長崎県五島列島 新上五島町 上郷小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 11月26日(金)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、個人面談です。 どの学年も担任と1対1で行っています。

    null null null

    null null null

    昼休みはとても良い天気でした。暖かい日差しの中元気に遊ぶ姿が見られました。
    null null null

    4年生の総合的な学習の時間です。花のプレゼントのために、種から育てている花の鉢上げです。
    null null null

    今日の給食
    さつまいものサラダ いかと野菜の炒め物 です。
    null
    11月26日(金)の上郷小の様子です。 朝の時間は、個人面談です。 どの学年も担任と1対1で行っています。       昼休みはとても良い天気でした。暖かい日差しの中元気に遊ぶ姿が見られました。    4年生の総合的な学習の時間です。花のプレゼントのため...
    更新日:2021年11月26日
  • 11月25日(木)の上郷小の様子です。

    今日は持久走大会です。漁民センター周回コースを使っての大会です。
    1,2年生は1周、3,4年生は2周、5,6年生は3周です。どの児童もたくさんの保護者や地区の方の
    応援を受け、元気に走り通すことができていました。

    null null null

    null null null

    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    のっぺい汁 さばのみぞれ煮 ほうれん草としめじの和え物 です。
    null
    11月25日(木)の上郷小の様子です。 今日は持久走大会です。漁民センター周回コースを使っての大会です。 1,2年生は1周、3,4年生は2周、5,6年生は3周です。どの児童もたくさんの保護者や地区の方の 応援を受け、元気に走り通すことができていました。    ...
    更新日:2021年11月25日
  • 11月24日(水)の上郷小の様子です。

    今日は食育指導訪問がありました。2年生が、栄養についてお話を聞きました。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    米粉入りパン グリーンサラダ 秋の香りシチュー トマトオムレツ です。
    null
    11月24日(水)の上郷小の様子です。 今日は食育指導訪問がありました。2年生が、栄養についてお話を聞きました。       今日の給食 米粉入りパン グリーンサラダ 秋の香りシチュー トマトオムレツ です。
    更新日:2021年11月24日
  • 11月23日(火)の上郷小の様子です。

    今日は勤労感謝の日。祝日です。有川総合グラウンドで、龍馬ゆかりのマラソン大会が行われました。
    上郷小からも多くの児童が参加しました。

    null null null

    null null null

    null null null

    null null
    11月23日(火)の上郷小の様子です。 今日は勤労感謝の日。祝日です。有川総合グラウンドで、龍馬ゆかりのマラソン大会が行われました。 上郷小からも多くの児童が参加しました。           
    更新日:2021年11月23日
  • 11月22日(月)の上郷小の様子です。

    今日の昼休みは図書委員会主催の辞書引き大会高学年部予選が開催されました。
    さすがは高学年予選、どの児童もとても素早い辞書引きです。

    null null null

    null null null

    4年生の国語の学習です。学習したことを基にリーフレット作りをがんばっています。
    null null null

    null null

    今日は全校一斉集団下校です。雨天のため体育館に集合してからの下校です。
    null null null

    今日の給食
    松風焼き 豆乳のみそ汁 れんこんのきんぴら です。
    null
    11月22日(月)の上郷小の様子です。 今日の昼休みは図書委員会主催の辞書引き大会高学年部予選が開催されました。 さすがは高学年予選、どの児童もとても素早い辞書引きです。       4年生の国語の学習です。学習したことを基にリーフレット作りをがんばっ...
    更新日:2021年11月22日
  • 11月21日(日)の上郷小の様子です。

    スポーツの秋真っ盛りです。

    有川総合体育館では、第48回青少年柔剣道大会が行われ、上郷小からも、柔道・県道・空手道の3部門すべてに
    選手が参加しました。

    null null null

    null null null

    一方、奈良尾体育館では、バレーボール部が試合に参加です。
    null null
    11月21日(日)の上郷小の様子です。 スポーツの秋真っ盛りです。 有川総合体育館では、第48回青少年柔剣道大会が行われ、上郷小からも、柔道・県道・空手道の3部門すべてに 選手が参加しました。      一方、奈良尾体育館では、バレーボール部が試合に参加...
    更新日:2021年11月21日
  • 11月20日(土)の上郷小の様子です。

