長崎県五島列島 新上五島町 上郷小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 3月11日(金)の上郷小の様子です。

    今日は卒業式の予行練習を行いました。
    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    高野豆腐入り田舎煮 厚焼きたまご 昆布和え です。
    null
    3月11日(金)の上郷小の様子です。 今日は卒業式の予行練習を行いました。         今日の給食 高野豆腐入り田舎煮 厚焼きたまご 昆布和え です。
    更新日:2022年03月11日
  • 3月10日(木)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、委員会活動の引き継ぎ式を行いました。
    null null null

    null null

    その後、卒業式の全体練習を行いました。
    null null null null

    今日の給食
    さわらの西京焼き じゃがいもと厚揚げのみそ汁 大豆と野菜のサラダ です。
    null

    3月10日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は、委員会活動の引き継ぎ式を行いました。      その後、卒業式の全体練習を行いました。     今日の給食 さわらの西京焼き じゃがいもと厚揚げのみそ汁 大豆と野菜のサラダ です。
    更新日:2022年03月10日
  • 3月9日(水)の上郷小の様子です。

    4年生の図工「ゆめいろらんぷ」です。
    null null null

    null null

    5年生の体育は「バスケットボール」です。
    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    はちみつパン ラビオリのとまと煮 きのこスープ バナナ です。
    null
    3月9日(水)の上郷小の様子です。 4年生の図工「ゆめいろらんぷ」です。      5年生の体育は「バスケットボール」です。         今日の給食 はちみつパン ラビオリのとまと煮 きのこスープ バナナ です。
    更新日:2022年03月09日
  • 3月8日(火)の上郷小の様子です。

    今日の卒業式の練習は、全児童がそろっての全体練習です。
    null null null

    null null

    掃除の時間は「ピカピカクリーン作戦」です。今日は窓を中心にいつもできない清掃をがんばりました。
    null null null null

    null null null

    今日の給食
    マーボー豆腐 エビしゅうまい 甘酢和え です。
    null
    3月8日(火)の上郷小の様子です。 今日の卒業式の練習は、全児童がそろっての全体練習です。      掃除の時間は「ピカピカクリーン作戦」です。今日は窓を中心にいつもできない清掃をがんばりました。        今日の給食 マーボー豆腐 エビしゅうまい...
    更新日:2022年03月08日
  • 3月7日(月)の上郷小の様子です。

    1~5年生が集まって、第1回めの卒業式の練習がありました。
    練習のテーマは「そろえる」です。
    null null null

    null null null

    今日は委員会活動です。今日の委員会活動は、4年生も初参加です。
    null null null null

    今日の給食
    かつ丼(麦ごはん) ブロッコリーのかつお和え です。
    null
    3月7日(月)の上郷小の様子です。 1~5年生が集まって、第1回めの卒業式の練習がありました。 練習のテーマは「そろえる」です。       今日は委員会活動です。今日の委員会活動は、4年生も初参加です。     今日の給食 かつ丼(麦ごはん) ブロッコリ...
    更新日:2022年03月07日
  • 3月4日(金)の上郷小の様子です。

    今日は2月に実施予定だった「6年生を送る会」を行いました。
    null null null  null

    null null null

    null null null

    null null

    6年生のみ実施となった最後の授業参観もありました。

    null null null

    今日の給食
    じゃがいものそぼろ煮 野菜のツナ和え です。
    null
    3月4日(金)の上郷小の様子です。 今日は2月に実施予定だった「6年生を送る会」を行いました。              6年生のみ実施となった最後の授業参観もありました。    今日の給食 じゃがいものそぼろ煮 野菜のツナ和え です。
    更新日:2022年03月04日
  • 3月3日(木)の上郷小の様子です。

