長崎県五島列島 新上五島町 上郷小学校
box2
box3
カテゴリーを開く ≫
  • 6月5日(金)の上郷小の様子です。
    今日は新体力テストの日です。予定の水曜日の雨で今日に延期となっていました。
    いろんな体力テストに挑戦しました。
    null null null

    null null null

    null null null

    null null null

    今日の給食
    鶏じゃが 豚肉ときのこの炒め物 黒糖ビーンズ です。
    null
    6月5日(金)の上郷小の様子です。 今日は新体力テストの日です。予定の水曜日の雨で今日に延期となっていました。 いろんな体力テストに挑戦しました。             今日の給食 鶏じゃが 豚肉ときのこの炒め物 黒糖ビーンズ です。
    更新日:2020年06月05日
  • 6月4日(木)の上郷小の様子です。

    朝の時間は校長による「命」の話です。
    自他の命の尊重 そして新型コロナウイルスによる感染と差別や偏見により
    命が脅かされていることの心配などの話です。
    各学級に戻ってからも、それぞれの学級で命について考える学習を行いました。
    null null

    1年生は「芋植え」の学習です。本年度も網上地区の老人会の皆様のご協力により実施することができました。
    null null null

    null null null

    null null null

    null null null

    null null null

    null null null

    今日の給食
    マカロニスープ カラフトししゃもフライ 大豆と野菜のサラダ です。
    null
    6月4日(木)の上郷小の様子です。 朝の時間は校長による「命」の話です。 自他の命の尊重 そして新型コロナウイルスによる感染と差別や偏見により 命が脅かされていることの心配などの話です。 各学級に戻ってからも、それぞれの学級で命について考える学習を行いま...
    更新日:2020年06月04日
  • 6月3日(水)の上郷小の様子です。

    今日は給食の時間の様子を紹介します。新型コロナウイルス感染防止のため
    全ての学級で、話をせず静かに、前向きで食べています。

    null null null

    null null null

    今日の給食
    小コッペパン 焼きそば アーモンドサラダ オレンジ です。
    null
    6月3日(水)の上郷小の様子です。 今日は給食の時間の様子を紹介します。新型コロナウイルス感染防止のため 全ての学級で、話をせず静かに、前向きで食べています。       今日の給食 小コッペパン 焼きそば アーモンドサラダ オレンジ です。
    更新日:2020年06月03日
  • 6月2日(火)の上郷小の様子です。

    朝の始業前の様子です。 高学年は長縄に挑戦しています。
    今日は登校した5年生がグラウンドに出て長縄に挑戦していました。
    null null null

    null null null

    他の学年も思い思いに朝の時間を楽しんでいました。
    null null null null

    昼休みもとっても元気に過ごしています。
    null null null

    null null

    ツツジやバラが見ごろを迎えています
    null null

    今日の給食
    鶏肉のみそ焼き 野菜の辛し和え そぼろ汁 です。
    null
    6月2日(火)の上郷小の様子です。 朝の始業前の様子です。 高学年は長縄に挑戦しています。 今日は登校した5年生がグラウンドに出て長縄に挑戦していました。       他の学年も思い思いに朝の時間を楽しんでいました。     昼休みもとっても元気に過ごし...
    更新日:2020年06月02日
  • 6月1日(月)の上郷小の様子です。

    今日の天気は曇り空でしたが、昼休みは部屋での「蜜」を避け
    運動場で元気に遊ぶ姿がありました。
    いまの遊びの流行は、なわとびと鉄棒です。
    null null null

    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    豆腐と春雨の韓国風炒め レタスと卵のスープです。
    null
    6月1日(月)の上郷小の様子です。 今日の天気は曇り空でしたが、昼休みは部屋での「蜜」を避け 運動場で元気に遊ぶ姿がありました。 いまの遊びの流行は、なわとびと鉄棒です。            今日の給食 豆腐と春雨の韓国風炒め レタスと卵のスープです。
    更新日:2020年06月01日
  • 5月29日(金)の上郷小の様子です。

