長崎県五島列島 新上五島町 上郷小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 12月20日(火)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、伝達表彰と環境体育委員会の発表です。

      

     

      

     

    2年生 友達の良いところをたくさん見つけています。

      

     

    4年生の図工です。

      

     

    5年生の総合的な学習の時間の様子です。学習してきたことをグループごとにまとめています。

       

     

    1年生は音楽に合わせて、季節ごとに表現中。

     

     

    今日の給食

    大根の煮物 厚焼きたまご 茎わかめのきんぴら です。

    12月20日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は、伝達表彰と環境体育委員会の発表です。           2年生 友達の良いところをたくさん見つけています。      4年生の図工です。      5年生の総合的な学習の時間の様子です。学習してきたことを...
    更新日:2022年12月20日
  • 12月19日(月)の上郷小の様子です。

    朝の時間は図書委員会のみなさんによる、絵本の読み聞かせです。低中高学年に分かれての活動です。

      

     

      

     

    午後からは、クラブ活動です。運動クラブはバスケット、文化クラブはカレンダーづくりです。

       

     

       

     

    今日の給食

    八宝菜 イモの天ぷら ワカメの炒め物 です。

    12月19日(月)の上郷小の様子です。 朝の時間は図書委員会のみなさんによる、絵本の読み聞かせです。低中高学年に分かれての活動です。           午後からは、クラブ活動です。運動クラブはバスケット、文化クラブはカレンダーづくりです。       ...
    更新日:2022年12月19日
  • 12月16日(金)の上郷小の様子です。

    3,4年生の体育の様子です。ボールを落とさないように、上手に相手にかえしています。

      

     

      

     

    5年生はタブレットを活用しながら、国語の学習を進めています。

      

     

      

     

    1年生は、歯科衛生士さんをゲストティーチャーとしてお招きし、ブラッシングについて学習しました。

      

     

    今日の給食

    炊き合わせ さばの塩焼き ほうれん草のソテー です。

    12月16日(金)の上郷小の様子です。 3,4年生の体育の様子です。ボールを落とさないように、上手に相手にかえしています。           5年生はタブレットを活用しながら、国語の学習を進めています。           1年生は、歯科衛生士さんをゲスト...
    更新日:2022年12月16日
  • 12月15日(木)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、たてわり遊びです。6年生が各たてわりグループごとに遊びを考えてみんなで遊びます。

      

     

      

    今日の清掃は、たてわりのぴかぴかクリーン作戦です。今日の清掃のテーマは、すみっこなどふだんできない部分

    に目を向けての清掃です。

      

     

    今日の給食

    ほたてごはん 白花豆コロッケ かきたま汁 キャベツのソテー です。

    12月15日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は、たてわり遊びです。6年生が各たてわりグループごとに遊びを考えてみんなで遊びます。         今日の清掃は、たてわりのぴかぴかクリーン作戦です。今日の清掃のテーマは、すみっこなどふだんできない部分 ...
    更新日:2022年12月15日
  • 12月14日(水)の上郷小の様子です。

    5年生は、タブレットを活用しながら年賀状作成をしています。

      

     

    6年生の体育はマット運動です。タブレットのモーションセンサー録画を活用しながら、技の完成度を高めています。

      

     

      

     

    5年生は跳び箱運動です。5年生は友達に撮影をお願いして技の完成を目指しています。

       

     

    今日の給食

    冬野菜のスープ ひよこ豆のグラタン ミニフィッシュ です。

     

    12月14日(水)の上郷小の様子です。 5年生は、タブレットを活用しながら年賀状作成をしています。      6年生の体育はマット運動です。タブレットのモーションセンサー録画を活用しながら、技の完成度を高めています。           5年生は跳び箱運動...
    更新日:2022年12月14日
  • 12月13日(火)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、2学期最後のランニングタイムです。寒さに負けずに全校でランニングです。

      

      

     

    1年生の音楽です。「きらきら星」の器楽演奏練習中です。

       

     

    今日の給食

    中華スープ スーパイコ― です。

     

    12月13日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は、2学期最後のランニングタイムです。寒さに負けずに全校でランニングです。         1年生の音楽です。「きらきら星」の器楽演奏練習中です。       今日の給食 中華スープ スーパイコ― です。  
    更新日:2022年12月13日
  • 12月12日(月)の上郷小の様子です。

    6年生のマット運動です。ICT支援員さんの力を借りながら、自分たちの動きを

    タブレットを使って確かめながら学習を進めています。

      

     

      

     

    今週の清掃は、ぴかぴかクリーン作戦です。今日は、棚の中や、机などをきれいにしています。

      

     

      

     

    今日の給食

    ハンバーグのきのこソース ふしめん汁 ゆで野菜 です。

    12月12日(月)の上郷小の様子です。 6年生のマット運動です。ICT支援員さんの力を借りながら、自分たちの動きを タブレットを使って確かめながら学習を進めています。           今週の清掃は、ぴかぴかクリーン作戦です。今日は、棚の中や、机などをき...
    更新日:2022年12月12日
  • 12月9日(金)の上郷小の様子です。

