長崎県五島列島 新上五島町 上郷小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 10月5日(火)の上郷小の様子です。
    朝の時間は、ランニングタイムです。元気に体力アップを図ります。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    サンラータン ホイコーロー りんご です。
    null
    10月5日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は、ランニングタイムです。元気に体力アップを図ります。       今日の給食 サンラータン ホイコーロー りんご です。
    更新日:2021年10月05日
  • 10月4日(月)の上郷小の様子です。
    午後からは委員会活動です。
    それぞれの委員会の活動をがんばっています。
    null null null

    null null null null

    今日の給食
    胚芽クロワッサン グリーンサラダ スパゲッティミートソース ヨーグルト です。
    null
    10月4日(月)の上郷小の様子です。 午後からは委員会活動です。 それぞれの委員会の活動をがんばっています。        今日の給食 胚芽クロワッサン グリーンサラダ スパゲッティミートソース ヨーグルト です。
    更新日:2021年10月04日
  • 10月1日(金)の上郷小の様子です。
    修学旅行第3日 みんなとっても元気に起床 熱もありません。
    朝からロビーで朝食前の運動?
    null null null

    朝ご飯です!
    null
    ホテル出発です。
    null null
    バイオパーク到着です
    null
    みんなで記念写真
    null
    マーラとのふれあい
    null
    ビーバー
    null
    フラミンゴ
    null
    ミーアーキャット
    null

    美味しく休憩ナウ
    null
    カピバラ
    null
    キリン
    null
    リスザル
    null
    ワラビー
    null
    そしてお土産選び 何を買おうかなー
    null
    挨拶をしてバイオパークを後にしました。
    null
    佐世保港到着です。昼食は佐世保バーガーです。
    null
    フェリーに乗りました。
    null
    定刻に出港 フェリーの中ではくつろいだり 寝に入ったり 想い想いに過ごしています♪
    null null null
    揺れもなく 楽しく過ごしています♪
    null
    null
    あと70分ほどで有川です。 あー終わるのかーこの楽しい時間がもっと続いてほしいー
    null
    じゃんぼタクシー有川を出ました!
    解散式
    null
    10月1日(金)の上郷小の様子です。 修学旅行第3日 みんなとっても元気に起床 熱もありません。 朝からロビーで朝食前の運動? 朝ご飯です! ホテル出発です。 バイオパーク到着です みんなで記念写真 マーラとのふれあい ビーバー フラミンゴ ミーア...
    更新日:2021年10月01日
  • 9月30日の上郷小の様子です。
    6年生修学旅行第2日です。朝の検温で発熱等もありません。
    少し風邪気味の児童もいますが、全員元気に2日目の朝を迎えています。
    null
    null null null
    この後7時から朝食です。今日も1日楽しみがいっぱいです。
    今日1日自然災害についてしっかり勉強します。
    朝ご飯 みんなモリモリ食べています。
    null null null null

    ホテル出発です。
    null null
    その頃学校ではランニングタイムです。5年生がリードして頑張っています。
    null

    諫早湾干拓 潮受堤防
    null null

    島原城 班別行動です。
    null null null null null
    昼ごはんです 美味しいカレー
    null
    その頃学校は、今日は給食ではなくお弁当の日です。
    null


    雲仙災害復興記念館
    null null

    旧大野木場小学校
    null

    16時25分全員元気でホテル到着です!
    null

    今日は午後6時から先に夕食です!
    夕食までの間は、ホテルのガーデンで 遊びくつろぎタイム
    null null null null

    豪華な部屋で 熱烈歓迎を受け夕食です。
    null null null

    食後も楽しく過ごしています♪
    null null

    温泉ホテルの気分を味わうためみんな浴衣でハイポーズ!
    null

    今夜はここまでです。しっかり勉強してしっかり楽しんだ1日でした。
    明日は最終日 動物との触れ合いをが楽しみです。


    9月30日の上郷小の様子です。 6年生修学旅行第2日です。朝の検温で発熱等もありません。 少し風邪気味の児童もいますが、全員元気に2日目の朝を迎えています。 この後7時から朝食です。今日も1日楽しみがいっぱいです。 今日1日自然災害についてしっかり勉強し...
    更新日:2021年09月30日
  • 9月29日の上郷小の様子です。
    6年生が修学旅行に出発しました。
    null null
    船に乗りました
    null

