6月は、食育月間です。
給食部の活動で給食室前に給食にまつわるクイズを出題しています。
5問あります。5問正解することはできますか
今日は2時間目と4時間目に回りました。どうぞご覧ください。
2時間目
3年1組は理科でした。遺伝の規則性について学びました。
時間割は次の通りです。
3年2組は英語でした。現在完了形の学習でベーカー先生のことについて学習しました。
時間割は次の通りです。
1年1組は家庭科でした。
調理の目的と実習の手順を知ろう でした。
時間割は次の通りです。
1年2組は国語でした。
情報を引用の仕方を理解するという授業でした。
時間割は次の通りです。
4時間目
2年1組は家庭科でした。
衣類の取り扱い絵表示を正しく読み取ろうでした。
時間割は次の通りです。
今日の給食
ごはん ほうとう 元気サラダ
アジすり身フライ 牛乳 です。
今日はテスト全部活動停止になります。スクールバスは16:00発となります