今日は,3年生の給食に密着しました。




 4校時目が終わりました。国語の授業で,「ちいちゃんのかげおくり」4の場面の読み取りをしっかりやりました。









 まずは,手洗いをします。洗剤は,ワンプッシュでオッケーです。









 給食当番は,白衣に着替えてマスクをします。









 給食当番は,担任の先生の所に行き,チェックを受けます。「吐き気・腹痛はありませんか」「マスク・帽子はつけていますか」「爪はのびていませんか」「手は石けんで洗いましたか」









 給食当番は,配膳台を準備し,用務員さんと養護の先生が持ってきてくれたワゴンから給食を運びます。当番じゃない人もマスクをして,準備ができるのを静かに待っています。









 先生から呼ばれた人から,順番に取りに行きます。









 日直さんが,前の黒板に給食のめあてを掲示しました。









 日直さんが今日の献立を読み上げています。みんなは,それを指さしながら確認しています。









 今日の献立は,牛乳・ひじきごはん・ヒレカツ(1食ソース)・野菜炒め・すまし汁でした。









 今日は,班になって食べます。「いただきます」が10分以内でできれば,班になって食べることができるそうです。それが「にこわくルール」。「やったー」と言って,楽しそうに食べ始めました。









 食べ終わったら,先生に食べ残しがないか確認してもらって片付けます。









 片付けが終わったら,歯みがきの用意をして自分の席で,本を読んだりしながら12時50分になるのを待ちます。12時45分になったので,机は,班から元の位置に戻しています。









 12時50分になりました。音楽に合わせて,3分間の歯みがきタイムです。









 3分間しっかり磨けました。手洗い場でぶくぶくうがいです。









 給食当番の最後の仕事です。食器や食缶をワゴンに戻します。配膳台もきれいにふいて,準備室前に戻しました。









 ワゴンは先生がリフトを使って1階に降ろします。1階では,用務員さんが受け取ってくれます。









 日直さんの号令に合わせて,「ごちそうさまでした」。昼休みは,元気に外で遊んでください。