    6年生の体育は前の時間に引き続き、鉄棒です。
    出来る技の種類も増えてきました。
    null null null

    null null null

    体育の時間の鉄棒の学習により、昼休みは鉄棒がブームとなっています。
    また、グラウンドの木の剪定により、亀さんも人気の数ポットとなっています。
    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    ポークカレー グリーンサラダ チーズ です。
    null
    5月29日(金)の上郷小の様子です。 6年生の体育は前の時間に引き続き、鉄棒です。 出来る技の種類も増えてきました。       体育の時間の鉄棒の学習により、昼休みは鉄棒がブームとなっています。 また、グラウンドの木の剪定により、亀さんも人気の数ポット...
    更新日:2020年05月29日
  • 5月28日(木)の上郷小の様子です。
    今日の朝の時間は、たんぽぽの会のみなさんによる絵本の読み聞かせです。
    今日は1~3年生です。
    1年生は、入学して初めての読み聞かせの会です。1年生みんなで
    「よろしくおねがいします」とあいさつからスタートでした。
    null null null

    null null null

    null null null

    1,2年生のt合同体育です。高学年と同じ1,2年生も鉄棒遊びです。
    いろんな楽しい技に挑戦しました。
    null null null

    null null null

    null null null

    今日の給食
    ビーンズスープ ごぼうサラダ コロッケです。
    null

    5月28日(木)の上郷小の様子です。 今日の朝の時間は、たんぽぽの会のみなさんによる絵本の読み聞かせです。 今日は1~3年生です。 1年生は、入学して初めての読み聞かせの会です。1年生みんなで 「よろしくおねがいします」とあいさつからスタートでした。     ...
    更新日:2020年05月28日
  • 5月27日(水)の上郷小の様子です。
    6年生の体育。鉄棒の様子です。
    いろんな技に挑戦です。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    キャベツの昆布あえ ちぐさ焼き 野菜のつみれ汁 かしわ餅 です。
    5月1日に提供予定だったかしわ餅が、本日登場しました。
    null
    5月27日(水)の上郷小の様子です。 6年生の体育。鉄棒の様子です。 いろんな技に挑戦です。       今日の給食 キャベツの昆布あえ ちぐさ焼き 野菜のつみれ汁 かしわ餅 です。 5月1日に提供予定だったかしわ餅が、本日登場しました。
    更新日:2020年05月27日
  • 5月26日(火)の上郷小の様子です。
    朝の時間はたんぽぽの会のみなさんによる絵本の読み聞かせ会です。
    今年度第1回目の絵本の読み聞かせです。今日は4~6年生を対象に行いました。
    null null null

    null null null

    null null null

    今日の給食
    うま煮 五島三采の炒め物 オレンジ です。
    null
    5月26日(火)の上郷小の様子です。 朝の時間はたんぽぽの会のみなさんによる絵本の読み聞かせ会です。 今年度第1回目の絵本の読み聞かせです。今日は4~6年生を対象に行いました。          今日の給食 うま煮 五島三采の炒め物 オレンジ です。
    更新日:2020年05月26日
  • 5月25日(月)の上郷小の様子です。
    4年生、5年生の体育は鉄棒です。
    学習カードを見て、いろんな技に挑戦していました。
    null null null

    null null null

    null null null

    1年生のあさがおの観察です。「ちがう葉っぱが出てる!」本葉がではじめました。
    null null null

    今日は本年度のクラブ活動第1回目です。本年度からクラブは2つ。運動クラブと文化クラブです。
    はじめに年間の計画を立ててから、後半は早速活動です。
    運動クラブは「おにごっこ」、文化クラブは「プラバン」を楽しみました。
    null null null

    null null null

    今日の給食
    アスパラガスのソテー はるまき キノコのスープ です。
    null

    5月25日(月)の上郷小の様子です。 4年生、5年生の体育は鉄棒です。 学習カードを見て、いろんな技に挑戦していました。          1年生のあさがおの観察です。「ちがう葉っぱが出てる!」本葉がではじめました。    今日は本年度のクラブ活動第1回目です...
    更新日:2020年05月25日
  • 5月22日(金)の上郷小の様子です。

    3年生は総合的な学習で地域を探検です。
    null null null

    null null null

    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食
    もやしの甘酢炒め 鶏肉の照り焼き 沢煮椀です。
    null
    5月22日(金)の上郷小の様子です。 3年生は総合的な学習で地域を探検です。               今日の給食 もやしの甘酢炒め 鶏肉の照り焼き 沢煮椀です。
    更新日:2020年05月22日
  • 5月21日(木)の上郷小の様子です。

