おはようございます。
本日も新上五島町学校ブログをご覧いただきありがとうございます。
***********************
来週の予定です。
8日(土)男子バレー地区対抗戦U-14(佐世保)
9日(日)バレー強化練習会(佐世保)
10日(月)学年末テスト1日目
1年:①国語 ②技家 ③数学
2年:①英語 ②技家 ③国語
3年:①音楽 ②理科 ③保体
11日(祝火)建国記念の日
12日(水)学年末テストテスト2日目
1年:①社会 ②理科 ③英語
2年:①数学 ②社会 ③保体
3年:①英語 ②数学 ③国語
13日(木)学年末テストテスト2日目
1年:①音楽 ②保体
2年:①理科 ②音楽
3年:①社会
14日(金)3年授業参観、3年学年学級PTA
来週は「建国記念の日」がありますね。
建国記念の日の2月11日という日付は、
初代天皇とされる神武天皇の即位日の
紀元前660年1月1日【旧暦】を今の暦に換算した日付
とされています。
明治時代には、「紀元節」と呼ばれる
建国を祝う祝日がありましたが、
戦後、「紀元節を認めることで、
天皇を中心の日本人の団結力が高まる」
というGHQの指導で「紀元節」は廃止されます。
最終的に、史実に基づく建国された日とは関係なく、
「建国されたという事実をお祝いする」という
考えのもと、「記念日」ではなく
「記念の日」として、1966(昭和41)年に設定されました。
何気ない一日にも、
それまでの歴史や誰かの功績があったと考えると、
ちょっと過ごし方を考えさせられますね。
***********************
さて、昨日の2月6日(木)の放課後に、
大団円の引継ぎ式が行われました。
今日はその様子をお伝えします。
まずは、引継にあたり、
退団する3年生の紹介がありました。
そして、現団長から、
退団にあたって最後の挨拶がありました。
これまでで最高の感動できる大団円を目指してきた
団長としての熱い思いを語ってくれました。
そして、新団長へ綱の引継ぎです。
無事、新団長が綱を引き継いでくれました!
全校生徒も拍手で新団長を迎えてくれました。
ここで、3年生は引退です。
別れを惜しむハイタッチをしながら、
3年生が退場します。
そして、新団長を中心に、
新体制の大団円メンバーが整列しなおします。
そして、新団長から
全校一緒に素晴らしい大団円を築いてていこうと
意気込みが述べられました。
そして、いよいよ新体制で初の大団円が行われます
これまで大団円メンバーだった3年生が
一般生徒の中に戻るので、
サークルを作るメンバーがとても増えました。
団長の掛け声で、いよいよ大団円の開始です!
新団長の口上もとても立派でした!
全校生徒の「ヨイショー!」にも力が入ります!
そして、太皷の担当も今日がデビューの日です!
一拍子から、新大団円メンバーは全力です!
引退した三年生たちの声もとても響いていました!
最後の校歌斉唱です。
持っている力を出し切った、
素晴らしい大団円でした。
最後は、生徒会長による
上中生の生徒心得6か条の復唱です。
いよいよ3年生が参加する生徒集会も、
2月27日の残り1回となりました。
1・2年生の皆さん、
3年生が安心して上中を卒業できるよいう、
頑張っていきましょうね!
本日も上中ブログをご覧いただきありがとうございました。