4月11日(金)に新入生33名を歓迎する「歓迎行事」が行われました。生徒会を中心にこの日の

ために一生懸命に準備してきました。

 新入生の入場の後に、歓迎行事に先立って学級委員の任命式が行われましt。1学期にいろいろな

場面で学級をリードしてくれる大切な役割です。よろしくお願いします。

 

 

 任命式の後は生徒会執行部による、本年度の「生徒会スローガン」の発表と上中の1日を寸劇と映像で

紹介してくれました。今年度の生徒会のスローガンは「Stand by you」です。

 

 待ちに待った「部活動紹介」です。各部活動で春休みに撮影した動画をみんなで視聴しました。どの部も

工夫を凝らした映像で、大きな笑いに包まれていました!

 

 いよいよ青方ダムで行われるウォークラリーの班分けが発表されました。各班には3年ののリーダーがいます。

また、先生方も各班に加わりり、力をあわせて優勝を目指します。発表の最後を飾るのは、本校伝統の

「大団円」です。3年生を中心とした力強い演技ときびきびとした動きは、とても迫力があります。

 

 

 場所を屋外に移して「青方ダム」でウォークラリーが行われました。コースの途中に生徒会役員が隠れており、

問題を解きながら進んでいきます。最後には「ある文」が完成するということですが、各班は正解できたので

しょうか?

 

 

 とても天気が良く、昼食は学校に戻り外でお弁当をいただきました。今日はおやつも持ってきており

給食とは違った楽しみがあったようです。その後、生徒会の提案で全校レクリエーションが実施されました。

「ピンポン玉運び」です。なかなか言うことを聞かないピンポン玉に苦戦しながら、一致団結して、どの

チームを頑張っていました。