    今日は有川の鯨賓館ホールで、少年の主張発表会が開催され、上郷小からも代表が発表を行いました。
    null null null

    null null
    11月20日(土)の上郷小の様子です。 今日は有川の鯨賓館ホールで、少年の主張発表会が開催され、上郷小からも代表が発表を行いました。     
    更新日:2021年11月20日
  • 11月19日(金)の上郷小の様子です。

    5年生は、島の捕鯨の歴史と文化について学習するために、鯨賓館へ見学に出かけました。

    null null null

    null null null

    null null null null

    昼休みには、図書委員会主催の辞書引き大会、中学年部予選が開かれました。辞書引きの速さを競っていました。
    null null null

    今日の給食
    煮しめ きびなごフライ キャベツのアーモンド和え です。
    null
    11月19日(金)の上郷小の様子です。 5年生は、島の捕鯨の歴史と文化について学習するために、鯨賓館へ見学に出かけました。           昼休みには、図書委員会主催の辞書引き大会、中学年部予選が開かれました。辞書引きの速さを競っていました。    ...
    更新日:2021年11月19日
  • 11月18日(木)の上郷小の様子です。

    6年生の理科の学習です。「てこ」についての学習。力の違いを体験しています。
    null null null

    1年生の生活科の学習です。秋探しに校外に出かけました。ドングリと松ぼっくりをたくさんゲットです。
    null null null

    null null null

    5年生の社会科の学習です。今日はゲストティーチャーをお招きして、自動車のヒミツについて教えていただきました。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    ツナサラダ チリコンカルネ です。
    null
    11月18日(木)の上郷小の様子です。 6年生の理科の学習です。「てこ」についての学習。力の違いを体験しています。    1年生の生活科の学習です。秋探しに校外に出かけました。ドングリと松ぼっくりをたくさんゲットです。       5年生の社会科の学習です...
    更新日:2021年11月18日
  • 11月17日(水)の上郷小の様子です。

    1年生が芋ほりを行いました。地元網上地区の敬老会のみなさんのご指導の下
    6月から育ててきたサツマイモの収穫です。 大きな芋をたくさん収穫でき、畑に
    笑顔が広がっていました。
    収穫もたくさんのお手伝いをいただきました。
    null null null

    null null null

    null null null  

    null null null

    null null null null

    今日の給食
    いり豆腐 八幡巻 茎わかめの酢の物 です。
    null
    11月17日(水)の上郷小の様子です。 1年生が芋ほりを行いました。地元網上地区の敬老会のみなさんのご指導の下 6月から育ててきたサツマイモの収穫です。 大きな芋をたくさん収穫でき、畑に 笑顔が広がっていました。 収穫もたくさんのお手伝いをいただきました。...
    更新日:2021年11月17日
  • 11月16日(火)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、ランニングタイムです。2~3校時に実施の持久走大会の試走のウォーミングアップです。
    null null null

    null null null

    持久走大会試走の様子です。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    切り干し大根の厚焼き 鶏団子汁 もやしとニラの塩ニンニク炒め です。
    11月16日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は、ランニングタイムです。2~3校時に実施の持久走大会の試走のウォーミングアップです。       持久走大会試走の様子です。      今日の給食 切り干し大根の厚焼き 鶏団子汁 もやしとニラの塩ニンニ...
    更新日:2021年11月16日
  • 11月15日(月)の上郷小の様子です。
    今日は、地震対策の避難訓練を行いました。

