box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
いじめ防止基本方針(1)
上五島中学校(2410)
学校沿革(1)
学校評価(1)
校歌(2)
部活動活動方針(1)
上五島中学校
12月15日(水)2校時の授業風景
12月15日(水)2校時の授業風景
[ 更新日:2021年12月15日 ]
今日から年末の交通安全県民運動がはじまりました。運転手が気をつけなければならないことが中心ですが、歩行者としての中学生にも安全に気をつけるよう呼び掛けていきたいと思います。
朝からパトカーが安全運動の放送を流しながらまわっていました。
今日の時間割は次のとおりです。
3年1組 → 2年1組
1年2組 → 1年1組
2校時の授業をまわりました。ご覧ください。
3年1組 英語 後置修飾(こうちしゅうしょく)の学習でした。後置修飾とは、名詞がその名詞の後ろから形容詞に相当する語句によって修飾される形のこと。だそうです。プリントの問題を解いていました。
2年1組 理科 回路の抵抗(抵抗のつなぎ方と抵抗の大きさ)についての学習でした。先生から質問が投げかけられ、グループで考えていました。
1年生 保体 マット運動です。5分間走が終わり、班ごとにマットにつきました。今日は側転に入るということでが、男子生徒や先生が見本を見せていました。
カテゴリー:
上五島中学校
投稿者:
上五島中学校
コメント
コメントはありません。
コメントを書く
メンバー以外の方はコメントできません。メンバーの方はログインしてからコメントして下さい。
≪次の記事
「12月16日(木)1校時の授業風景、1年2組調理実習」
|
前の記事
「12月14日(火)3校時の授業風景」≫
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-05
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
いじめ防止基本方針(1)
上五島中学校(2410)
学校沿革(1)
学校評価(1)
校歌(2)
部活動活動方針(1)
最新記事
2025/05/20
困難を越えて行け!
2025/05/19
デジタルシティズンシップ教育 part-2
2025/05/15
新上五島町の「みらい」を考える(5/14)
2025/05/13
いのち輝け(人権を考える日)5月
2025/05/12
ボリューム満点!おいしさ満点!笑顔満点!
2025/05/09
デジタル・シティズンシップ通信 part-1
2025/05/08
GWの1コマ(部活動)
2025/05/07
連休明けも元気です。
2025/05/02
心の健康をサポートします
2025/05/01
ジクソー活動に挑戦
最新コメント
タグ
アーカイブ
次の記事
「
12月16日(木)1校時の授業風景、1年2組調理実習
」
前の記事
「
12月14日(火)3校時の授業風景
」
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
上五島中学校
トップ
ホ-ム