1,2年生の学年末が終わり、今週は長崎県公立高校一般選抜試験が18日(火)19日(水)行われます。
今日は、1,2年生は1時間目をまわりました。ご覧ください。
3年生は、5校時をまわる予定です。
1年1組理科です。
学年末テスト、返却・解答・解説を行っていました。
解答を訂正ノートに貼ってテストのやり直し復習をします。
時間割は次の通りです。
1年2組は社会です。
学年末テスト、返却・解答・解説を行っていました。
時間割は次の通りです。
2年1組は理科です。
タブレットを使い、理科の2年生の内容の復習をしていました。
時間割は次の通りです。
今日のスクールバスは2便制で、15:00発と18:00発です。
3年生は、明日が一般選抜前なので早めに(15:00)下校します。
5校時3年生は入試前の確認をしました。
受検する上五島の高校に分かれ、担当の先生から受検の心得を読み確認していました。
いよいよ明日から受検です。自分の力を十分に発揮してほしいですね。
時間割は次の通りです。
3年1組
3年2組
<今日の給食>
ごはん ひじきの炒め煮 牛乳
ワンタンスープ ちぐさ焼き です。
ごちそうさまでした。