    1年生の図工「クレヨンやパスとなかよし」の学習です。

    水道付近の丸いタイルを写しとったら、きれいなマルが完成。
    いろんな形を写しとって、楽しんでいました。
    null null null

    朝顔も順調に育っています。
    null null null

    1,2年生の体育では、サーキットに取り組んでいます。
    null null null null

    昼休み、とても良い天気です。縄跳びもブームになっていて、難しい技にも挑戦しています。
    また、昼休みの終了5分前からみんなでボランティア。校庭の雑草取りです。
    null null null

    null null

    今日の給食
    大豆とウインナーのトマト煮 ツナサラダ ハムピラフ です。
    null
    5月21日(木)の上郷小の様子です。 1年生の図工「クレヨンやパスとなかよし」の学習です。 水道付近の丸いタイルを写しとったら、きれいなマルが完成。 いろんな形を写しとって、楽しんでいました。    朝顔も順調に育っています。    1,2年生の体育では、...
    更新日:2020年05月21日
  • 5月20日(水)の上郷小の上郷小の様子です。
    今日は1年生は「学校たんけん」です。学校のいろいろな教室を
    探検しました。先生方がいる部屋では手作り名刺も渡しました。
    1年生教室との違いをしっかりと見つけていました。
    null null null

    null null null

    6年生の体育では、長縄跳びで学級力と体力アップです。
    null null null

    ブランコの安全を考えて、重要部品の交換工事に入りました。
    しばらくの間利用できませんが、工事終了後は安全に利用できることになります。
    null

    今日の給食
    ちゃんぽん マーラーカオ たけのこの中華炒め ヨーグルト です。
    null
    5月20日(水)の上郷小の上郷小の様子です。 今日は1年生は「学校たんけん」です。学校のいろいろな教室を 探検しました。先生方がいる部屋では手作り名刺も渡しました。 1年生教室との違いをしっかりと見つけていました。       6年生の体育では、長縄跳びで学...
    更新日:2020年05月20日
  • 5月19日(火)の上郷小の様子です。
    今週の朝の時間は個人面談です。一人一人じっくりと
    担任と話をします。
    null null null

    null null null

    5年生の図工です。
    落ち着いてじっくり見て描いています。
    null null null

    null null null

    昼休み。今日はとっても良い天気。元気に運動場で遊びます。
    null null null
    縄跳びで難しい技にも挑戦です。
    null null null

    今日の給食
    今日は都合により牛乳がヨーグルトに替わりました
    茎わかめのきんぴら ぶりフライ 新玉ねぎの味噌汁 ヨーグルト です
    null
    5月19日(火)の上郷小の様子です。 今週の朝の時間は個人面談です。一人一人じっくりと 担任と話をします。       5年生の図工です。 落ち着いてじっくり見て描いています。       昼休み。今日はとっても良い天気。元気に運動場で遊びます。    縄跳び...
    更新日:2020年05月19日
  • 5月18日(月)の上郷小の様子です。
    雨が落ちないわずかな時間を利用して、2年生は畑の手入れをがんばりました。
    null null null

    昼休み、雨を避けて飼育小屋の世話をしたり、学級でタグラグビーを楽しんだり。
    それぞれの学級で雨の日も安全に楽しく過ごしていました。
    null null null

    null null null

    null null

    null null

    今日の給食
    かぼちゃのチーズ焼き 野菜スープ パイナップル です
    null
    5月18日(月)の上郷小の様子です。 雨が落ちないわずかな時間を利用して、2年生は畑の手入れをがんばりました。    昼休み、雨を避けて飼育小屋の世話をしたり、学級でタグラグビーを楽しんだり。 それぞれの学級で雨の日も安全に楽しく過ごしていました。    ...
    更新日:2020年05月18日
  • 5月15日(金)の上郷小の様子です。
    あいさつ運動のラストは1年生と6年生です。6年生が1年生にやさしく教えながらの
    あいさつ運動です。
    null null null

    3年生図工です。
    ふわふわ空気のつみ木です。
    空気の積み木の造形遊びを楽しんでいました。
    null null null

    null null null

    6年生の理科です。
    ものの燃え方の実験です。ものが燃えたあとの酸素や二酸化炭素の量を実験で調べます。
    null null null

    null null

    学校が再開されてから初めての雨です。
    null

    それぞれの学年で工夫して教室で過ごしたり、体育館でドッジボールを楽しんだりしていました。
    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食です。
    野菜のじゃこ炒め まつかぜやき 白玉汁 です。
    null
    5月15日(金)の上郷小の様子です。 あいさつ運動のラストは1年生と6年生です。6年生が1年生にやさしく教えながらの あいさつ運動です。    3年生図工です。 ふわふわ空気のつみ木です。 空気の積み木の造形遊びを楽しんでいました。       6年生の理科です。...
    更新日:2020年05月15日
  • 5月14日(木)の上郷小の様子です。
    今日のあいさつ運動の担当は2年生です。
    null null null

