box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止に向けて(6)
上郷丸航海日誌(2379)
学校紹介(6)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(1)
新型コロナウイルス関係(1)
服務規律について(7)
9月17日(木)の上郷小の様子です。
6年生修学旅行は午前6時起床です。朝の検温も全員クリア!
みんなとっても元気です。寝ていた布団のあと片付けから今日の1日がスタートします。
朝食タイム
ホテル出発です
諫早潮受堤防見学です。真っ直ぐな長い長い堤防です。
島原城内 資料館見学 歴史の勉強をしっかりと行っています
天守閣
島原城をバックにハイポーズ
お昼ご飯は、とっても美味しいカレーです。
ここでもソーシャルディスタンスがしっかりと確保されています。
お土産物色中
がまだすドーム
旧大野木場小学校
水無川と普賢岳
今日の活動が終了し 無事全員元気でホテル到着です
今日の給食
じゃがいものそぼろ煮・切干大根の炒め煮・青りんごゼリーです。
入浴時間です、今日は温泉楽しみです。
夕食タイム。今日も個室を準備してもらっています。
就寝前のくつろぎタイム
浴衣を羽織って温泉気分の演出をしたり、フワフワクッションでくつろいだり
9月17日(木)の上郷小
9月17日(木)の上郷小の様子です。 6年生修学旅行は午前6時起床です。朝の検温も全員クリア! みんなとっても元気です。寝ていた布団のあと片付けから今日の1日がスタートします。 朝食タイム ホテル出発です 諫早潮受堤防見学です。真っ直ぐな長い長い堤防...
更新日:2020年09月17日
9月16日の上郷小の様子です。
今日は6年生の修学旅行です。
全員元気に出発しました。鯛ノ浦港到着。検温もクリアしました!
乗船しました!出航です!
原爆資料館 平和公園 見学です
雨のためバスの中でのお弁当です!
出島
眼鏡橋
長崎歴史文化博物館
午後4時20分 全員元気でホテルに到着です!
今日の給食
茶うどんのサラダ 肉豆腐 です。
今日の学校アラカルト
避難訓練の後はお風呂です。
3年生は食育指導訪問がありました。
修学旅行は夕食タイムです。ソーシャルディスタンスがしっかりした夕食会場です。
夕食の後は部屋でゆっくりです。
今日のラストは夜景です。みんなとっても元気ですー
9月16日の上郷小
9月16日の上郷小の様子です。 今日は6年生の修学旅行です。 全員元気に出発しました。鯛ノ浦港到着。検温もクリアしました! 乗船しました!出航です! 原爆資料館 平和公園 見学です 雨のためバスの中でのお弁当です! 出島 眼鏡橋 長...
更新日:2020年09月16日
9月15日(火)の上郷小の様子です。
朝の時間は、応援練習です。いよいよグラウンドでの練習のスタートです。
給食の時間は、食育指導訪問がありました。今日は、栄養教諭の先生から紙芝居を見せていただきました。
朝ごはんの必要性を学ぶことができる紙芝居でした。
今日の給食
五目スープ 地鶏(五島しまさざなみ)のから揚げ パイナップル です。
9月15日(火)の上郷小
9月15日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間は、応援練習です。いよいよグラウンドでの練習のスタートです。 給食の時間は、食育指導訪問がありました。今日は、栄養教諭の先生から紙芝居を見せていただきました。 朝ごはんの必要性を学ぶことができる紙...
更新日:2020年09月15日
9月14日(月)の上郷小の様子です。
今日は第1回目の運動会の全校練習がありました。
ラジオ体操の練習も行いました。全体練習後に徒競走の練習も行っていました。
5.6年生は、表現の練習です。
今日の給食
バターライス コロコロ野菜スープ かぼちゃのチーズ焼き 枝豆サラダ です。
9月14日(月)の上郷小
9月14日(月)の上郷小の様子です。 今日は第1回目の運動会の全校練習がありました。 ラジオ体操の練習も行いました。全体練習後に徒競走の練習も行っていました。 5.6年生は、表現の練習です。 今日の給食 バターライス コロコロ野菜スー...