    朝の時間は伝達表彰です。多くの伝達表彰を行いました。
    null null null

    伝達表彰に続き、縦割り班の最後の活動です。お世話になった6年生にプレゼントを渡しましt。
    null null null

    今日の給食
    ちらしずし 野菜とエリンギのソテー とうふのすまし汁 ももゼリー です。
    3月3日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は伝達表彰です。多くの伝達表彰を行いました。    伝達表彰に続き、縦割り班の最後の活動です。お世話になった6年生にプレゼントを渡しましt。    今日の給食 ちらしずし 野菜とエリンギのソテー とうふのすまし...
    更新日:2022年03月03日
  • 3月2日(水)の上郷小の様子です。

    4年生の図工は、版画です。作品が出来上がってきています。
    null null null null

    肌寒く感じられましたが、昼休みは外で寒さを吹き飛ばすように元気に遊ぶ姿が見られています。

    null null

    6年生の理科の学習です。タブレットを使って、環境問題について調べ、まとめています。
    null null null

    5年生国語の様子です。発表会のまとめをしています。
    null null

    今日の給食
    胚芽入りクロワッサン 皿うどん フルーツヨーグルト です。
    null
    3月2日(水)の上郷小の様子です。 4年生の図工は、版画です。作品が出来上がってきています。     肌寒く感じられましたが、昼休みは外で寒さを吹き飛ばすように元気に遊ぶ姿が見られています。   6年生の理科の学習です。タブレットを使って、環境問題につ...
    更新日:2022年03月02日
  • 3月1日(火)の上郷小の様子です。

    3月になりました。卒業式・修了式まであとわずかです。

    4年生の理科の学習です。実験準備中です。
    null null

    5年生の体育は、バスケットボールです。
    null null null

    1年生の図工です。何を作っているのでしょうか。みんな真剣そのものです。
    null null null

    3年生の音楽です。歌に加えて踊りも入っています。
    null null

    2年生は、何かの準備中のようです。
    null null

    今日の給食
    豚汁 しそ和え お魚ハンバーグ です。
    null
    3月1日(火)の上郷小の様子です。 3月になりました。卒業式・修了式まであとわずかです。 4年生の理科の学習です。実験準備中です。   5年生の体育は、バスケットボールです。    1年生の図工です。何を作っているのでしょうか。みんな真剣そのものです。  ...
    更新日:2022年03月01日
  • 2月28日(月)の上郷小の様子です。

    2年生は、みんなで集まって話し合い。6年生を送る会の相談でしょうか?
    null null

    5年生の図工です。何を作っているのか?出来上がりが楽しみです。
    null null null

    null null null

    1年生の国語の学習です。
    null null

    3年生は体育館で出し物の練習です。出来上がりを見るのがとても楽しみです。
    null null

    今日の給食
    ビビンバ わかめスープ です。
    null
    2月28日(月)の上郷小の様子です。 2年生は、みんなで集まって話し合い。6年生を送る会の相談でしょうか?   5年生の図工です。何を作っているのか?出来上がりが楽しみです。       1年生の国語の学習です。   3年生は体育館で出し物の練習です。出来上...
    更新日:2022年02月28日
  • 2月25日(金)の上郷小の様子です。

    1年生は「1ねんのまとめ」発表会の録画中です。
    null

    6年生の算数です。難しい問題にチャレンジ中です。
    null null
    卒業式に向けて着々と準備も進んでいます。
    null null

    5年生の音楽は、リコーダーで「威風堂々」を演奏中です。
    null

    4年生の理科の授業。ただいま実験中です。
    null null

    今日の給食
    利休汁 切り干し大根の厚焼き キャベツのおかか炒め です。
    null
    2月25日(金)の上郷小の様子です。 1年生は「1ねんのまとめ」発表会の録画中です。 6年生の算数です。難しい問題にチャレンジ中です。   卒業式に向けて着々と準備も進んでいます。   5年生の音楽は、リコーダーで「威風堂々」を演奏中です。 4年生の理科...
    更新日:2022年02月25日
  • 2月24日(木)の上郷小の様子です。

