雲一つない晴天に恵まれて、5月19日(日)に「上郷大運動会」を開催しました。

開会式で子供たちは、「息の合った行進」「元気な児童代表あいさつ」「力のこもった運動会の歌」等を披露することができ、とても良かったです!

プログラム1番の「応援合戦」では、これまでの練習の成果を遺憾なく発揮し気合十分な応援となりました!

応援合戦後に臨んだ短距離走では、元気あふれる返事と堂々とした態度で全員、最後まで全力で走りぬくことができたようです!

その他の競技や演技でも、子供たちは自分のもっている力を精一杯発揮してくれました!

運動会のスローガン「一致団結 みんなを信じて 最後まで」にふさわしい活躍ぶりでとても良かったです!

愛育会種目の「学年対抗綱引き」も大変、盛り上がりました!熱戦の末、6年生チームが優勝しました!(おめでとうございます)

閉会式では、6年生の児童代表が堂々とした態度であいさつをし、みんなで校歌を歌いました!

赤白ともに全力で競いましたが、結果は僅差で白組が優勝!本年度の「上郷大運動会」は盛会であったことを報告します!

ご多用中にもかかわらず早朝からご来場くださった皆様方、会場準備から後片づけまでご尽力くださった愛育会の皆様に厚くお礼を申し上げます!