    平和公園
    null null


    お昼ごはん 平和公園のベンチでランチタイム
    null
    ちなみに今日の給食は
    ごはん カレー肉じゃが コールスローサラダ アーモンドカル です。
    null

    出島 班別行動です
    null null null
    もらったクーポンで早速お買い物
    null

    眼鏡橋
    null

    諏訪神社
    null
    歴史文化博物館 ここでも班別行動です。

    坂本龍馬とハイポーズ!
    null
    坂本龍馬像の前にて
    null
    お白洲の演技中! お代官様 ははー
    null

    午後4時25分 ホテル到着です。 みんなとっても元気です♪
    null

    ホテルの部屋ではくつろぎながら、1日のふりかえりを行なっています。
    null null null null

    17時30分
    ただいま入浴中です。
    18時30分から夕食です。
    夕食です。夜景を見ながら楽しく夕食です。
    null null null null

    夕食後は世界新3大夜景鑑賞です。
    null null
    サプライズで4年の時の担任の先生が登場
    null
    就寝前の自由時間 みんな楽しそうです。
    null

    それでは本日はここまでです。おやすみなさいませ。
    明日もできる限りタイムリーな様子をお伝えする予定です。
    9月29日の上郷小の様子です。 6年生が修学旅行に出発しました。 船に乗りました 平和公園 お昼ごはん 平和公園のベンチでランチタイム ちなみに今日の給食は ごはん カレー肉じゃが コールスローサラダ アーモンドカル です。 出島 班別行動です ...
    更新日:2021年09月29日
  • 9月28日(火)の上郷小の様子です。

    朝の時間は全校朝会です。 はじめに新しい先生の着任式を行いました。
    null null

    引き続き、各種入賞の伝達表彰です。
    null null null

    null null null

    null null null

    校長講話 今週末で転校になる児童のあいさつ と続きました。

    null null

    5年生の総合的な学習の時間の様子です。今日は役場の水産課の方にゲストティーチャーとしてお越しいただき
    新上五島町の水産業について学習を行いました。
    null null null

    今日の給食
    けんちん汁 鶏のごまソース ゆで干し大根のふくめ煮 です。
    null
    9月28日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は全校朝会です。 はじめに新しい先生の着任式を行いました。   引き続き、各種入賞の伝達表彰です。         校長講話 今週末で転校になる児童のあいさつ と続きました。   5年生の総合的な学習の時間...
    更新日:2021年09月28日
  • 9月27日(月)の上郷小の様子です。
    今日は、不審者対応訓練及びそれに引き続き、保護者への児童引き渡し訓練を行いました。

    null null null

    null null null

    null null null

    今日の給食
    麦ごはんの親子丼 芋の天ぷら ゆかり和え です。
    null
    9月27日(月)の上郷小の様子です。 今日は、不審者対応訓練及びそれに引き続き、保護者への児童引き渡し訓練を行いました。          今日の給食 麦ごはんの親子丼 芋の天ぷら ゆかり和え です。
    更新日:2021年09月27日
  • 9月24日(金)の上郷小の様子です。
    6年生の理科は炭酸水を使った実験です。白濁の様子をしっかりと観察していました。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    わかめスープ さんましょうが煮 ほうれん草とコーンの炒め物 です。
    null
    9月24日(金)の上郷小の様子です。 6年生の理科は炭酸水を使った実験です。白濁の様子をしっかりと観察していました。       今日の給食 わかめスープ さんましょうが煮 ほうれん草とコーンの炒め物 です。
    更新日:2021年09月24日
  • 9月22日(水)の上郷小の様子です。
    3年生の学習の様子です。道徳・図工と続きます。
    null null null

    null null null

    null null

    昼休みはしっぽとり鬼をして元気に遊ぶ姿も見られました。
    null null

    今日の給食
    いり豆腐 ごまネーズサラダ です。
    null
    9月22日(水)の上郷小の様子です。 3年生の学習の様子です。道徳・図工と続きます。         昼休みはしっぽとり鬼をして元気に遊ぶ姿も見られました。   今日の給食 いり豆腐 ごまネーズサラダ です。
    更新日:2021年09月22日
  • 9月21日(火)の上郷小の様子です。

