ)、切り干し大根、五島うどん。

特に「五島うどん」は有名になっていますが、今後もずっと上五島の名産品として大切にしていく必要がありますね!

ご多用中にもかかわらず、ご来校のうえご指導くださった栄養教諭の先生に感謝申し上げます!