box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(5)
上郷丸航海日誌(2337)
学校紹介(6)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(1)
新型コロナウイルス関係(1)
服務規律について(7)
4月14日(水)の上郷小の様子です。
今日もギガスクール構想に対応した児童オリエンテーションです。今日は3,4年生がウエブミーティング
を体験しました。遠隔授業もスムーズに受けられるように、タブレット活用を学びました。
1年生は、小学校初めての給食です。
昼休み とても良い天気となり、1年生も元気に遊ぶ姿が見られました。
今日は全校一斉下校です。職員が最後まで引率しての下校です。体育館で集団下校のルールなどを確認してから下校しました。
今日の給食
ポークカレー(麦ごはん) 海藻サラダ チーズ です
4月14日(水)の上郷小
4月14日(水)の上郷小の様子です。 今日もギガスクール構想に対応した児童オリエンテーションです。今日は3,4年生がウエブミーティング を体験しました。遠隔授業もスムーズに受けられるように、タブレット活用を学びました。 1年生は、小学校初めての...
更新日:2021年04月14日
4月13日(火)の上郷小の様子です。
GIGIAスクール構想に伴う、タブレット利用が本日からスタートしました。
今日はどの学年も、タブレット利用に関するオリエンテーションと体験が中心です。
遠隔授業に対応する、多人数参加のウエブ会議やチャット、シンキングツールを利用した学習体験等を経験しました。
今日の給食
肉じゃが キャベツのソテー ちくわの磯部揚げ です。
4月13日(火)の上郷小
4月13日(火)の上郷小の様子です。 GIGIAスクール構想に伴う、タブレット利用が本日からスタートしました。 今日はどの学年も、タブレット利用に関するオリエンテーションと体験が中心です。 遠隔授業に対応する、多人数参加のウエブ会議やチャット、シンキングツ...
更新日:2021年04月13日
4月12日(月)の上郷小の様子です。
新学期も第2周に入り、落ち着いて新学年の学習に取り組んでいます。
6年生は紅組・白組に分かれて、運動会の応援について話し合いを行いました。
6校時は委員会活動です。それぞれの委員会の活動を行いました。計画立案や年度初めの確認などを行っていました。
今日の給食
チキンライス イタリアンスープ 小松菜サラダ 青りんごゼリーです。
4月12日(月)の上郷小
4月12日(月)の上郷小の様子です。 新学期も第2周に入り、落ち着いて新学年の学習に取り組んでいます。 6年生は紅組・白組に分かれて、運動会の応援について話し合いを行いました。 6校時は委員会活動です。それぞれの委員会の活動を行いました。計画立案...
更新日:2021年04月12日
4月9日(金)の上郷小の様子です。
1年生は今日から集団登校がスタート。50メートル走や身長体重の測定を行いました。
目の検査もしました。そして昼前には下校です。
2年生以上の 今日の給食
鶏そぼろ混ぜごはん 牛乳 野菜わん ぎせい豆腐 ミニトマト です。
4月9日(金)の上郷小
4月9日(金)の上郷小の様子です。 1年生は今日から集団登校がスタート。50メートル走や身長体重の測定を行いました。 目の検査もしました。そして昼前には下校です。 2年生以上の 今日の給食 鶏そぼろ混ぜごはん 牛乳 野菜わん ぎせい豆腐 ...
更新日:2021年04月09日
4月8日(木)の上郷小の様子です。
今日は、令和3年度の入学式です。 12名の新入学児童を迎えました。
今日の給食
八宝菜 蒸しぎょうざ からしあえ です。
4月8日(木)の上郷小
4月8日(木)の上郷小の様子です。 今日は、令和3年度の入学式です。 12名の新入学児童を迎えました。 今日の給食 八宝菜 蒸しぎょうざ からしあえ です。
更新日:2021年04月08日
4月7日(水)の上郷小の様子です。
朝の時間は、明日の入学式の練習です。
新学年となり、子ども達の顔にも意欲が満ち溢れています。
外はとても良い天気です。昼休みには、元気に遊ぶ姿が見られました。
今日は学級清掃です。昼休みモードから清掃モードに切り替えて無言清掃を実施です。
6校時は、明日の入学式会場の設営です。4~6年生ががんばりました。
今日の給食
オニオンスープ アジフライ フレンチサラダ です。
4月7日(水)の上郷小
4月7日(水)の上郷小の様子です。 朝の時間は、明日の入学式の練習です。 新学年となり、子ども達の顔にも意欲が満ち溢れています。 外はとても良い天気です。昼休みには、元気に遊ぶ姿が見られました。 今日は学級清掃です。昼休みモードから清掃モ...
