おはようございます。
本日も、新上五島町学校ブログ
上五島中学校のページをごらんいただき
ありがとうございます。
さて、本日は
6月9日(日)開催の
新上五島町中総体陸上大会
に向けた練習の様子をお伝えいたします
陸上大会当日に生徒たちは【応援】【補助員】そして
【選手】の大きく3つに分かれます。
まずは、その【応援】の練習の様子です。
全体で合わせたのち、昨日は学年にわかれて
リズムや応援歌の練習をしていました。
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/21/20190604-CIMG4704.jpg)
3年
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/21/20190604-CIMG4706.jpg)
2年
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/21/20190604-CIMG4705.jpg)
1年
つづいて、【選手】の様子をお伝えします。
まずは、砲丸投の様子です。
砲丸投の選手たちは、初めは短距離の選手と一緒に練習を行い、
そののち砲丸投の選手で練習をしています。
昨日は、短距離の選手の練習の後、
瞬発力をつけるために教わった5mダッシュを行いました。
さらにトレーニングは続きます。
そして、実際に投げる練習です。
3年生は昨年の経験者もいるので、
昨年の記録以上を目指して頑張っていました!
つぎはハードル走です!
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/21/20190604-CIMG4726.jpg)
上中からハードル走へ出場する選手は少ないですが、
黙々と練習していました!
そして走り幅跳びです!
選手だけじゃなくて先生もチャレンジ!
このように、上中では応援・選手・先生が一丸となって
練習に取り組んでいます!
残り5日!ギバレ上中生!