![](/media/88/20231012-101201.jpg)
素晴らしい青空がホテルの上に広がる中、修学旅行2日目が始まりました。
まずは早起き、そしてビュッフェ方式の朝食を摂りました。みんな元気にしています。たくさん食べる子もいました。
![](/media/88/20231012-101203.jpg)
![](/media/88/20231012-101205.jpg)
![](/media/88/20231012-101207.jpg)
![](/media/88/20231012-101209.jpg)
この後、準備が済み次第、出発です。
ホテルの退所式がありました。お礼を言った後、出発です。みんなの元気な姿をご覧ください。
![](/media/88/20231012-101211.jpg)
![](/media/88/20231012-101213.jpg)
![](/media/88/20231012-101215.jpg)
さあ、北九州市に向けて移動します。
上五島中では生徒会と生活整美部による、毎朝の挨拶運動が行われています。
1年生と3年生は元気に登校しています。
![](/media/88/20231012-dsc03257.jpg)
今日は2校時の授業をまわりました。ご覧ください。
3年生は技術です。プログラミングについてパソコンで教えあっていました。
![](/media/88/20231012-dsc03263.jpg)
![](/media/88/20231012-dsc03265.jpg)
![](/media/88/20231012-dsc03274.jpg)
時間割は次の通りです。
![](/media/88/20231012-dsc03261.jpg)
1年生は家庭です。食品の保存と食中毒について学習していました。
![](/media/88/20231012-dsc03268.jpg)
![](/media/88/20231012-dsc03270.jpg)
![](/media/88/20231012-dsc03272.jpg)
時間割は次の通りです。
![](/media/88/20231012-dsc03273.jpg)
今日の給食
![](/media/88/20231012-dsc03275.jpg)
きのこカレー 麦ごはん 牛乳
グリーンサラダ ヨーグルト でした。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
下関市に着きました。その前に北九州市の様子を紹介します。
まずは、エコタウンセンターでエコの取組について学習しました。
![](/media/88/20231012-101217.jpg)
![](/media/88/20231012-101219.jpg)
ペットボトルのリサイクル工場を見学しました。工場内部は撮影禁止でした。
![](/media/88/20231012-101221.jpg)
風力発電の様子を見に行きましたが、多くが撤去されていました。洋上の発電に変わっていくそうです。
![](/media/88/20231012-101225.jpg)
海響館に着いてお弁当を食べ、全体写真を撮り中に入りました。イルカショーも盛り上がり、楽しいひと時を水族館で過ごしました。
![](/media/88/20231012-101227.jpg)
![](/media/88/20231012-101229.jpg)
![](/media/88/20231012-101231.jpg)
北九州市に戻り、いのちの旅博物館へやって来ました。クラス写真を撮った後は班ごとに分かれて見学しました。
![](/media/88/20231012-101234.jpg)
![](/media/88/20231012-101235.jpg)
![](/media/88/20231012-101236.jpg)
今日はここで学習も終わります。この後はホテルへ向かいます。
ホテルに無事着きました。みんな元気です。一般のお客様、学校が多く注意していきたいと思います。
![](/media/88/20231012-101239.jpg)
夕食です。みんな笑顔で元気に食べてます。今日の紹介はここで終わりたいと思います。また明日を楽しみにしていてください。
![](/media/88/20231012-101241.jpg)
![](/media/88/20231012-101243.jpg)