中庭の桜の枝切がほぼ終わりました。スッキリしてきています。来年は高さを調節しようと考えています。

1校時の授業をまわりました。ご覧ください。
1年1組 国語 テストのやり直し、解答です。どれくらい解けていたでしょうか。



今日の1年1組の時間割は次のとおりです。

1年2組 技術・家庭 テスト返却、解答です。はじめに家庭、次に技術の順で返され、解答が行われていました。


今日の1年2組の時間割は次のとおりです。

2年1組 英語 テスト返却、解答でした。モニターで文章回答の例を取り上げていました。



今日の2年1組の時間割は次のとおりです。

3年1組 総合的な学習 発表に向けて最後の追い込みです。うまくまとめられたでしょうか。



今日の3年1組の時間割は次のとおりです。

今日の給食 コーンピラフ エビフリッター 牛乳 わかめスープ(豆腐) ヨーグルト(いちご味) でした。 ごちそうさまでした!
昼休み、生徒会保体部の呼びかけで全校遊びが行われました。グラウンドで鬼ごっこです。生徒たちが集まってきて、説明があったのちばらばらに逃げ始めます。鬼はビブスをつけており、わかりやすくしています。必死に逃げ回る者、追いかける者がグラウンドのあちこちで見られ、大きな笑い声が聞こえていました。


前半、後半で行われていました。楽しいひと時を過ごした生徒のみんなでした。