box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(5)
上郷丸航海日誌(2336)
学校紹介(6)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(1)
新型コロナウイルス関係(1)
服務規律について(7)
9月2日(木)の上郷小の様子です。
2学期は今日から給食スタートです。新型コロナウイルス感染防止対策で
給食後の歯磨きの方法も見直しました。今までは、給食後に一斉に教室でコップに水をいれて
集団で行う方法をとっていました。
今日からは、飛沫拡散・飛散防止のため、給食を食べ終えた児童から手洗い場へ行き、間隔をとって歯磨きを行うこととしました。
今日の給食
ビビンバ(ごはん 豚肉 ナムル) ワンタンスープ りんごゼリー です。
9月2日(木)の上郷小
9月2日(木)の上郷小の様子です。 2学期は今日から給食スタートです。新型コロナウイルス感染防止対策で 給食後の歯磨きの方法も見直しました。今までは、給食後に一斉に教室でコップに水をいれて 集団で行う方法をとっていました。 今日からは、飛沫拡散・飛散防...
更新日:2021年09月02日
9月1日(水)の上郷小の様子です。
今日は第2学期の始業式です。始業式は放送で行いました。
始業式の後は学級活動です。教科書の配付を受けたり、係活動を決めたり、写真を撮ったりと様々です。
9月1日(水)の上郷小
9月1日(水)の上郷小の様子です。 今日は第2学期の始業式です。始業式は放送で行いました。 始業式の後は学級活動です。教科書の配付を受けたり、係活動を決めたり、写真を撮ったりと様々です。
更新日:2021年09月01日
8月31日(火)の上郷小の様子です。
夏休みもいよいよ今日までです。明日は第2学期始業式です。
会えるのがとても楽しみです。
運動場の改修工事もいよいよ今日が最後です。工事道具もすべてなくなり。とてもきれいな
運動場となりました。
8月31日(火)の上郷小
8月31日(火)の上郷小の様子です。 夏休みもいよいよ今日までです。明日は第2学期始業式です。 会えるのがとても楽しみです。 運動場の改修工事もいよいよ今日が最後です。工事道具もすべてなくなり。とてもきれいな 運動場となりました。
更新日:2021年08月31日
8月18日(水)の上郷小の様子です。
運動場の改修工事では、コースロープの設置作業が進んでいます。
8月18日(水)の上郷小
8月18日(水)の上郷小の様子です。 運動場の改修工事では、コースロープの設置作業が進んでいます。
更新日:2021年08月18日
8月9日(月)の上郷小の様子です。
今日は平和登校日です。
上郷小学校でも平和集会を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止ならびに熱中症対策のために
各教室に分散しての平和集会です。
11時2分に黙とうを行いました。
8月9日(月)の上郷小
8月9日(月)の上郷小の様子です。 今日は平和登校日です。 上郷小学校でも平和集会を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止ならびに熱中症対策のために 各教室に分散しての平和集会です。 11時2分に黙とうを行いました。
更新日:2021年08月09日
8月6日(金)の上郷小の様子です。
運動場の整備作業の様子です。地面の傾斜等正確に計測し検査をされています。
8月6日(金)の上郷小
8月6日(金)の上郷小の様子です。 運動場の整備作業の様子です。地面の傾斜等正確に計測し検査をされています。
更新日:2021年08月06日
8月5日(木)の上郷小の様子です。
運動場の整備作業は、最終作業の続きです。細かな網をローラーで引きずりながら
細かな段差もなくしていく作業を行っていただいています。
夏の「上郷の居場所づくり」も2回目です。漁民センターで宿題に励む姿が見られています。
8月5日(木)の上郷小
8月5日(木)の上郷小の様子です。 運動場の整備作業は、最終作業の続きです。細かな網をローラーで引きずりながら 細かな段差もなくしていく作業を行っていただいています。 夏の「上郷の居場所づくり」も2回目です。漁民センターで宿題に励む姿が見られて...