    今日からランニングタイムがスタートです。
    準備運動の後、どの学年も頑張る姿が見られました。
    null null null

    null null

    null null

    今日の給食
    おからこ汁 さけの塩焼き ほうれん草としめじの和え物 です。
    null
    9月21日(火)の上郷小の様子です。 今日からランニングタイムがスタートです。 準備運動の後、どの学年も頑張る姿が見られました。        今日の給食 おからこ汁 さけの塩焼き ほうれん草としめじの和え物 です。
    更新日:2021年09月21日
  • 9月17日(金)の上郷小の様子です。

    本日は台風接近のため臨時休業です。雨風が激しい状態が続きました。
    null
    9月17日(金)の上郷小の様子です。 本日は台風接近のため臨時休業です。雨風が激しい状態が続きました。
    更新日:2021年09月17日
  • 9月16日(木)の上郷小の様子です。
    台風14号の接近により、明日17日(金)の臨時休業が決定しました。
    サッシの間から雨水がふき出ないように、新聞紙を詰めて台風対策です。
    null null

    植物も校内に避難です。
    null

    6年生の外国語活動では、タブレットを使って世界の国々について調べています。
    null null

    3年生はお祭りの絵を描いています。
    null null

    今日の給食
    海藻サラダ 炊き合わせ 厚焼き玉子 です。
    null
    9月16日(木)の上郷小の様子です。 台風14号の接近により、明日17日(金)の臨時休業が決定しました。 サッシの間から雨水がふき出ないように、新聞紙を詰めて台風対策です。   植物も校内に避難です。 6年生の外国語活動では、タブレットを使って世界の国々に...
    更新日:2021年09月16日
  • 9月15日(水)の上郷小の様子です。
    4年生の国語の学習の様子です。漢字の広場です。
    null null null

    2年生の国語の学習では、音読をがんばっています。
    null null

    3年生の音楽です。リコーダーの練習をがんばっています。
    null null

    今日の給食
    はちみつパン きのこスパゲティ ツナサラダ です。
    null

    9月15日(水)の上郷小の様子です。 4年生の国語の学習の様子です。漢字の広場です。    2年生の国語の学習では、音読をがんばっています。   3年生の音楽です。リコーダーの練習をがんばっています。   今日の給食 はちみつパン きのこスパゲティ ツナサラ...
    更新日:2021年09月15日
  • 9月15日(水)の上郷小の様子です。

    朝は全校朝会です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため体育館には集合せずに放送で行いました。
    9月21日からスタートするランニングタイムについての説明です。
    null null null

    5年生は、島の水産業についてグループ学習です。
    null null null

    6年生はタブレットを活用して外国語の学習を行っていました。
    null null

    今日の給食
    さつま汁 かつおの揚げ煮 茎わかめの酢の物 です。
    null
    9月15日(水)の上郷小の様子です。 朝は全校朝会です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため体育館には集合せずに放送で行いました。 9月21日からスタートするランニングタイムについての説明です。    5年生は、島の水産業についてグループ学習です。    6...
    更新日:2021年09月14日
  • 9月13日(月)の上郷小の様子です。

    3年生は、ローマ字の学習をしています。総合的な学習の時間にタブレットのローマ字入力を使って
    調べたいことを調べる活動を行いました。
    null null null

    今日の午後はクラブ活動です。雨天のため、運動クラブは体育館で、ソフトボールです。
    null null null

    文化クラブは「けしごむはんこ」作りです。
    null null null

    今日の給食
    なすのミートソースグラタン 卵スープ ヨーグルト です。
    null

    9月13日(月)の上郷小の様子です。 3年生は、ローマ字の学習をしています。総合的な学習の時間にタブレットのローマ字入力を使って 調べたいことを調べる活動を行いました。    今日の午後はクラブ活動です。雨天のため、運動クラブは体育館で、ソフトボールで...
    更新日:2021年09月13日
  • 9月10日(金)の上郷小の様子です。

    5年生の体育は前時に引き続き、ハードル走です。ハードル間の距離が少しづつ長くなってきました。
    それにつれ、タイムも伸びてきたようです。
    null null null

    null null null null

    3年生は、ローマ字の学習に入りました。まずは、自分の名前のローマ字表記を教えてもらいローマ字を
    楽しむ活動から入っていました。
    null null null

    null null

    今日の給食
    鶏家豆腐 キャベツのごま和え 巨峰 です。
    null
    9月10日(金)の上郷小の様子です。 5年生の体育は前時に引き続き、ハードル走です。ハードル間の距離が少しづつ長くなってきました。 それにつれ、タイムも伸びてきたようです。        3年生は、ローマ字の学習に入りました。まずは、自分の名前のローマ字...
    更新日:2021年09月10日
  • 9月9日(木)の上郷小の様子です。

