生徒会室前に6月の部活動目標が掲げられています。中総体が終わり、2・1年生の活動になった部もあります。新しい目標に向けて頑張ってほしいと思います。
![](/media/88/20230606-02.jpg)
4校時、全校で学級活動の時間でした。生徒総会に向けての学級討議の時間でした。ご覧ください。
3年生
![](/media/88/20230606-311.jpg)
2年1組
2年2組
![](/media/88/20230606-222.jpg)
1年生
![](/media/88/20230606-112.jpg)
今日の時間割、各教室の黒板を撮影していたのですが、SDカードが異常をきたしデータがなくなりました。文字で紹介します。
1年1組
1校時 社会 2校時 国語 3校時 英語 4校時 学活 5校時 保体 6校時 美術
2年1組
1校時 数学 2校時 道徳 3校時 国語 4校時 学活 5校時 英語 6校時 理科
2年2組
1校時 国語 2校時 理科 3校時 社会 4校時 学活 5校時 美術 6校時 英語
3年1組
1校時 理科 2校時 英語 3校時 数学 4校時 学活 5・6校時 総合的な学習の時間
午後、5校時の授業をまわりました。ご覧ください。
3年生 総合学習で「地域創生」について考えていきます。その始まりで、ガイダンスの時間でした。熱心に説明を聞いていました。
![](/media/88/20230606-3102.jpg)
![](/media/88/20230606-3104.jpg)
![](/media/88/20230606-3106.jpg)
2年1組 英語 「ホテルでのトラブル」という内容で、先生の質問に反応してすぐに答えようとしていました。楽しそうでした。
![](/media/88/20230606-2102.jpg)
![](/media/88/20230606-2104.jpg)
![](/media/88/20230606-2106.jpg)
2年2組 美術 「ロゴマーク」の制作中です。どこまですすんだでしょうか?色も入っています。
![](/media/88/20230606-2204.jpg)
![](/media/88/20230606-2206.jpg)
1年生 保体 保険の授業で「健康な生活と疾病の予防」の単元の学習でした。楽しそうに先生の質問に反応していました。
![](/media/88/20230606-1102.jpg)
![](/media/88/20230606-1104.jpg)
![](/media/88/20230606-1106.jpg)
今日の給食 ごはん 牛乳 タイピーエン 揚げぎょうざ 中華サラダ でした。 ごちそうさまでした!
![](/media/88/20230606-03.jpg)
学校からのおしらせや案内を安心安全メールでの配信に変えました。陸上大会に向けて激励会や当日の案内を、本日、配信しております。ご確認ください。
保護者の皆様も応援に来られると思いますが、学校内の駐車場は役員や来賓の皆様が使用されますので、ダム入口駐車場や、校門前駐車場(借用)、住屋オート横の砂利が敷かれた駐車場(借用)をご利用くださいますようお願いします。
なお、陸上大会においては、本年度は応援生徒も含めての開催となります。応援については3年間ありませんでした。かつて全校を上げて応援をしていた様子を知る生徒もおらず不安ですが、応援の仕方について3年生を中心に確認し、練習していきます。