更新日:2021年04月07日
4月6日(火)の上郷小の様子です。
本日は、新しい先生方の着任式・始業式を行いました。
午後には、中学校の入学式を終えた卒業生が、中学校への入学報告をしに、上郷小学校を訪れてくれました。
りっぱな姿に、職員一同大きな拍手でエールを贈りました。
4月6日(火)の上郷小
4月6日(火)の上郷小の様子です。 本日は、新しい先生方の着任式・始業式を行いました。 午後には、中学校の入学式を終えた卒業生が、中学校への入学報告をしに、上郷小学校を訪れてくれました。 りっぱな姿に、職員一同大きな拍手でエールを贈...
更新日:2021年04月06日
4月1日(木)の上郷小の様子です。
令和3年度がスタートしました。
本日2名の先生が着任され、ご挨拶をいただきました。
4月1日(木)の上郷小
4月1日(木)の上郷小の様子です。 令和3年度がスタートしました。 本日2名の先生が着任され、ご挨拶をいただきました。
更新日:2021年04月01日
3月26日(金)の上郷小の様子です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、転勤する先生方との港でのお別れができなくなったため
急遽 学校でのお見送りとなりました。
グラウンドを波止、校舎を船に見立ててのお見送りです。
3月26日(金)の上郷小
3月26日(金)の上郷小の様子です。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、転勤する先生方との港でのお別れができなくなったため 急遽 学校でのお見送りとなりました。 グラウンドを波止、校舎を船に見立ててのお見送りです。
更新日:2021年03月26日
3月24日(水)の上郷小の様子です。
今日は、修了式・離任式を行いました。
3月24日(水)の上郷小
3月24日(水)の上郷小の様子です。 今日は、修了式・離任式を行いました。
更新日:2021年03月24日
3月23日(火)の上郷小の様子です。
朝の時間は児童集会です。
友達のよさを認め合うプロジェクトの「きらきら教会」が完成したことが、運営委員会から報告されました。
午後からは2組3組合同授業参観です。3学期のがんばりが発表されました。
今日の給食
米粉入りクロワッサン えびのフリッター 春キャベツのクリームスパゲティ アスパラガスのソテー です。
3月23日(火)の上郷小
3月23日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は児童集会です。 友達のよさを認め合うプロジェクトの「きらきら教会」が完成したことが、運営委員会から報告されました。 午後からは2組3組合同授業参観です。3学期のがんばりが発表されました。 今日の...
更新日:2021年03月23日
3月22日(月)の上郷小の様子です。
3月24日の修了式に向けて今週もあと3日。しっかりと学年のまとめを行っています。
今日の給食
厚揚げと大根のみそ汁 じゃがいも入り卵焼き 五目きんぴら です。
3月22日(月)の上郷小
3月22日(月)の上郷小の様子です。 3月24日の修了式に向けて今週もあと3日。しっかりと学年のまとめを行っています。 今日の給食 厚揚げと大根のみそ汁 じゃがいも入り卵焼き 五目きんぴら です。
更新日:2021年03月22日
3月19日(金)の上郷小の様子です。
1・2年生の合同体育の様子です。
今日の給食
高野豆腐入り田舎煮 昆布和え カリポリアーモンド です。
3月19日(金)の上郷小
3月19日(金)の上郷小の様子です。 1・2年生の合同体育の様子です。 今日の給食 高野豆腐入り田舎煮 昆布和え カリポリアーモンド です。
更新日:2021年03月19日
3月18日(木)の上郷小の様子です。
今日は第74回の卒業証書授与式です。
昨年より10日も早く咲き始めた桜の花に見送られながら、13名の卒業生が、学び舎を巣立ちました。
3月18日(木)の上郷小
3月18日(木)の上郷小の様子です。 今日は第74回の卒業証書授与式です。 昨年より10日も早く咲き始めた桜の花に見送られながら、13名の卒業生が、学び舎を巣立ちました。
更新日:2021年03月18日
3月17日(水)の上郷小の様子です。
今日は卒業式の式歌の最後の練習を行いました。
そして、いよいよ卒業式の会場設営です。
今日の給食
白菜のスープ 大豆入りミートローフ ゆでブロッコリー お祝いデザート です。
3月17日(水)の上郷小
3月17日(水)の上郷小の様子です。 今日は卒業式の式歌の最後の練習を行いました。 そして、いよいよ卒業式の会場設営です。 今日の給食 白菜のスープ 大豆入りミートローフ ゆでブロッコリー お祝いデザート です。
更新日:2021年03月17日
3月16日(火)の上郷小の様子です。
各学年の本日の様子です。どの学年のしっかりと学習に取り組んでいます。
今日の給食
かぼちゃ蒸しパン 皿うどん 野菜のオイスターソース炒め です。
3月16日(火)の上郷小
3月16日(火)の上郷小の様子です。 各学年の本日の様子です。どの学年のしっかりと学習に取り組んでいます。 今日の給食 かぼちゃ蒸しパン 皿うどん 野菜のオイスターソース炒め です。
更新日:2021年03月16日
3月15日(月)の上郷小の様子です。
6年生は、卒業前に地区清掃のボランティア活動に出かけました。
4年生理科、1・2年生合同体育の様子です。
今日の給食
紅白のお吸い物 ぶりフライ 小松菜のひじき和え です。
3月15日(月)の上郷小
3月15日(月)の上郷小の様子です。 6年生は、卒業前に地区清掃のボランティア活動に出かけました。 4年生理科、1・2年生合同体育の様子です。 今日の給食 紅白のお吸い物 ぶりフライ 小松菜のひじき和え です。
更新日:2021年03月15日
3月12日(金)の上郷小の様子です。
3年生は図工でのこぎりを使ってます。安全に注意して上手にたくさんの作品材料を作っていました。
今日の食育指導訪問は2年生です。1年間のまとめの話をしていただきました。
今日の給食
麦ごはん マーボー豆腐 ぎょうざ 野菜のもみ漬け です。
3月12日(金)の上郷小
3月12日(金)の上郷小の様子です。 3年生は図工でのこぎりを使ってます。安全に注意して上手にたくさんの作品材料を作っていました。 今日の食育指導訪問は2年生です。1年間のまとめの話をしていただきました。 今日の給食 麦ごはん マーボー豆腐 ぎ...
