長崎県五島列島 新上五島町 上郷小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 10月23日(金)の上郷小の様子です。
    今日は朝から風が強い様子です。海は白波が見られます。
    今日は5年生の授業研究会がありました。
    20201023-0b66376f-2e7d-4ad6-9e07-436b905e5691.jpeg 20201023-c7f144e5-5be5-4474-a429-15e481cbc22c.jpeg 20201023-10bfa757-41cc-4013-ac64-be3cebea6030.jpeg

    20201023-8842171b-e7f1-4caf-b6ca-9ae3d5556583.jpeg 20201023-23e83da4-8244-47eb-a2cd-04f4b9531990.jpeg

    1年生音楽の授業、3年生社会の授業の様子です。
    どの学年も頑張っています。
    20201023-a6a0679d-a5ad-4167-86ba-420dda345819.jpeg 20201023-9931a408-084d-43d0-a0e9-974c90c792bc.jpeg 20201023-abf0a502-1cc1-41ad-97c1-df63e749e792.jpeg

    20201023-e7b08c22-5f46-42d2-b9b4-ba97ff602528.jpeg 20201023-0aa5f03c-2fbb-406c-bc14-5ab6d8e96e10.jpeg

    今日の給食
    かぼちゃとじゃがいものそぼろ煮 八幡巻き 甘酢キャベツです。
    20201023-ad940b84-0f3c-4790-9ca9-fa7b8709bce9.jpeg
    10月23日(金)の上郷小の様子です。 今日は朝から風が強い様子です。海は白波が見られます。 今日は5年生の授業研究会がありました。 1年生音楽の授業、3年生社会の授業の様子です。 どの学年も頑張っています。 今日の給食 かぼちゃとじゃがいも...
    更新日:2020年10月23日
  • 10月22日(木)の上郷小の様子です。
    外国語の勉強を教えていただけるALTの先生が、新型コロナウイルスによる渡航制限のため
    まだ日本に来ておられません。そこで近隣の学校のALTの先生が、来ていただけることとなり
    本日お見えになりました。早速外国語の学習です。
    図工では、2年生6年生が版画に挑戦です。
    20201022-ff14521e-31c5-427a-a8d5-ddb9f68bd5b2.jpeg 20201022-55732264-58ba-44ad-8550-5a53fc2bc600.jpeg 20201022-0dcc093f-64c4-4dc4-a4eb-04f0c9c7d96c.jpeg 20201022-938394c5-20a9-457d-8b0f-dfc3d2f76691.jpeg

    今日の給食
    麦ごはん のっぺい汁 ぶりの照り焼き 茎わかめのきんぴら です。
    20201022-078a3f69-fc81-4017-8bb9-2576ef88a4bd.jpeg
    10月22日(木)の上郷小の様子です。 外国語の勉強を教えていただけるALTの先生が、新型コロナウイルスによる渡航制限のため まだ日本に来ておられません。そこで近隣の学校のALTの先生が、来ていただけることとなり 本日お見えになりました。早速外国語の学習です。 ...
    更新日:2020年10月22日
  • 10月21日(水)の上郷小の様子です。
    今日は4年生の授業研究会がありました。職員全員で3校時4年生の国語の授業を参観しました。
    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    ジージャー豆腐 ごまドレッシングサラダ(ハム) です。
    null
    10月21日(水)の上郷小の様子です。 今日は4年生の授業研究会がありました。職員全員で3校時4年生の国語の授業を参観しました。         今日の給食 ジージャー豆腐 ごまドレッシングサラダ(ハム) です。
    更新日:2020年10月21日
  • 10月20日(火)の上郷小の様子です。
    本日朝から、9月の台風で飛ばされた校舎屋根瓦の修理を行っていただきました。
    null null null

    5年生の図工の時間です。集中して絵画制作に取り組んでいました。
    null null null

    3年生の理科です。日なたと日かげの温度の違いを、手のひらで感じていました。
    null null null

    2年生の給食の時間です。食育指導訪問で、野菜のシルエットクイズを楽しんでいました。
    null null

    今日の給食
    きのこスープ 愛のコロッケ カラフルマリネ です。
    null 
    10月20日(火)の上郷小の様子です。 本日朝から、9月の台風で飛ばされた校舎屋根瓦の修理を行っていただきました。    5年生の図工の時間です。集中して絵画制作に取り組んでいました。    3年生の理科です。日なたと日かげの温度の違いを、手のひらで感じてい...
    更新日:2020年10月20日
  • 10月19日(月)の上郷小の様子です。
    先週で「心の宝づくり週間」も終わり、次の大きな行事は持久走大会です。
    朝の時間や昼休みを使って、グラウンドをどんどん自主的に走ります。
    マラソンカードの集会記録もどんどん増えています。
    null null null