    昼休みは、太陽の日差しもあり、外で元気に遊ぶ姿が見られました。
    null null null null

    5年生の外国語の学習です。
    null null

    6年生の外国語の学習です。
    null null

    今日の給食
    ポークカレー(麦ごはん) フレンチサラダ チーズ です。
    null
    2月24日(木)の上郷小の様子です。 昼休みは、太陽の日差しもあり、外で元気に遊ぶ姿が見られました。     5年生の外国語の学習です。   6年生の外国語の学習です。   今日の給食 ポークカレー(麦ごはん) フレンチサラダ チーズ です。
    更新日:2022年02月24日
  • 2月22日(火)の上郷小の様子です。

    朝の時間は「個人面談」です。
    null null

    6年生の様子です。
    図工作品に取組んだり、卒業式に向けて準備をしたりと充実した一日を送っています。
    null null null

    null null

    5年生の学習です。
    けがの手当て等について学んでいます。
    null

    4年生の社会科です。タブレットを使って調べ学習をしています。
    null null

    3年生の音楽の学習です。
    null 

    今日の給食
    ひじき和え 小魚ナッツ 炊き合わせ です。
    null
    2月22日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は「個人面談」です。   6年生の様子です。 図工作品に取組んだり、卒業式に向けて準備をしたりと充実した一日を送っています。      5年生の学習です。 けがの手当て等について学んでいます。 4年生の社会科で...
    更新日:2022年02月22日
  • 2月21日(月)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、3学期の「個人面談」です。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    スーパイコ チンゲン菜のスープ オレンジ です。
    null
    2月21日(月)の上郷小の様子です。 朝の時間は、3学期の「個人面談」です。       今日の給食 スーパイコ チンゲン菜のスープ オレンジ です。
    更新日:2022年02月21日
  • 2月18日(金)の上郷小の様子です。

    5年生は、6年生の卒業に向け、何かを作っているようです。
    null null null

    昼休み、天気も回復し外で元気に遊ぶ様子が見られました。
    null null null

    6年生は、最後の学習発表会に向け練習の真っ最中です。
    null null null

    今日の給食
    大根のみそ汁 チキンピカタ コールスローサラダ です。
    null
    2月18日(金)の上郷小の様子です。 5年生は、6年生の卒業に向け、何かを作っているようです。    昼休み、天気も回復し外で元気に遊ぶ様子が見られました。    6年生は、最後の学習発表会に向け練習の真っ最中です。    今日の給食 大根のみそ汁 チキン...
    更新日:2022年02月18日
  • 2月17日(木)の上郷小の様子です。

    朝の時間は3学期の個人面談です。
    null null null

    子ども県展の巡回展が、町内で開催されています。今日は1,5,6年生が鑑賞に出かけました。
    null null null

    null null null

    5年生の外国語の学習です。
    null null

    3年生の図工の様子です。作った作品の後かたずけです。元気に解体中です。ガムテープとしっかり分別しています。
    null null null

    今日の給食
    のっぺい汁 ぶりの塩こうじ焼き きんぴらごぼう です。
    null
    2月17日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は3学期の個人面談です。    子ども県展の巡回展が、町内で開催されています。今日は1,5,6年生が鑑賞に出かけました。       5年生の外国語の学習です。   3年生の図工の様子です。作った作品の後かたず...
    更新日:2022年02月17日
  • 2月16日(水)の上郷小の様子です。

    6年生は、卒業式の練習です。とっても緊張している様子が伺えます。
    卒業式当日にむけて、練習をがんばっていきます。
    null null null null

    4年生の図工の様子です。彫刻刀で彫り進めています。
    null null null null

    1年生の学習です。「1年間の学習のまとめをしよう」のテーマで、学習を進めています。
    null null null null

    今日の給食
    黒豆ごはん タイピーエン 焼売 ほうれん草のナッツ和え です。

    null
    2月16日(水)の上郷小の様子です。 6年生は、卒業式の練習です。とっても緊張している様子が伺えます。 卒業式当日にむけて、練習をがんばっていきます。     4年生の図工の様子です。彫刻刀で彫り進めています。     1年生の学習です。「1年間の学習のま...
    更新日:2022年02月16日
  • 2月15日(火)の上郷小の様子です。