更新日:2020年09月14日
9月11日(金)の上郷小の様子です。
朝の時間は応援練習です。赤白それぞれ体育館とふれあいルームに分かれての練習です。
今日のアラカルト
今日の給食
さつまいものみそ汁 かつおの揚げ煮 五目きんぴら です。
9月11日(金)の上郷小
9月11日(金)の上郷小の様子です。 朝の時間は応援練習です。赤白それぞれ体育館とふれあいルームに分かれての練習です。 今日のアラカルト 今日の給食 さつまいものみそ汁 かつおの揚げ煮 五目きんぴら です。
更新日:2020年09月11日
9月10日(木)の上郷小の様子です。
今日は運動会の赤白結団式がありました。そのあと早速応援練習です。
赤組は体育館、白組はふれあいルームでそれぞれ行いました。
1,2年生は玉入れ協議の練習です。
3,4年生はリレーの練習です。
昼休みにはぐりぐら号も来校していました。行列ができていました。
今日の給食
青菜ピラフ 大豆とウインナーのトマト煮 グリーンサラダ ヨーグルト です。
9月10日(木)の上郷小
9月10日(木)の上郷小の様子です。 今日は運動会の赤白結団式がありました。そのあと早速応援練習です。 赤組は体育館、白組はふれあいルームでそれぞれ行いました。 1,2年生は玉入れ協議の練習です。 3,4年生はリレーの練習です。 昼休みには...
更新日:2020年09月10日
9月9日(水)の上郷小の様子です。
6年生が朝からボランティア活動です。台風の影響で玄関の泥汚れがあったものを
しっかりと掃除してきれいにしていました。さすが、6年生!
今日から夏休みの作品展が開催されています。体育館での開催予定でしたが、台風被害の影響で体育館開催が困難なため
急遽、家庭科室と1階廊下を利用しての開催となりました。金曜日の午後5時半まで開催しております。
昼休み、バトンの練習をしたり、走る練習をしたりと、運動会に向けての取組も見られました。
今日の給食
チャーシャン豆腐 小松菜の辛子和え 冷凍みかん です
9月9日(水)の上郷小
9月9日(水)の上郷小の様子です。 6年生が朝からボランティア活動です。台風の影響で玄関の泥汚れがあったものを しっかりと掃除してきれいにしていました。さすが、6年生! 今日から夏休みの作品展が開催されています。体育館での開催予定でしたが、台風被害の...
更新日:2020年09月09日
9月8日(火)の上郷小の様子です。
昨日は台風10号の影響でいろんな被害を受けました。
今日は台風の後のいろんな片付けを行ったり、運動場の整備作業を行なったりしました。
今日は給食なしです。今日は簡単お弁当の日です。おにぎりのみ、菓子パンなどいつもと違うお弁当です。
9月8日(火)の上郷小
9月8日(火)の上郷小の様子です。 昨日は台風10号の影響でいろんな被害を受けました。 今日は台風の後のいろんな片付けを行ったり、運動場の整備作業を行なったりしました。 今日は給食なしです。今日は簡単お弁当の日です。おにぎりのみ、菓子パンなどいつもと違うお...