    秋晴れの中、元気にグラウンドで遊ぶ姿も見られました。
    null null null

    今日の給食
    鶏団子汁 上対馬とんちゃん りんご です。
    null

    10月19日(月)の上郷小の様子です。 先週で「心の宝づくり週間」も終わり、次の大きな行事は持久走大会です。 朝の時間や昼休みを使って、グラウンドをどんどん自主的に走ります。 マラソンカードの集会記録もどんどん増えています。    秋晴れの中、元気にグラウ...
    更新日:2020年10月19日
  • 10月16日(金)の上郷小の様子です。
    朝の時間のあいさつ運動から今日も1日がスタートしました。
    今日の1校時は、上郷小の先生の子どもの頃からの夢について話を聞く「トークセッション」です。
    子ども達は、先生の夢について、熱心に聞いていました。
    null null null

    null null null

    3校時4校時を使って、3年生以上がインターネット等ネット環境との上手な接し方を学習しました。
    eネットキャラバン事業として講師においでいただき、お話を聞いたりビデオを見たりして勉強しました。
    null null null null

    今日の給食
    ポークカレー 洋ナシ入りフレンチサラダ チーズ です。
    null
    10月16日(金)の上郷小の様子です。 朝の時間のあいさつ運動から今日も1日がスタートしました。 今日の1校時は、上郷小の先生の子どもの頃からの夢について話を聞く「トークセッション」です。 子ども達は、先生の夢について、熱心に聞いていました。       3校...
    更新日:2020年10月16日
  • 10月15日(木)の上郷小の様子です。
    朝の時間は本年度初めてのランニングタイムです。
    音楽に合わせて、自分のペースでランニングです。低学年は内回り高学年は外回りです。
    null null null

    null null null

    3年生は、社会科の学習で午後から青方にあるスーパーマーケットへ出かけました。
    null null null

    null null null

    null null null null

    今日の給食
    タイピーエン ヤングコーンの炒め物 小魚ナッツ です。
    null
    10月15日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は本年度初めてのランニングタイムです。 音楽に合わせて、自分のペースでランニングです。低学年は内回り高学年は外回りです。       3年生は、社会科の学習で午後から青方にあるスーパーマーケットへ出かけました...
    更新日:2020年10月15日
  • 10月14日(水)の上郷小の様子です。
    朝の時間は、あいさつ運動です。今日の担当は5年生です。元気な挨拶です。
    null null null

    午前中は、4年生の総合的な学習の時間で、社会福祉協議会のみなさんを講師に招き、福祉学習です。
    車いす体験、アイマスク体験などの体験。そして、福祉についてのお話をしていただきました。
    null null null

    null null

    午後からは4~6年生の授業参観です。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    小コッペパン スパゲティミートソース ごまネーズサラダ ヨーグルト です。
    null
    10月14日(水)の上郷小の様子です。 朝の時間は、あいさつ運動です。今日の担当は5年生です。元気な挨拶です。    午前中は、4年生の総合的な学習の時間で、社会福祉協議会のみなさんを講師に招き、福祉学習です。 車いす体験、アイマスク体験などの体験。そして、...
    更新日:2020年10月14日
  • 10月13日(火)の上郷小の様子です。
    教育週間2日目です。今日もおやじ隊?のみなさんによる絵本の読み聞かせです。
    いつもの読み聞かせとは違う感じなので、子ども達も普段に増して聞き入っている様子でした。
    null null null

    null null null

    先日の台風の影響による強風で、体育館が運動場からの砂ぼこりで真っ白です。
    5,6年生がボランティアできれいに拭き上げる姿が見られました。
    null null

    午後からは、1~3年生の授業参観「道徳」の授業の公開です。
    null null null

    null null null null

    今日の給食
    けんちん汁 高野豆腐のごまがらめ キャベツのおかか炒め です。
    null
    10月13日(火)の上郷小の様子です。 教育週間2日目です。今日もおやじ隊?のみなさんによる絵本の読み聞かせです。 いつもの読み聞かせとは違う感じなので、子ども達も普段に増して聞き入っている様子でした。       先日の台風の影響による強風で、体育館が運...
    更新日:2020年10月13日
  • 10月12日(月)の上郷小の様子です。
    今日から教育週間がスタートしました。
    本来だと1学期に行われるものですが、新型コロナウイルスの関係で
    今年はこの時期になっています。
    朝の時間は絵本の読み聞かせです。今回はいつもと異なりおやじ隊?のみなさんによる読み聞かせです。
    20201012-d5fe709c-8cbe-448b-bc75-77a4f02649f5.jpeg null 20201012-64dfa747-75ca-4871-984b-fe318d358afe.jpeg

