今朝は、本校における「人権を考える日」の取組について、「いのち輝け」をとおして放送で紹介されていました。
![](/media/88/20230413-01.jpg)
今日は2校時の授業をまわりました。ご覧ください。
3年1組 国語 令和5年度になって最初の授業でした。あらためて、国語の授業における学習への取組について確認していました。
![](/media/88/20230413-312.jpg)
![](/media/88/20230413-314.jpg)
![](/media/88/20230413-316.jpg)
今日の3年1組の時間割は次のとおりです。
![](/media/88/20230413-31.jpg)
1年1組 家庭 担当の先生は昨年度まで本校におられましたが、今年度からは有川中学校から兼務で来られます。初めての授業で、お互いに自己紹介をしていました。
![](/media/88/20230413-112.jpg)
![](/media/88/20230413-114.jpg)
![](/media/88/20230413-116.jpg)
今日の1年1組の時間割は次のとおりです。
![](/media/88/20230413-11.jpg)
2年1組 音楽 廊下では「夢の世界を」が聞こえていましたが、音楽室に入ると歌詞の読み取り、表現について確認をしていました。
![](/media/88/20230413-212.jpg)
![](/media/88/20230413-214.jpg)
![](/media/88/20230413-216.jpg)
今日の2年1組の時間割は次のとおりです。
![](/media/88/20230413-21.jpg)
2年2組 理科 はじめての理科の授業です。理科の授業における学習への取組について確認していました。
![](/media/88/20230413-222.jpg)
![](/media/88/20230413-224.jpg)
![](/media/88/20230413-226.jpg)
今日の2年2組の時間割は次のとおりです。
明日は、1年生歓迎行事、歓迎遠足が、次のような内容で計画されています。
![](/media/88/20230413-02.jpg)
![](/media/88/20230413-03.jpg)
ところが、天候が心配です。明日の天気予報は午後から降雨が予想されています。多くの天気アプリを見ましたが、どこも雨のようでした。午前中は曇りなのですが、ちょうど観音岳公園に到着し、お弁当を食べて遊んでいるくらいから雨が降るような感じになります。明日の午前中に観音岳に登るか、校内レクにするかの判断をしたいと思います。いずれにしても、ジャージ登校でお弁当と水筒、ちょっとしたお菓子の用意をお願いします。
今日の給食 ベーコンピラフ 牛乳 ポトフ フルーツミックス でした。 ごちそうさまでした!
![](/media/88/20230413-4.jpg)
今日は1年生の部活動見学となっています。全学年とも18:30頃の下校となり、帰りのバス・タクシーは18:35発となります。