    今日は移動図書館「ぐりぐら号」がやってきました。久しぶりのぐりぐら号です。
    null null null

    null null

    今日の給食
    ナスとひき肉のカレー(麦ごはん) フレンチサラダ(洋ナシ) チーズ です。
    null
    9月9日(木)の上郷小の様子です。 今日は移動図書館「ぐりぐら号」がやってきました。久しぶりのぐりぐら号です。      今日の給食 ナスとひき肉のカレー(麦ごはん) フレンチサラダ(洋ナシ) チーズ です。
    更新日:2021年09月09日
  • 9月8日(水)の上郷小の様子です。

    校区内の通学路点検を警察署の方・交番のおまわりさん・役場の方・教育委員会の先生と学校が協力して行いました。
    安全に登下校できる通学路にするための方策等も現場視察でみんなで知恵をしぼりました。
    null null null

    6年生の家庭科の学習です。洗濯について実習をしながら学習を進めていました。
    null null null null

    2年生の体育は竹馬です。みんな上手に乗ろうとがんばっていました。
    null null null

    今日の給食
    かぼちゃ蒸しパン 皿うどん ムース です。
    null
    9月8日(水)の上郷小の様子です。 校区内の通学路点検を警察署の方・交番のおまわりさん・役場の方・教育委員会の先生と学校が協力して行いました。 安全に登下校できる通学路にするための方策等も現場視察でみんなで知恵をしぼりました。    6年生の家庭科の学...
    更新日:2021年09月08日
  • 9月7日(火)の上郷小の様子です。

    5年生の体育はハードル走です。
    null null null

    null null null

    朝の時間にはたんぽぽの会のみなさんによる絵本の読み聞かせもありました。
    null null null

    今日の給食
    鶏肉のピリ辛焼き とうがんのスープ ピーマンんのツナきんぴら です。
    null
    9月7日(火)の上郷小の様子です。 5年生の体育はハードル走です。       朝の時間にはたんぽぽの会のみなさんによる絵本の読み聞かせもありました。    今日の給食 鶏肉のピリ辛焼き とうがんのスープ ピーマンんのツナきんぴら です。
    更新日:2021年09月07日
  • 9月6日(月)の上郷小の様子です。

    今日から、体育館で夏休みの作品展が開催されています。9月9日までで、
    時間は午前8時から午後6時までです。夏休みの子ども達の力作をぜひご覧ください。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    鶏ごぼう汁 彩野菜のミンチカツ  野菜とエリンギのソテー です。
    null
    9月6日(月)の上郷小の様子です。 今日から、体育館で夏休みの作品展が開催されています。9月9日までで、 時間は午前8時から午後6時までです。夏休みの子ども達の力作をぜひご覧ください。       今日の給食 鶏ごぼう汁 彩野菜のミンチカツ  野菜とエリン...
    更新日:2021年09月06日
  • 9月3日(金)の上郷小の様子です。

    3年生国語の学習です。「山小屋で3日間すごすなら」何を持っていく?の学習です。
    タブレットを使い、自分の考えをまとめ、そのあとペアで話し合いを行いました。
    null null null

    null null null null

    5年生の国語の学習です。「どちらをえらびますか」ペットのおすすめはどっち?犬それとも猫?の学習です。
    犬派と猫派に分かれて、話し合いを行いました。
    null null null null

    今日の給食
    かぼちゃのみそ汁 切干大根の厚焼き ひじき和え です。
    null
    9月3日(金)の上郷小の様子です。 3年生国語の学習です。「山小屋で3日間すごすなら」何を持っていく?の学習です。 タブレットを使い、自分の考えをまとめ、そのあとペアで話し合いを行いました。        5年生の国語の学習です。「どちらをえらびますか」...
    更新日:2021年09月03日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2025年 04月
    2025年 03月
    2025年 02月
    2025年 01月
    2024年 12月
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2014年 12月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    上郷小学校
    〒857-4402 長崎県南松浦郡新上五島町奈摩郷10-1
    TEL.(0959)52-8204(代) / FAX.(0959)52-8936
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.