はやいものでもう2月です。来週には学年末テストを控えています。掲示板に記載されていました
![](/media/88/20250203-2101.jpg)
![](/media/88/20250203-2101__2_.jpg)
今日は1校時の授業をまわりました。ご覧ください
1年1組 数学 立体の投影図の学習です。はじめに確認をしていました
![](/media/88/20250203-112.jpg)
![](/media/88/20250203-114.jpg)
今日の1年1組の時間割は次のとおりです
![](/media/88/20250203-2111.jpg)
1年2組 社会 平安時代末期、平氏の滅亡から鎌倉幕府の成立についての学習です。班で確認していました
![](/media/88/20250203-122.jpg)
![](/media/88/20250203-124.jpg)
今日の1年2組の時間割は次のとおりです
![](/media/88/20250203-2112.jpg)
2年1組 理科 日本の気象の特徴についての学習です。季節で変わる高気圧や低気圧の配置について確認していました
![](/media/88/20250203-212.jpg)
![](/media/88/20250203-215.jpg)
今日の2年1組の時間割は次のとおりです
![](/media/88/20250203-2121.jpg)
3年1組 数学 単元テスト(円周角・三平方の定理)の解答と確認中でした
![](/media/88/20250203-312.jpg)
![](/media/88/20250203-314.jpg)
今日の3年1組の時間割は次のとおりです
![](/media/88/20250203-2131.jpg)
3年2組 英語 Unit6の単語の確認中でした。この後、ALTとの問答がおこなわれました
![](/media/88/20250203-322.jpg)
![](/media/88/20250203-324.jpg)
今日の3年2組の時間割は次のとおりです
![](/media/88/20250203-2132.jpg)
2月1日(土)バレーボール競技の県新人大会が行われました。本校女子チームの写真が届きましたので紹介します
![](/media/88/20250203-02.jpg)
![](/media/88/20250203-05.jpg)
![](/media/88/20250203-06.jpg)
残念ながら、女子は初戦で長崎・琴海クラブチームに0-2で、男子の上中・有中合同チームは大村・玖島中に0-2で敗れましたが、貴重な試合経験を積むことができました。次年度の町中総体、県中総体を目標にさらに頑張ってほしいと思います!
男子の写真が届きました。試合の様子を紹介します
![](/media/88/20250203-08.jpg)
![](/media/88/20250203-10.jpg)
![](/media/88/20250203-12.jpg)
なお、2月1日(土)には県イングリッシュスピーチコンテストも開催され、新上五島町代表で本校3年生女子が出場しました
![](/media/88/20250203-16.jpg)
![](/media/88/20250203-18.jpg)
受検前ですが、ここでも貴重な経験ができたと思います。今後につながることでしょう。お疲れ様でした!
今日の給食
野菜わん アジフライ しそあえ
ごはん 牛乳 節分豆 でした。 ごちそうさまでした!
![](/media/88/20250203-13.jpg)
今日のスクールバスは2便制で、16:30と18:00になります。 本日から部活動は17:45までで、バスが春季時間になります