野外体験、職場体験学習も終わり、ふだんの学校生活に戻りました。みんなが登校してきました。
![](/media/88/20220708-02.jpg)
今日は5校時にPTA研修委員会主催による研修会が開催されました。「みのがさないで 心のサイン!」と題し、町役場福祉課保健師さんに思春期の子どもたちの特徴や接し方について講話をしていただきました。
![](/media/88/20220708-72.jpg)
![](/media/88/20220708-74.jpg)
配布された資料
![](/media/88/20220708-75.jpg)
6校時は道徳の公開授業が行われました。命について考える授業でした。
1年1組
![](/media/88/20220708-112.jpg)
![](/media/88/20220708-114.jpg)
1年2組
![](/media/88/20220708-122.jpg)
![](/media/88/20220708-124.jpg)
2年1組
![](/media/88/20220708-212.jpg)
![](/media/88/20220708-214.jpg)
![](/media/88/20220708-215.jpg)
3年1組
![](/media/88/20220708-312.jpg)
![](/media/88/20220708-314.jpg)
![](/media/88/20220708-315.jpg)
授業終了後は、各学年ごとに分れて学年PTAが行われました。
今日の給食 ごはん 味付けのり 牛乳 さわにわん 厚焼き玉子 スタミナみそ でした。なお、昨日のメニューを紹介していませんでした。申し訳ありません、夏野菜カレーでした。(写真右側です)
![](/media/88/20220708-04.jpg)