    事前に、地震が起きた時の逃げ方などを学習し、校内放送で地震の音を流します。
    机の下に避難そしてグラウンドに1次避難。その後津波警報が発令されたことを想定に
    裏山に駆け足で2次避難です。
    訓練後は、体育館でそして各教室で地震対応についての学習を行いました。
    null null null

    null null null

    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    ほうとう お魚ハンバーグ なます です。
    null
    11月15日(月)の上郷小の様子です。 今日は、地震対策の避難訓練を行いました。 事前に、地震が起きた時の逃げ方などを学習し、校内放送で地震の音を流します。 机の下に避難そしてグラウンドに1次避難。その後津波警報が発令されたことを想定に 裏山に駆け足で2次...
    更新日:2021年11月15日
  • 11月12日(金)の上郷小の様子です。

    2年生の生活科は、おもちゃ作りです。それぞれが工夫し取り組んでいます。
    null null null null

    5年生の総合的な学習の時間です。タブレットを活用しそれぞれに調べたことをまとめています。
    null null null

    null null null

    5校時は5年生の家庭科調理実習です。今日はごはんとみそ汁を作りました。
    null null null null null

    今日の給食
    肉みそ煮 しそあえ りんご です。
    null
    11月12日(金)の上郷小の様子です。 2年生の生活科は、おもちゃ作りです。それぞれが工夫し取り組んでいます。     5年生の総合的な学習の時間です。タブレットを活用しそれぞれに調べたことをまとめています。       5校時は5年生の家庭科調理実習です...
    更新日:2021年11月12日
  • 11月11日(木)の上郷小の様子です。

    6年生の国語の学習です。「鳥獣戯画」を読むの学習で、友達と音読しています。
    null null null

    null null null null

    昼休みは「ぐりぐら号」移動図書館がやってきました。本好きの上郷小児童で列ができていました。
    null null null null 

    今日の給食
    鶏肉の韓国風炒め チンゲン菜のスープ 小魚ナッツ です。
    null
    11月11日(木)の上郷小の様子です。 6年生の国語の学習です。「鳥獣戯画」を読むの学習で、友達と音読しています。        昼休みは「ぐりぐら号」移動図書館がやってきました。本好きの上郷小児童で列ができていました。      今日の給食 鶏肉の韓国...
    更新日:2021年11月11日
  • 11月10日(水)の上郷小の様子です。

    今日は4年生の国語の授業研究会がありました。職員が1校時に4年教室に集まり授業を参観しました。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    麦ごはんのハヤシライス パイナップルのフレンチサラダ チーズ です。
    null
    11月10日(水)の上郷小の様子です。 今日は4年生の国語の授業研究会がありました。職員が1校時に4年教室に集まり授業を参観しました。       今日の給食 麦ごはんのハヤシライス パイナップルのフレンチサラダ チーズ です。
    更新日:2021年11月10日
  • 11月9日(火)の上郷小の様子です。

    今朝は、町一斉あいさつ運動です。
    校門では、多くの人から迎えられての登校です。元気に挨拶を行っていました。
    null

    5年生の国語の学習です。タブレットの資料をもとに、ノートにまとめを行っています。
    null null null

    null null null null

    体育はどの学年もベースボール型ゲームです。
    null null null

    今日の給食
    豚汁 キャベツのごま和え 千草焼き です。
    null
    11月9日(火)の上郷小の様子です。 今朝は、町一斉あいさつ運動です。 校門では、多くの人から迎えられての登校です。元気に挨拶を行っていました。 5年生の国語の学習です。タブレットの資料をもとに、ノートにまとめを行っています。        体育はどの...
    更新日:2021年11月09日
  • 11月8日(月)の上郷小の様子です。
    朝の時間は、はじめに伝達表彰です。
    null null null

    次に、少年の主張リハーサルが行われました。
    null null null

    6校時はクラブ活動です。
    文化クラブは、餃子の皮を使ってミニピザづくり。運動クラブは、変形ドッジボールです。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    もち麦ごはん 豚肉とレンコンの炒め物 五目スープ かつおフライ です。
    null
    11月8日(月)の上郷小の様子です。 朝の時間は、はじめに伝達表彰です。 次に、少年の主張リハーサルが行われました。    6校時はクラブ活動です。 文化クラブは、餃子の皮を使ってミニピザづくり。運動クラブは、変形ドッジボールです。       今日...
    更新日:2021年11月08日
  • 11月5日(金)の上郷小の様子です。