更新日:2021年03月12日
3月11日(木)の上郷小の様子です。
今日は卒業式の予行練習です。卒業生・在校生共に素晴らしい姿を見せていて、予行練習なのに
涙が止まらなかったと職員からの声がきこえてきました。
予行練習の後には、3学期あいさつ名人の表彰と土木の日絵画コンクールの伝達表彰も行いました。
そして、1年間お世話になった学習補助員の先生への感謝の会も行いました。
今日の給食
ほたてごはん 春雨汁 鶏肉の長ねぎソースかけ 野菜のからし和え です。
3月11日(木)の上郷小
3月11日(木)の上郷小の様子です。 今日は卒業式の予行練習です。卒業生・在校生共に素晴らしい姿を見せていて、予行練習なのに 涙が止まらなかったと職員からの声がきこえてきました。 予行練習の後には、3学期あいさつ名人の表彰と土木の日絵画コンク...
更新日:2021年03月11日
3月10日(水)の上郷小膿瘍です。
今日は卒業式の全校練習2回目です。練習を始める前に、在校生から卒業する6年生へちょっとした
サプライズプレゼントです。ステージに在校生みんなで作った「ありがとう」のプレゼントが掲げられました。
式の練習が始まりました。
当日の流れに沿って練習しました。
今日の給食
はちみつパン 洋風卵スープ ラビオリのトマト煮 オレンジ です。
3月10日(水)の上郷小
3月10日(水)の上郷小膿瘍です。 今日は卒業式の全校練習2回目です。練習を始める前に、在校生から卒業する6年生へちょっとした サプライズプレゼントです。ステージに在校生みんなで作った「ありがとう」のプレゼントが掲げられました。 式の練習が始まりま...
更新日:2021年03月10日
3月9日(火)の上郷小の様子です。
3年生は、校区内にある「矢堅目の塩」工場見学を行いました。
海水を取り入れてきれいにする装置、多くの段階を経て出来上がる塩の作業工程
を学びました。塩の最終段階の工程の作業体験もさせて頂きました。
4年生は、たかのしの施設に花をプレゼント。そして少しの時間でしたが、交流の時間をとっていただきました。
今日の給食
ふしめん汁 さばのねぎみそ焼き 甘酢きゃべつ です。
3月9日(火)の上郷小
3月9日(火)の上郷小の様子です。 3年生は、校区内にある「矢堅目の塩」工場見学を行いました。 海水を取り入れてきれいにする装置、多くの段階を経て出来上がる塩の作業工程 を学びました。塩の最終段階の工程の作業体験もさせて頂きました。 4...
更新日:2021年03月09日
«次の記事へ
前の記事へ»
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-04
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
いじめ防止に向けて(5)
上郷丸航海日誌(2337)
学校紹介(6)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(1)
新型コロナウイルス関係(1)
服務規律について(7)
最新記事
2025/04/24
運動会練習
2025/04/23
黄色い傘
2025/04/22
運動会 応援団結団式
2025/04/21
授業参観・愛育会総会
2025/04/18
歓迎集会 歓迎遠足
2025/04/16
生活科 町探検
2025/04/15
1年生 給食スタート
2025/04/11
全校集会
2025/04/10
1年生もそろって学習スタート
2025/04/09
令和7年度 入学式
最新コメント
タグ
アーカイブ
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
上郷小学校
トップ
ホ-ム