    1年生は朝からあさがおに水をあげます。今日は双葉がしっかりと出ていました。
    null null null

    null null null

    2年生も野菜に水をあげていました。
    null

    昼休み。今日もとても良い天気です。思い思いに楽しぐ昼休みを過ごしていました。
    また、きょうは「ぐりぐら号」の来校日です。
    久しぶりの来校で、ぐりぐら号も満員になっていました。
    null null null

    null null null

    null null

    今日の給食です。
    白菜ときのこのあえもの いわしのかぼすレモン煮 筑前煮 です。
    null
    5月14日(木)の上郷小の様子です。 今日のあいさつ運動の担当は2年生です。    1年生は朝からあさがおに水をあげます。今日は双葉がしっかりと出ていました。       2年生も野菜に水をあげていました。 昼休み。今日もとても良い天気です。思い思いに楽し...
    更新日:2020年05月14日
  • 5月13日(水)の上郷小の様子です。
    あいさつ運動3日目です。今日は3年生が当番です。各教室を廻り
    元気に挨拶です。
    null null null

    1年生の学習の様子です。今日は粘土を使って作品作りです。
    null null null null

    お昼の時間、委員会活動の様子です。ニワトリのお世話です。
    null null

    とっても良い天気の昼休み。みんな元気に遊ぶ姿がありました。
    null null null

    null null null

    昼休みの終わりにちょっとしたボランティアです。グラウンドの草取りをする姿がありました。
    null

    今日の給食です。
    胚芽パン カラフルサラダ ペンネとキャベツのクリーム煮 オレンジ です。
    null
    5月13日(水)の上郷小の様子です。 あいさつ運動3日目です。今日は3年生が当番です。各教室を廻り 元気に挨拶です。    1年生の学習の様子です。今日は粘土を使って作品作りです。     お昼の時間、委員会活動の様子です。ニワトリのお世話です。   とっても...
    更新日:2020年05月13日
  • 5月12日(火)の上郷小の様子です。
    今日も朝はあいさつ運動です。今日の担当は4年生です。
    null null null

    朝の運動、1年生はジャックナイフストレッチで柔軟運動です。
    null null null

    2年生の生活科の学習です。
    学習園の手入れと、観察を行いました。
    null null null

    今日の給食です
    豚肉とカシューナッツの炒めもの つくね入り中華スープです
    null

    5月12日(火)の上郷小の様子です。 今日も朝はあいさつ運動です。今日の担当は4年生です。    朝の運動、1年生はジャックナイフストレッチで柔軟運動です。    2年生の生活科の学習です。 学習園の手入れと、観察を行いました。    今日の給食です 豚肉とカ...
    更新日:2020年05月12日
  • 5月11日(月)の上郷小の様子です。
    今日から、1学期の再スタートです。先週2回の臨時登校日を経て今日から
    学校生活が本格的にスタートしました。
    元気に集団登校です。
    null null null null

    朝はあいさつ運動を実施しました、今日は5年生です。各学級や職員室を廻り元気にあいさつです。
    null null

    1年生がまいた朝顔の種が発芽したようです。「見て!芽が出てる!」
    null

    1年生は遊具遊びを楽しみました
    null

    5年生の体育は、ハードル走です。
    null null null

    null null

    今朝学校近くにお住いの方からお花をいただきました。
    null

    午後からは委員会活動です。
    null null null

    null null

    今日は久しぶりの給食となりました。
    麦ごはん もやしのナムル 焼き餃子 チャーシャン豆腐 です。
    null






    5月11日(月)の上郷小の様子です。 今日から、1学期の再スタートです。先週2回の臨時登校日を経て今日から 学校生活が本格的にスタートしました。 元気に集団登校です。     朝はあいさつ運動を実施しました、今日は5年生です。各学級や職員室を廻り元気にあい...
    更新日:2020年05月11日
  • 5月8日(金)の上郷小の様子です。
    今日は、交通安全教室を実施しました。はじめに体育館で
    交通安全についての学習をした後、地区を実際に歩いて交通安全について学びました。
    null null null

    null null null

    null null null

    null null null

    null null
    5月8日(金)の上郷小の様子です。 今日は、交通安全教室を実施しました。はじめに体育館で 交通安全についての学習をした後、地区を実際に歩いて交通安全について学びました。              
    更新日:2020年05月08日
学校ブログ内検索
カレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
    タグ