    今日は朝の時間から1校時にかけて、人権集会を行いました。

      

     

      

     

      

     

     

     

     

    今日の給食

    筑前煮 さけの塩焼き ほうれん草のおひたし です。

    12月9日(金)の上郷小の様子です。 今日は朝の時間から1校時にかけて、人権集会を行いました。                      今日の給食 筑前煮 さけの塩焼き ほうれん草のおひたし です。
    更新日:2022年12月09日
  • 12月8日(木)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、ランニングタイムです。

      

     

    昼休みはぐりぐら号がやって来ました。

      

     

    5校時は、山口修さん純子さんのコンサートです。生のギター演奏と歌声に、感動のひと時を過ごすことができました。

      

     

      

     

    今日の給食

    冬野菜のカレー れんこんチップス フルーツヨーグルト です。

    12月8日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は、ランニングタイムです。      昼休みはぐりぐら号がやって来ました。      5校時は、山口修さん純子さんのコンサートです。生のギター演奏と歌声に、感動のひと時を過ごすことができました。       ...
    更新日:2022年12月08日
  • 12月7日(水)の上郷小の様子です。

    6年生は、家庭科の調理実習です。

      

     

    5年生の体育の学習です。

       

     

    今日の給食

    三色ソテー きのこスープ 手作りたまごやき です。

     

    12月7日(水)の上郷小の様子です。 6年生は、家庭科の調理実習です。      5年生の体育の学習です。       今日の給食 三色ソテー きのこスープ 手作りたまごやき です。  
    更新日:2022年12月07日
  • 12月6日(火)の上郷小学校の様子です。

    今日は、来年1年生となる保育園や幼稚園に通う園児を招いて、12年生がおもちゃランドを行いました。

      

     

      

     

       

     

    5年生の図工の様子です。

      

     

    昼休みは、たんぽぽの会のみなさんによる紙芝居やクイズなどを楽しみました。

      

     

    今日の給食

    鶏家豆腐 白菜の炒め物 小魚ナッツ です。

    12月6日(火)の上郷小学校の様子です。 今日は、来年1年生となる保育園や幼稚園に通う園児を招いて、12年生がおもちゃランドを行いました。                 5年生の図工の様子です。      昼休みは、たんぽぽの会のみなさんによる紙芝居やクイ...
    更新日:2022年12月06日
  • 12月5日(月)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、教育相談の時間です。

      

     

    3年生は栄養教諭の先生をゲストティーチャーとしてお招きし、自分の体について学習しました。

       

     

    今日の給食

    ポーク焼肉 とうふのすまし汁 みかん です。

    12月5日(月)の上郷小の様子です。 朝の時間は、教育相談の時間です。      3年生は栄養教諭の先生をゲストティーチャーとしてお招きし、自分の体について学習しました。       今日の給食 ポーク焼肉 とうふのすまし汁 みかん です。
    更新日:2022年12月05日
  • 12月2日(金)の上郷小の様子です。

    今日は1,2,3年生の授業参観です。

    1年生の生活科では、先日収穫したサツマイモを使って蒸しパン作りです。

    作った蒸しパンをお芋づくりを教えていただいた地区のみなさんにプレゼントする学習です。

    蒸しパン作りに、保護者のゲストティーチャーの力をお借りしました。

      

     

    2年生は、キックベースボールです。集団スポーツの成立が難しい学級の人数です。今日は保護者のゲストティーチャーも

    参加していただいての、キックベースボールです。準備運動では、なわとびを行いました。

      

     

    3年生は運動場でベースボール型ゲームです。3年生も人数が少ないので、保護者のゲストティーチャーとの対戦で学習を進めます。

      

     

    今日の給食

    豆豚汁 南蛮漬け ゆでブロッコリー です。

    12月2日(金)の上郷小の様子です。 今日は1,2,3年生の授業参観です。 1年生の生活科では、先日収穫したサツマイモを使って蒸しパン作りです。 作った蒸しパンをお芋づくりを教えていただいた地区のみなさんにプレゼントする学習です。 蒸しパン作りに、...
    更新日:2022年12月02日
  • 12月1日(木)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、全校朝会です。全校朝会の前には、いろいろな行事での児童の活躍の伝達表彰を行いました。

      

     

     

     

    全校朝会は、校長の話です。12月の人権週間に合わせて「みんなが楽しく」をゲームを通して体験していました。

      

      

    午後は高学年の授業参観です。

       

      

     

    今日の給食

    野菜椀 豚肉のみそ焼き 切り干し大根の炒め煮 です。

     

     

    12月1日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は、全校朝会です。全校朝会の前には、いろいろな行事での児童の活躍の伝達表彰を行いました。          全校朝会は、校長の話です。12月の人権週間に合わせて「みんなが楽しく」をゲームを通して体験していまし...
    更新日:2022年12月01日
  • 11月30日(水)の上郷小の様子です。

    今日は、年間給食回数調整のための「おにぎりお弁当の日」です。

    いつもの給食と違って,とても楽しみのようです。「自分で作ってきた。」という

    児童もたくさんいました。

      