更新日:2020年09月08日
9月4日(金)の上郷小の様子です。
朝から、6年生が夏休み作品展の準備を進めています。
9月4日(金)の上郷小
9月4日(金)の上郷小の様子です。 朝から、6年生が夏休み作品展の準備を進めています。
更新日:2020年09月04日
9月2日(水)の上郷小の様子です。
本日は台風9号の接近により、臨時休業となっています。
明日は、通常日課としておりますが、変更等の場合は安心安全メールにてお知らせいたします。
学校では、窓枠サッシに新聞紙を詰めるなど台風対策を行いました。
9月2日(水)の上郷小
9月2日(水)の上郷小の様子です。 本日は台風9号の接近により、臨時休業となっています。 明日は、通常日課としておりますが、変更等の場合は安心安全メールにてお知らせいたします。 学校では、窓枠サッシに新聞紙を詰めるなど台風対策を行いました。
更新日:2020年09月02日
9月1日(火)の上郷小の様子です。
今日は令和2年度第2学期の始業式です。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、校内放送での始業式となりました。
9月1日(火)の上郷小
9月1日(火)の上郷小の様子です。 今日は令和2年度第2学期の始業式です。 新型コロナウイルス感染拡大を受け、校内放送での始業式となりました。
更新日:2020年09月01日
8月31日(月)の上郷小学校の様子です。
夏休みも今日が最終日。先週に引き続き夏休みの力作を持ってやってくる子どもたち
今日は職員出勤日です。朝の比較的涼しい時間を利用して、運動会のために運動場にポイントを打つ作業を行いました。
8月29日(土)社会福祉協議会主催「夏休み子どもの居場所づくり」企画の最終日が行われました。
最終日は、使っていた漁民センターの掃除と、お楽しみBBQです。 27日(木)の予定でしたが、荒天のため
延期となっていました。
この日のために、郷長さんが、船で釣りに出かけ、大きな魚を釣り上げられていました。
その魚さばきをみせていただきました。
また、昔ながらの火おこし体験もさせてもらいました。
最後はみんなで、BBQを楽しみ、夏休みをしめくくっていました。
8月31日(月)の上郷小
8月31日(月)の上郷小学校の様子です。 夏休みも今日が最終日。先週に引き続き夏休みの力作を持ってやってくる子どもたち 今日は職員出勤日です。朝の比較的涼しい時間を利用して、運動会のために運動場にポイントを打つ作業を行いました。 8月29日(土)...
更新日:2020年08月31日
8月28日(金)の上郷小の様子です。
今日も、夏休みの力作作品を持って子ども達が学校を訪れています。
8月28日(金)の上郷小
8月28日(金)の上郷小の様子です。 今日も、夏休みの力作作品を持って子ども達が学校を訪れています。
更新日:2020年08月28日
8月27日(木)の上郷小の様子です。
今日は台風8号の周辺にかかる雲により、大雨となっています。
午後からは、雨も小康状態となりました。
午後からは天候も落ち着いたこともあり、保護者と一緒に夏休みの作品を持参する姿が見られました。
校庭のギンモクセイの木に巣を作り子育てをしていた野鳥さん。今日巣立ちの日を迎えたようですが、
あいにくの大雨で羽が濡れたのか、なかなかうまく飛べません。親鳥が木の上から心配そうに子鳥に
大きな鳴き声で呼びかける姿が見られました。 大雨に負けずに元気に巣立ってほしいです。
8月27日(木)の上郷小
8月27日(木)の上郷小の様子です。 今日は台風8号の周辺にかかる雲により、大雨となっています。 午後からは、雨も小康状態となりました。 午後からは天候も落ち着いたこともあり、保護者と一緒に夏休みの作品を持参する姿が見られました。 校庭のギンモクセ...
更新日:2020年08月27日
8月26日(水)の上郷小の様子です。
今日も、夏休みの作品を持って子ども達が学校へやってきています。
自分の作品の「工夫したこと」や「がんばったこと」などを作品表にしっかりと書いて
作品置き場に出していました。
8月26日(水)の上郷小
8月26日(水)の上郷小の様子です。 今日も、夏休みの作品を持って子ども達が学校へやってきています。 自分の作品の「工夫したこと」や「がんばったこと」などを作品表にしっかりと書いて 作品置き場に出していました。
更新日:2020年08月26日
8月25日(火)の上郷小の様子です。
上郷小学校は、現在夏休みの作品提出期間となっています。
夏休みの作品を持って子ども達が学校にやってきます。
今日も、夏休みの力作を持ってくる児童の姿がありました。
8月25日(火)の上郷小
8月25日(火)の上郷小の様子です。 上郷小学校は、現在夏休みの作品提出期間となっています。 夏休みの作品を持って子ども達が学校にやってきます。 今日も、夏休みの力作を持ってくる児童の姿がありました。
更新日:2020年08月25日
8月24日(月)の上郷小の様子です。
上郷小学校児童が、島内の塩づくりについて「自由研究」を行っているとのことで
取材をさせていただきました。
場所は、校区内にあるの「矢堅目の塩本舗」さんです。
海水から塩を煮詰めて、塩を作る工程を見学したり、実際に塩水を熱して
塩を作る実験を行っていました。
夏休みもあと1週間。夏休みの課題のまとめをがんばる姿を見ることができました。
8月24日(月)の上郷小
8月24日(月)の上郷小の様子です。 上郷小学校児童が、島内の塩づくりについて「自由研究」を行っているとのことで 取材をさせていただきました。 場所は、校区内にあるの「矢堅目の塩本舗」さんです。 海水から塩を煮詰めて、塩を作る工程を見学したり、実際に塩水を...