    アーカイブ
    2025年 07月
    2025年 06月
    2025年 05月
    2025年 04月
    2025年 03月
    2025年 02月
    2025年 01月
    2024年 12月
    2024年 11月
    2024年 10月
    2024年 09月
    2024年 07月
    2024年 06月
    2024年 05月
    2024年 04月
    2024年 03月
    2024年 02月
    2024年 01月
    2023年 12月
    2023年 11月
    2023年 10月
    2023年 09月
    2023年 07月
    2023年 06月
    2023年 05月
    2023年 04月
    2023年 03月
    2023年 02月
    2023年 01月
    2022年 12月
    2022年 11月
    2022年 10月
    2022年 09月
    2022年 08月
    2022年 07月
    2022年 06月
    2022年 05月
    2022年 04月
    2022年 03月
    2022年 02月
    2022年 01月
    2021年 12月
    2021年 11月
    2021年 10月
    2021年 09月
    2021年 08月
    2021年 07月
    2021年 06月
    2021年 05月
    2021年 04月
    2021年 03月
    2021年 02月
    2021年 01月
    2020年 12月
    2020年 11月
    2020年 10月
    2020年 09月
    2020年 08月
    2020年 07月
    2020年 06月
    2020年 05月
    2020年 04月
    2020年 03月
    2020年 02月
    2020年 01月
    2019年 12月
    2019年 11月
    2019年 10月
    2019年 09月
    2019年 08月
    2019年 07月
    2019年 06月
    2019年 05月
    2019年 04月
    2019年 03月
    2019年 02月
    2019年 01月
    2018年 12月
    2018年 11月
    2018年 10月
    2018年 09月
    2018年 08月
    2018年 07月
    2018年 06月
    2018年 05月
    2018年 04月
    2018年 03月
    2018年 02月
    2018年 01月
    2017年 12月
    2017年 11月
    2017年 10月
    2017年 09月
    2017年 08月
    2017年 07月
    2017年 06月
    2017年 05月
    2017年 04月
    2017年 03月
    2017年 02月
    2017年 01月
    2016年 12月
    2016年 11月
    2016年 10月
    2016年 09月
    2016年 08月
    2016年 07月
    2016年 06月
    2016年 05月
    2016年 04月
    2016年 03月
    2016年 02月
    2016年 01月
    2015年 12月
    2015年 11月
    2015年 10月
    2015年 09月
    2015年 08月
    2015年 07月
    2015年 06月
    2015年 05月
    2015年 04月
    2014年 12月
    2014年 10月
    2014年 09月
    2014年 04月
    2014年 03月
    2014年 01月
    2013年 12月
    2013年 11月
    2013年 10月
    2013年 09月
    2013年 08月
    2013年 07月
    2013年 06月
    2013年 05月
    2013年 04月
    2013年 03月
    2013年 02月
    2013年 01月
    2012年 12月
    2012年 11月
    2012年 10月
    2012年 09月
    2012年 08月
    2012年 07月
    2012年 06月
    2012年 05月
    2012年 04月
    2012年 03月
    2012年 02月
    2012年 01月
    2011年 12月
    2011年 11月
    2011年 10月
    学校ブログ一覧
    各種ご案内・お申込
    新上五島町FreeWi-Fi
    新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
    メンバーログイン
    個人情報取扱い
    当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、デジサート社のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
    RSS2.0
    ※掲載の文章・写真の無断転用・無断転載は堅くお断りいたします。
    上郷小学校
    〒857-4402 長崎県南松浦郡新上五島町奈摩郷10-1
    TEL.(0959)52-8204(代) / FAX.(0959)52-8936
    みっかリンク
    新上五島町ポータルサイト新上五島町なびみっかみてみっか学校ブログ新上五島町公式サイト上五島福祉事務所
    各種ご案内
    利用規約プライバシーポリシー町民ブログ投稿申請新上五島町FreeWi-Fiサイトマップお問い合わせ
    新上五島町役場 みらい戦略課 デジタル戦略班
    TEL: 0959-53-1114 / FAX: 0959-53-1100 / E-mail: micca@town.shinkamigoto.nagasaki.jp
    Copyright © 2025 SHINKAMIGOTO. All rights reserved.