    4年生の理科は理科室で「もののあたたまりかた」の実験です。
    null null null

    2年生の音楽です。歌の代わりに打楽器やベース音楽器で演奏です。
    null null null

    5年生は、円周率について調べています。
    null null null

    6年生の図工の様子です。
    null null null

    1年生です。
    null

    寒さに負けずに、昼休みは運動場で元気に遊んでいました。
    null null null

    今日の給食
    含め煮 野菜炒め りんご です。
    null
    2月15日(火)の上郷小の様子です。 4年生の理科は理科室で「もののあたたまりかた」の実験です。    2年生の音楽です。歌の代わりに打楽器やベース音楽器で演奏です。    5年生は、円周率について調べています。    6年生の図工の様子です。    1年生...
    更新日:2022年02月15日
  • 2月14日(月)の上郷小の様子です。

    晴天となりました。昼休み、子ども達は元気に運動場で遊んでいます。
    null null null

    null null null null

    保健室前には、かわいい飾りが登場しています。
    null

    今日の給食
    ポークトマトライス ブロッコリーのサラダ イタリアンスープ チョコプリン です。
    null
    2月14日(月)の上郷小の様子です。 晴天となりました。昼休み、子ども達は元気に運動場で遊んでいます。        保健室前には、かわいい飾りが登場しています。 今日の給食 ポークトマトライス ブロッコリーのサラダ イタリアンスープ チョコプリン ...
    更新日:2022年02月14日
  • 2月10日(木)の上郷小の様子です。

    今年初めて、上郷小学校のビオトープに県指定絶滅危惧種Ⅱ類「カスミサンショウウオ」の産卵嚢が見つかりました。
    null

    2年生の体育です。準備運動に長縄を取り入れています。
    null null null

    3年生の理科の学習です。ものの重さについて学んでいます。
    null null null

    4年生はタブレットを使って学習中です。
    null null null

    5年生の道徳「うばわれた自由」という教材について学習中です。
    null null

    1年生の音楽です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、歌を歌わず、音楽室で打楽器や手拍子などで
    リズムをとっています。
    null null

    6年生は、卒業証書授与式へ向けての練習が始まっています。
    null

    今日の給食
    豆とん汁 いわしの梅煮 切干大根のふくめ煮 です。
    null
    2月10日(木)の上郷小の様子です。 今年初めて、上郷小学校のビオトープに県指定絶滅危惧種Ⅱ類「カスミサンショウウオ」の産卵嚢が見つかりました。 2年生の体育です。準備運動に長縄を取り入れています。    3年生の理科の学習です。ものの重さについて学ん...
    更新日:2022年02月10日
  • 2月9日(水)の上郷小の様子です。

    4年生図工の様子です。今日は初めて彫刻刀を使います。まず彫刻刀について説明を聞きています。

    null null null

    同じく4年生の理科の学習です。
    マッチを使っての実験です。マッチの使い方に苦戦しながらもビーカーに煙を充満させていました。
    null null null

    2年生の図工の様子です。
    null null null

    3年生の図工の様子です。
    null null null

    5年生の書写は毛筆の学習です。
    null null null

    今日の給食
    胚芽ロールパン ポトフ ふしめんグラタン です。
    null

    2月9日(水)の上郷小の様子です。 4年生図工の様子です。今日は初めて彫刻刀を使います。まず彫刻刀について説明を聞きています。   同じく4年生の理科の学習です。 マッチを使っての実験です。マッチの使い方に苦戦しながらもビーカーに煙を充満させていま...
    更新日:2022年02月09日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2025年 04月
    2025年 03月
    2025年 02月
    2025年 01月
    2024年 12月
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2014年 12月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    上郷小学校
    〒857-4402 長崎県南松浦郡新上五島町奈摩郷10-1
    TEL.(0959)52-8204(代) / FAX.(0959)52-8936
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.