寒い中のあいさつ運動ありがとう。あいさつ名人は,「いつでも・どこでも・誰にでも・自分から・相手に届く声で・立ち止まり相手の目を見て・良い顔で・名前を付けて」です。1月は,「相手に届く声で」をめあてにしています。
1年生が「ぐにゃぐにゃだこ」を作っていました。運動場で走り回る姿が目に浮かびます。
「日本が8:00のとき,ロシアは何時でしょう」時刻の勉強を6年生が外国語活動でやっています。「What time is it」
昼休みの運動場です。6年生の女子6名です(4名にしか見えませんが)。おしくらまんじゅうをキャーキャー言いながらやっていました。
二重跳びを練習している2年生です。ライバルなんだそうです。三人ともがんばってね。