更新日:2020年08月24日
8月20日(木)の上郷小の様子です。
今日は、2年生の親子レクが行われましt。親子でふれあい工作です。
夏休み子どもの居場所づくりプロジェクトも進んでいます。漁民センターで子ども達は、地区の人を講師として、いろんな活動に
挑戦しています。
8月20日(木)の上郷小
8月20日(木)の上郷小の様子です。 今日は、2年生の親子レクが行われましt。親子でふれあい工作です。 夏休み子どもの居場所づくりプロジェクトも進んでいます。漁民センターで子ども達は、地区の人を講師として、いろんな活動に 挑戦して...
更新日:2020年08月20日
8月18日(火)の上郷小の様子です。
今日も快晴。とても暑い1日となっています。
そんな中、校庭の花や野菜たちはとっても元気です。
ユリ
ピーマンにナス、オクラ、しそ
草花も晴天の下、とっても元気です。
8月18日(火)の上郷小
8月18日(火)の上郷小の様子です。 今日も快晴。とても暑い1日となっています。 そんな中、校庭の花や野菜たちはとっても元気です。 ユリ ピーマンにナス、オクラ、しそ 草花も晴天の下、とっても元気です。
更新日:2020年08月18日
8月9日(日)の上郷小の様子です。
今日は平和登校日です。新型コロナウイルス感染防止並びに熱中症対策として
放送を使っての平和集会を行いました。
平和集会後はコンピュータ室に特設された原爆資料展示スペースでの平和学習を行いました。
午前11時2分 町のサイレンに合わせて黙とうを捧げました。
8月9日(日)の上郷小
8月9日(日)の上郷小の様子です。 今日は平和登校日です。新型コロナウイルス感染防止並びに熱中症対策として 放送を使っての平和集会を行いました。 平和集会後はコンピュータ室に特設された原爆資料展示スペースでの平和学習を行いました。 午前11...
更新日:2020年08月09日
8月7日(金)の上郷小の様子です。
今日は職員全員出勤日です。職員会議や備品整理等を行いました。
また、職員作業も実施しました。
8月9日(日)は平和登校日です。新上五島町では、登校日は予定通り実施となります。
8月7日(金)の上郷小
8月7日(金)の上郷小の様子です。 今日は職員全員出勤日です。職員会議や備品整理等を行いました。 また、職員作業も実施しました。 8月9日(日)は平和登校日です。新上五島町では、登校日は予定通り実施となります。
更新日:2020年08月07日
«次の記事へ
前の記事へ»
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-07
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止に向けて(6)
上郷丸航海日誌(2379)
学校紹介(6)
学校のあゆみ(1)
学校周辺地図(1)
校 歌(1)
校 章(1)
校 訓(1)
新型コロナウイルス関係(1)
服務規律について(7)
最新記事
2025/07/11
宿泊体験学習(2日目)
2025/07/10
宿泊体験学習(1日目)
2025/07/09
車椅子体験 辞書引き大会(5・6年)
2025/07/08
町内一斉あいさつ運動 1年生図工
2025/07/07
ぴかぴかクリーン大作戦
2025/07/03
社会科見学(4年生) 上五島中学職場体験
2025/07/02
辞書引き大会(3・4年生)
2025/06/30
浅子浄水場見学
2025/06/27
心の宝づくり週間 読み聞かせ ようこそ先輩
2025/06/26
心の宝づくり週間 福祉講話 授業参観(5・6年生)
最新コメント
タグ
アーカイブ
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
上郷小学校
トップ
ホ-ム