     

      

     

      

     

      

    11月30日(水)の上郷小の様子です。 今日は、年間給食回数調整のための「おにぎりお弁当の日」です。 いつもの給食と違って,とても楽しみのようです。「自分で作ってきた。」という 児童もたくさんいました。                  
    更新日:2022年11月30日
  • 11月29日(火)の上郷小の様子です。

    3,4年生の合同体育は、キャッチバレーボールです。

        

     

    3年生は、人権集会にむけて、何やら制作中です。

     

     

    5年生の図工の様子です。転がり方を工夫して制作中です。

      

     

      

     

    今日の給食

    鶏肉と大豆の煮もの れんこん炒め ミニミカンゼリー です。

    11月29日(火)の上郷小の様子です。 3,4年生の合同体育は、キャッチバレーボールです。        3年生は、人権集会にむけて、何やら制作中です。     5年生の図工の様子です。転がり方を工夫して制作中です。           今日の給食 鶏肉と大...
    更新日:2022年11月29日
  • 11月22日(火)の上郷小の様子です。

    朝の時間はランニングタイムです。

      

     

    5年生は午前中社会科見学に出かけました。アワビの栽培漁業について学びました。

      

     

      

     

    3年生は午後から、消防署の見学に出かけました。

      

     

      

     

    今日の給食

    中華丼 大学豆 オレンジ です。

    11月22日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間はランニングタイムです。      5年生は午前中社会科見学に出かけました。アワビの栽培漁業について学びました。           3年生は午後から、消防署の見学に出かけました。           今日の給...
    更新日:2022年11月22日
  • 11月19日(土)第19回新上五島町少年の主張発表会がありました。

    本校からも6年生の代表が発表しました。

     

     

    11月20日(土) 第49回青少年柔剣道大会がありました。本校からも、柔道競技と空手道競技に参加していました。

        

     

    11月21日(月)の上郷小学校の様子です。

    朝の時間はランニングタイムです。

        

     

    5年生は、鯨賓館に見学に出かけました。

        

     

    昼休みは、図書委員会主催の辞書引き大会予選です。今日は高学年部の予選です。

        

     

    今日の給食

    豆乳みそ汁 松風焼き れんこんのきんぴら です。

     

     

    11月19日(土)第19回新上五島町少年の主張発表会がありました。 本校からも6年生の代表が発表しました。     11月20日(土) 第49回青少年柔剣道大会がありました。本校からも、柔道競技と空手道競技に参加していました。        11月21日(月)の上郷...
    更新日:2022年11月21日
  • 11月18日(金)の上郷小の様子です。

    今日は、ゲストティーチャーをお招きして、人権教育ワークショップを行いました。

    低学年と高学年に分かれて実施しました。

      

     

    3年生は、校区内にある神社へ見学に行きました。神楽で使う道具などの体験もさせて頂きました。

      

     

      

     

      

     

    今日の給食

    肉じゃが きびなごフライ アーモンドサラダ です。

    11月18日(金)の上郷小の様子です。 今日は、ゲストティーチャーをお招きして、人権教育ワークショップを行いました。 低学年と高学年に分かれて実施しました。      3年生は、校区内にある神社へ見学に行きました。神楽で使う道具などの体験もさせて頂きま...
    更新日:2022年11月18日
  • 11月17日(木)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、ランニングタイムです。

      

     

    1,2年生の合同体育の様子です。

      

     

    3,4年生の合同体育の様子です。ハードル走に挑戦です。

       

     

    昼休みには、図書委員会主催の「辞書引き大会3,4年生予選」が開かれました。

      

    5年生の外国語の学習の様子です。

          

     

    6年生の図工の様子です。

          

     

    今日の給食

    かきたま汁 鶏のごまソース ハムともやしの炒め物 です。

    11月17日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は、ランニングタイムです。      1,2年生の合同体育の様子です。      3,4年生の合同体育の様子です。ハードル走に挑戦です。       昼休みには、図書委員会主催の「辞書引き大会3,4年生予選」が開...
    更新日:2022年11月17日
  • 11月16日(水)の上郷小の様子です。

    6年生の体育は、サッカーです。

       

    4年生の理科です。校庭のヘチマやツルレイシ、銀杏の木などの空きの様子について観察しています。

      

     

    5年生の体育です。

    ベースボール型ゲームを楽しんでいます。

      

     

    今日の給食

    やきそば ごまネーズサラダ みかんパン ヨーグルト です。

     

     

    11月16日(水)の上郷小の様子です。 6年生の体育は、サッカーです。     4年生の理科です。校庭のヘチマやツルレイシ、銀杏の木などの空きの様子について観察しています。      5年生の体育です。 ベースボール型ゲームを楽しんでいます。      今...
    更新日:2022年11月16日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2025年 04月
    2025年 03月
    2025年 02月
    2025年 01月
    2024年 12月
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2014年 12月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    上郷小学校
    〒857-4402 長崎県南松浦郡新上五島町奈摩郷10-1
    TEL.(0959)52-8204(代) / FAX.(0959)52-8936
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.