    20201012-7a002bcc-096d-4eef-9708-9a35d881be8c.jpeg 20201012-dde301c5-6eb5-48b5-b0df-1075be94a0d2.jpeg

    今日の給食
    かぼちゃのみそ汁 野菜の炒め物 サバの塩焼き です。
    20201012-a8c3f706-7fbc-4051-af3c-9dd90f12f6a3.jpeg
    10月12日(月)の上郷小の様子です。 今日から教育週間がスタートしました。 本来だと1学期に行われるものですが、新型コロナウイルスの関係で 今年はこの時期になっています。 朝の時間は絵本の読み聞かせです。今回はいつもと異なりおやじ隊?のみなさんによる読み聞...
    更新日:2020年10月12日
  • 10月8日(木)の上郷小の様子です。
    今日はとても風が強い1日でした。強風警報が出ています。
    昼休みも強風のためグラウンドでの遊びは禁止となりました。
    今日は縦割り掃除 がんばる様子が見られました。
    null null null

    null null

    下校時も風が大変強いので、注意しながらの下校となりました。
    null null null

    今日の給食
    秋野菜の煮物 小松菜の煮浸し チーズと小魚(アーモンド入り) です。
    null
    10月8日(木)の上郷小の様子です。 今日はとても風が強い1日でした。強風警報が出ています。 昼休みも強風のためグラウンドでの遊びは禁止となりました。 今日は縦割り掃除 がんばる様子が見られました。      下校時も風が大変強いので、注意しながらの下校と...
    更新日:2020年10月08日
  • 10月7日(水)の上郷小の様子です。
    1年生の図工の時間。にわとりの絵を上手に描いていました。
    null null null

    4年生の国語の時間の様子です。辞書の活用、辞書引きが、みんなとっても速くなりました。
    null null null

    5年生は、運動会の表現の場面を描いていました。
    null null null

    6年生は、修学旅行で学んだこと等をまとめていました。
    null null null

    給食の時間、今日の食育指導訪問は4年生です。
    null null null

    今日の給食
    そぼろ汁 ぶりのソース煮 もやしのごま和え です。
    null
    10月7日(水)の上郷小の様子です。 1年生の図工の時間。にわとりの絵を上手に描いていました。    4年生の国語の時間の様子です。辞書の活用、辞書引きが、みんなとっても速くなりました。   5年生は、運動会の表現の場面を描いていました。    6年生は、修...
    更新日:2020年10月07日
  • 10月6日(火)の上郷小の様子です。
    朝の時間は、体育館で伝達表彰です。防火ポスターの入賞児童の表彰を行いました。
    null

    その後、ランニングタイムとマラソンカードについての説明を行いました。
    昼休みには、さっそくマラソンカードに取り組む姿も見られました。
    null null null

    給食の時間は、食育指導訪問。今日は3年生教室への訪問です。
    null

    今日から縦割り掃除がスタートです。
    null

    今日の給食
    麦ごはん サンラータン ホイコーロー りんご です。
    null

    10月6日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は、体育館で伝達表彰です。防火ポスターの入賞児童の表彰を行いました。 その後、ランニングタイムとマラソンカードについての説明を行いました。 昼休みには、さっそくマラソンカードに取り組む姿も見られました。   ...
    更新日:2020年10月06日
  • 10月5日(月)の上郷小の様子です。
    掃除の時間は、縦割り掃除のオリエンテーションです。
    担当の先生からの説明の後、各班に分かれて活動しました。
    最後は、縦割り掃除の集合場所や掃除場所の確認も行いました。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    ビーンズスープ なすのミートグラタン 海藻サラダ です。
    null
    10月5日(月)の上郷小の様子です。 掃除の時間は、縦割り掃除のオリエンテーションです。 担当の先生からの説明の後、各班に分かれて活動しました。 最後は、縦割り掃除の集合場所や掃除場所の確認も行いました。       今日の給食 ビーンズスープ なすのミー...
    更新日:2020年10月05日
  • 10月4日(日)の上郷小の様子です。
    心配された雨も降らず、運動会を行うことができました。
    みんな元気いっぱいに競技に表現運動にとがんばっていました。
    null null null

    null null null

    null null null

    null null null null

    今日の給食
    今日は愛育会から、運動会が12時を回ることが予想されたため、事前に補助食をご準備いただきました。
    ジュース 補助栄養ゼリー クッキー型補助栄養食品 です。
    null