更新日:2021年08月05日
8月4日(水)の上郷小の様子です。
運動場の整備作業もいよいよ最終段階です。工事エリアのフェンスも取り除かれ、真新しくなった
グラウンドが校舎前に広がっています。
校庭では、厚さに負けずに、花が元気に咲いています。
8月4日(水)の上郷小
8月4日(水)の上郷小の様子です。 運動場の整備作業もいよいよ最終段階です。工事エリアのフェンスも取り除かれ、真新しくなった グラウンドが校舎前に広がっています。 校庭では、厚さに負けずに、花が元気に咲いています。
更新日:2021年08月04日
8月3日(火)の上郷小の様子です。
運動場の改修工事もいよいよ終盤に入っています。平らにして砂を固める作業が続いています。
8月3日(火)の上郷小
8月3日(火)の上郷小の様子です。 運動場の改修工事もいよいよ終盤に入っています。平らにして砂を固める作業が続いています。
更新日:2021年08月03日
8月2日(月)の上郷小の様子です。
グラウンドの改修工事の様子です。グラウンドの真ん中にあった砂山がついになくなり、すべての砂が
グラウンドに広げられました。
今日から、新上五島町社会福祉協議会主催の「上郷の居場所2021」事業がスタートしました。
希望した児童が漁民センターに集まり、夏休みの宿題をしたり、施設訪問の準備をしたりしています。
8月2日(月)の上郷小
8月2日(月)の上郷小の様子です。 グラウンドの改修工事の様子です。グラウンドの真ん中にあった砂山がついになくなり、すべての砂が グラウンドに広げられました。 今日から、新上五島町社会福祉協議会主催の「上郷の居場所2021」事業がスタートしまし...
更新日:2021年08月02日
8月1日(日)の上郷小の様子です。
第10回新上五島町青少年球技大会が行われました。
上郷小からも、地区でチームを結成し出場したり、上郷小学校チームとして出場したりしました。
勝敗の結果よりも、コロナ禍の中、大会に向けて練習し、当日球技大会をやり遂げたことに大きな成果を感じました。
8月1日(日)の上郷小
8月1日(日)の上郷小の様子です。 第10回新上五島町青少年球技大会が行われました。 上郷小からも、地区でチームを結成し出場したり、上郷小学校チームとして出場したりしました。 勝敗の結果よりも、コロナ禍の中、大会に向けて練習し、当日球技大会をやり遂げた...
更新日:2021年08月01日
7月30日(金)の上郷小の様子です。
今日も暑い中、運動場改修工事が進んでいます。
運動場の真ん中に作られた砂の山もだんだんと小さくなってきました。
花はとってもきれいに咲いています。
7月30日(金)の上郷小
7月30日(金)の上郷小の様子です。 今日も暑い中、運動場改修工事が進んでいます。 運動場の真ん中に作られた砂の山もだんだんと小さくなってきました。 花はとってもきれいに咲いています。
更新日:2021年07月30日
7月29日(木)の上郷小の様子です。
本日も運動場の改修工事が進んでいます。運動場の3分の1ぐらいの面積に新しい土が入っています。
暑い中の運動場整備に頭が下がる思いです。
暑い中、プランターや花壇の花は元気に育っています。
7月29日(木)の上郷小
7月29日(木)の上郷小の様子です。 本日も運動場の改修工事が進んでいます。運動場の3分の1ぐらいの面積に新しい土が入っています。 暑い中の運動場整備に頭が下がる思いです。 暑い中、プランターや花壇の花は元気に育っています。
更新日:2021年07月29日
7月28日(水)の上郷小の様子です。
方墳状態の土を正確な量で運動場に広げて整地していっています。
夏休み期間中は職員も研修です。職場体験中の職員の様子です。
7月28日(水)の上郷小
7月28日(水)の上郷小の様子です。 方墳状態の土を正確な量で運動場に広げて整地していっています。 夏休み期間中は職員も研修です。職場体験中の職員の様子です。
更新日:2021年07月28日
7月27日(火)の上郷小の様子です。
運動場の改修工事の様子です。運動場の真ん中に、方墳状態の砂山が完成です。
運動場に均等に砂を入れるための下準備の完成です。今後はいよいよ、整地作業へと進んでいきます。
7月27日(火)の上郷小
7月27日(火)の上郷小の様子です。 運動場の改修工事の様子です。運動場の真ん中に、方墳状態の砂山が完成です。 運動場に均等に砂を入れるための下準備の完成です。今後はいよいよ、整地作業へと進んでいきます。
更新日:2021年07月27日
7月26日(月)の上郷小の様子です。
今日も運動場の改修工事が進んでいます。運動場に、大きな方墳状態の砂山が登場しています。
7月26日(月)の上郷小
