おはようございます。
本日も新上五島町学校ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
本日は、上中の朝読書について紹介いたします。
上五島中学校では、8:00~8:15の15分間
毎朝の読書四原則
「みんなでやる 毎日やる 好きな本でよい ただ読むだけ」
にのっとって、学校全体で15分間読書に取り組んでいます。
登校後、提出物などを済ませるまでは話し声が聞こえますが
8:00の音楽が鳴るころには、皆静かに読書をしています。
本日は、月に一度実施される生活アンケートも行いました。
1-1 アンケート配布の様子
![null null](https://school.shinkamigoto.net/media/21/20190424-CIMG3715.jpg)
生活アンケートは、生徒たちの学校生活で困った事や気になっていることがないかをたずねるものです。
1-1
2-1
3年生の教室に着いたころには、
アンケートも終わり、皆黙々と読書にふけっていました。
3-1
3-2
もちろん、職員室でも
15分とはいえ、朝の読書によって生徒・学級の1日の生活の様子が変わってくると言われます。朝の15分間が生徒の一日に、また、将来に素晴らしいものをもたらすことを願っています。