一昨日12日(日)標記大会が本校グラウンドにて開催されました。前日の雨により、会場のラインが消えていましたが、町内各中学校の先生方が朝早くから集まられて会場設営を行い、大会を行うことができました。先生方、ありがとうございました。
本校からは12名の選手が出場しました。紹介します。
共通男子三段跳び 1年女子100m

1年男子100m 2年女子100m

2年男子100m 3年女子100m

共通男子800m(どちらも)

1年女子800m 2年女子800m

1年男子1500m 共通女子走り幅跳び

共通男子走り高跳び 共通女子200m

共通男子走り幅跳び 共通男子400m

共通男子1500m 共通女子400mリレー

共通男子400mリレー 走り終えた出場選手たち

選手の保護者の皆様、自宅待機だった生徒の皆さん、応援ありがとうございました。県大会陸上競技への出場に関しては、本日14日午前中に中体連が開かれ、確認、決定されます。後日、紙面(学校だより)でお知らせしますのでお待ちください。
今日の各学級の時間割は次のとおりになっています。
1年1組 → 1年2組

2年1組 → 3年1組

今日の給食 ごはん 牛乳 ふしめん汁 ポーク焼肉 ミニトマト でした。ごちそうさまでした!

今日は、1・2校時3年生、3・4校時2年生、5・6校時に1年生の弁論大会が行われました。様々な視点で物事を捉え、自分の意見を言う機会です。生徒たちのいろいろな思いにふれることができました。様子の一部を紹介します。
3年生



2年生



1年生


