おはようございます!
令和元年5月7日、
本日も新上五島町学校ブログをご覧いただきありがとうございます。
令和になって初めてのブログですね。
連休中、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。
上五島中学校ででは、連休中あることが行われていました。
それは・・・
この連休明けの朝の教室の写真を見てみてください!
さて、皆さまお気づきでしょうか・・・
そうです、各教室にエアコンが設置されました!
連休中にある程度の設置が終わりましたが、
本日も室外機などの取り付けで、
まだまだ工事は続いています。
学習環境が向上し、学習や学校で過ごす時間に
少しでも多く生徒の笑顔が増えてくれることを願っています。
さて、本日は、連休中の試合の様子を報告いたします。
本日は、
4月29日に開催された
男子バレー部 県北大会
陸上部 田端健児記念ジョギングフェスティバル
の様子をお伝えいたします。
まずは、男子バレー部の県北大会の様子です。
28日(日)に東明中学校で行われました。
予選では、広田中、相浦中、東明・日野中と対戦しました。

残念ながら予選通過できませんでしたが、
中総体に向けて意識が高まった試合となったそうです。
そして、有川運動公園陸上競技場で開催された
ジョギングフェスティバルの様子です。
開会式の後、幼児や小学生の部が行われている間も
アップを入念に行っていました。
そして、女子100m!

大曽七実さんが中学2年生の部で大会新記録を更新しました!
女子走り幅跳びの様子です。

今回、走り幅跳びのエントリーが1人だけでしたが、
中総体に向けて良い経験となりました。
次に、男子3000mの様子です。
コール

スタート

見事、近藤章太さんが優勝でした!
そして、最後にリレーが行われました。

優勝は逃したものの、女子中心のチームで
粘り強い走りを見せることができました。

本日はここまでです。
明日は、ほかの試合の様子をお伝えしますね。