    1年生の国語の様子です。お互いのノートを交換し読みあっています。
    null null null null

    6年生の体育です。
    null null null null

    4年生の体育は、運動場でベースボール型ゲームです。
    null null null null

    今日の清掃は縦割り清掃です。
    null null null

    昼の時間に、九州電力送配電株式会社様から表彰状を持参していただき、応募作品の入選表彰をしていただきました。
    null null

    今日の給食
    秋の香りごはん 大根のみそ汁 鶏肉のピリ辛焼き もやしときゅうりの和え物 です。
    null
    11月5日(金)の上郷小の様子です。 1年生の国語の様子です。お互いのノートを交換し読みあっています。     6年生の体育です。     4年生の体育は、運動場でベースボール型ゲームです。     今日の清掃は縦割り清掃です。    昼の時間に、九州電力...
    更新日:2021年11月05日
  • 11月4日(木)の上郷小の様子です。

    朝の時間は全校朝会です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンデマンドで行いました。
    ロイロノートの資料箱からビデオをとりだし、各学級で視聴する形です。
    今日は、上郷小の誕生そして上郷小の校歌誕生についての話です。
    null null null

    6年生の理科の学習です。火山灰を顕微鏡を使って観察しています。

    null null null

    1,2年生合同体育の様子です。リズムよくポンポン跳躍です。
    null null null

    ミツバチが分蜂のために巣箱を飛び出し、新しい巣箱を探す途中で上郷小の校庭の木で休憩中です。 きれいな球状にかたまっています。
    null

    校庭のギンモクセイも良い香りを放っています。
    null

    今日の給食
    胚芽入りクロワッサン 焼きそば 大学豆 みかん です。
    null
    11月4日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は全校朝会です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンデマンドで行いました。 ロイロノートの資料箱からビデオをとりだし、各学級で視聴する形です。 今日は、上郷小の誕生そして上郷小の校歌誕生についての話で...
    更新日:2021年11月04日
  • 11月2日(火)の上郷小の様子です。

    朝の時間は、低学年は、たんぽぽの会のみなさんによる読み聞かせ、高学年はランニングタイムです。
    null null

    null null

    null null

    null null null null

    null null null null

    今日の給食
    麻婆豆腐 甘酢キャベツ えびシューマイ です。
    null
    11月2日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は、低学年は、たんぽぽの会のみなさんによる読み聞かせ、高学年はランニングタイムです。               今日の給食 麻婆豆腐 甘酢キャベツ えびシューマイ です。
    更新日:2021年11月02日
  • 11月1日(月)の上郷小の様子です。
    朝の時間は、たんぽぽの会のみなさんによる読み聞かせです。
    null null null

    1,2年生の合同体育は鉄棒です。今日は発表会です。
    null null null

    5年生は授業研究会です。町内の多くの先生方が参観にこられました。
    null null null null null

    消防から、学校付近で緊急搬送事案が発生したとのことで、ドクターヘリの着陸要請があり、15:45学校グラウンドに着陸し
    緊急搬送のため16:30離陸していきました。
    null null

    今日の給食
    鶏ごぼう汁 あごとわかめの酢の物 彩野菜とキャベツのメンチカツ です。
    null
    11月1日(月)の上郷小の様子です。 朝の時間は、たんぽぽの会のみなさんによる読み聞かせです。    1,2年生の合同体育は鉄棒です。今日は発表会です。    5年生は授業研究会です。町内の多くの先生方が参観にこられました。      消防から、学校付近で...
    更新日:2021年11月01日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2025年 04月
    2025年 03月
    2025年 02月
    2025年 01月
    2024年 12月
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2014年 12月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    上郷小学校
    〒857-4402 長崎県南松浦郡新上五島町奈摩郷10-1
    TEL.(0959)52-8204(代) / FAX.(0959)52-8936
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.