    10月4日(日)の上郷小の様子です。 心配された雨も降らず、運動会を行うことができました。 みんな元気いっぱいに競技に表現運動にとがんばっていました。              今日の給食 今日は愛育会から、運動会が12時を回ることが予想されたため、事前に補...
    更新日:2020年10月04日
  • 10月2日(金)の上郷小の様子です。
    テレビのニュースでも県内のあちらこちらで桜が咲き始めたとのニュースがありましたが、
    上郷小学校校門の桜もちらほら咲きです。大きな台風が去った後葉が散り寒くなったことで、桜の木が春と間違えているそうです。
    今度の日曜日は、ちらほら咲いている桜を見ながらの運動会になりそうです。
    null null

    今日は運動会の会場設営。午前中は低学年が、午後からは高学年が運動会会場づくりをがんばりました。
    いつもは掃除できないところもあわせてきれいにしていました。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    肉じゃが 小松菜のからし和え カリポリアーモンド です。
    null
    10月2日(金)の上郷小の様子です。 テレビのニュースでも県内のあちらこちらで桜が咲き始めたとのニュースがありましたが、 上郷小学校校門の桜もちらほら咲きです。大きな台風が去った後葉が散り寒くなったことで、桜の木が春と間違えているそうです。 今度の日曜日...
    更新日:2020年10月02日
  • 10月1日(木)の上郷小の様子です。
    今日は運動会前最後の全校練習がありました。入場行進練習も最後の練習です。
    昼休みには、地区対抗リレーの練習もしていました。
    午後からは、56年生の最後の表現練習。当日が楽しみです。
    null null null

    null null null

    null null null

    今日の給食
    春雨スープ 地鶏の中華揚げ チンゲン菜の炒め物 です。
    null
    10月1日(木)の上郷小の様子です。 今日は運動会前最後の全校練習がありました。入場行進練習も最後の練習です。 昼休みには、地区対抗リレーの練習もしていました。 午後からは、56年生の最後の表現練習。当日が楽しみです。          今日の給食 春雨スー...
    更新日:2020年10月01日
  • 9月29日(火)の上郷小の様子です。
    今日は運動会の予行練習を行いました。
    null null null

    null null null

    null null null

    null null null

    今日の給食
    なすのみそ汁 五目卵焼き さやいんげんの炒め物 です。
    null
    9月29日(火)の上郷小の様子です。 今日は運動会の予行練習を行いました。             今日の給食 なすのみそ汁 五目卵焼き さやいんげんの炒め物 です。
    更新日:2020年09月29日
  • 9月28日(月)の上郷小の様子です。
    朝の時間は応援練習、2校時は全校練習がありました。
    赤白ともに応援、とってもがんばっています。
    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    麦ごはん 中華どんぶり 青のりポテトビーンズ オレンジ です。
    null
    9月28日(月)の上郷小の様子です。 朝の時間は応援練習、2校時は全校練習がありました。 赤白ともに応援、とってもがんばっています。         今日の給食 麦ごはん 中華どんぶり 青のりポテトビーンズ オレンジ です。
    更新日:2020年09月28日
  • 9月25日(金)の上郷小の様子です。
    雨は上がりましたが、グラウンドはまだ水浸し。昼休みは、それぞれの学級で静かにゲームをしたり
    運動会の表現の演技練習をしたりしていました。
    また、清掃の時間にあたる昼の時間には、上郷讃歌の練習をそれぞれの教室でがんばりました。
    null null null

    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    麦ごはん トック シューマイ 春雨とキムチの炒め物 です。
    null
    9月25日(金)の上郷小の様子です。 雨は上がりましたが、グラウンドはまだ水浸し。昼休みは、それぞれの学級で静かにゲームをしたり 運動会の表現の演技練習をしたりしていました。 また、清掃の時間にあたる昼の時間には、上郷讃歌の練習をそれぞれの教室でがんばり...
    更新日:2020年09月25日
  • 9月24日(木)の上郷小の様子です。
    今日は朝から雨模様。昼休みは思い思いに教室で過ごします。体育館割り当ての3年生は体育館で元気に全員遊びです。
    null null null

    null null null

    null null null

    今日の給食
    すまし汁 もやしの和え物 ぶりの竜田揚げ です。
    null
    9月24日(木)の上郷小の様子です。 今日は朝から雨模様。昼休みは思い思いに教室で過ごします。体育館割り当ての3年生は体育館で元気に全員遊びです。          今日の給食 すまし汁 もやしの和え物 ぶりの竜田揚げ です。
    更新日:2020年09月24日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2025年 04月
    2025年 03月
    2025年 02月
    2025年 01月
    2024年 12月
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2014年 12月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    上郷小学校
    〒857-4402 長崎県南松浦郡新上五島町奈摩郷10-1
    TEL.(0959)52-8204(代) / FAX.(0959)52-8936
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2024 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.