7月26日(月)の上郷小の様子です。 今日も運動場の改修工事が進んでいます。運動場に、大きな方墳状態の砂山が登場しています。
更新日:2021年07月26日
7月23日(金)の上郷小の様子です。
運動場の改修工事開始3日目となりました。昨日で運動場の古くなった土を取り除きが終了し、本日から
新しい土が入り始めました。 暑い中、工事のみなさんありがとうございます。
7月23日(金)の上郷小
7月23日(金)の上郷小の様子です。 運動場の改修工事開始3日目となりました。昨日で運動場の古くなった土を取り除きが終了し、本日から 新しい土が入り始めました。 暑い中、工事のみなさんありがとうございます。
更新日:2021年07月23日
7月21日(水)の上郷小の様子です。
今日から、運動場の整備工事が始まりました。夏休み中に、運動場がきれいになります。
午後からは、職員対象で、救命救急研修会です。消防署から救急救命士の方に講師としてお越しいただき、研修会を開催していただきました。
7月21日(水)の上郷小
7月21日(水)の上郷小の様子です。 今日から、運動場の整備工事が始まりました。夏休み中に、運動場がきれいになります。 午後からは、職員対象で、救命救急研修会です。消防署から救急救命士の方に講師としてお越しいただき、研修会を開催していた...
更新日:2021年07月21日
7月20日(火)の上郷小の様子です。
今日は第1学期の終業式です。
校長講和に続き、児童代表のことば、生活の話、健康安全についての話がありました。
終業式の後は、学級活動です。
7月20日(火)の上郷小
7月20日(火)の上郷小の様子です。 今日は第1学期の終業式です。 校長講和に続き、児童代表のことば、生活の話、健康安全についての話がありました。 終業式の後は、学級活動です。
更新日:2021年07月20日
17日(土)に、育成協の方に防波堤にとらロープの設置を行っていただきました。
このロープは、万が一防波堤から海に落下した時に、一時的溺れないようにつかまっておくものです。
7月19日(月)の上郷小の様子です。
夏休みまで残り2日となった今日、おたのしみ会などを計画し実践していた学年がありました。
今日の給食
鳥そぼろ混ぜごはん 五目スープ 蒸し焼売 すいか です。
7月19日(月)の上郷小
17日(土)に、育成協の方に防波堤にとらロープの設置を行っていただきました。 このロープは、万が一防波堤から海に落下した時に、一時的溺れないようにつかまっておくものです。 7月19日(月)の上郷小の様子です。 夏休みまで残り2日となった今日、おたの...
更新日:2021年07月19日
7月16日(金)の上郷小の様子です。
2年生は、町探検で訪れた訪問先にお礼の手紙を書いています。
3年生の総合的な学習の時間です。調べたことをポスターにまとめ、その発表準備をしています。
今日もぴかぴかクリーン作戦です。清掃のポイントをはっきりとさせ、清掃活動にチャレンジです。
今日の給食
春雨スープ カシューナッツいため ミニトマト です。
7月16日(金)の上郷小
7月16日(金)の上郷小の様子です。 2年生は、町探検で訪れた訪問先にお礼の手紙を書いています。 3年生の総合的な学習の時間です。調べたことをポスターにまとめ、その発表準備をしています。 今日もぴかぴかクリーン作戦です。清掃のポイントをはっきり...
更新日:2021年07月16日
«次の記事へ
前の記事へ»
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-04
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
いじめ防止に向けて(5)
上郷丸航海日誌(2336)
学校紹介(6)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(1)
新型コロナウイルス関係(1)
服務規律について(7)
最新記事
2025/04/23
黄色い傘
2025/04/22
運動会 応援団結団式
2025/04/21
授業参観・愛育会総会
2025/04/18
歓迎集会 歓迎遠足
2025/04/16
生活科 町探検
2025/04/15
1年生 給食スタート
2025/04/11
全校集会
2025/04/10
1年生もそろって学習スタート
2025/04/09
令和7年度 入学式
2025/04/07
令和7年度「上郷丸航海日誌」のスタートです!
最新コメント
タグ
アーカイブ
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
上郷小学校
トップ
ホ-ム