box2
box3
box4
box5
カテゴリーを開く ≫
北魚目中学校(676)
お知らせ(58)
学校紹介(36)
学校のあゆみ(2)
校 章(1)
校訓・教育目標(2)
読書活動(2)
服務規律について(1)
12月8日(土) 上五島中学校卓球場にて,町中総体卓球競技新人大会が行われました。
団体戦女子 1回戦で魚目中学校と対戦。健闘の結果,惜敗でした。
12/8(土) 町中総体卓球競技新人大会
12月8日(土) 上五島中学校卓球場にて,町中総体卓球競技新人大会が行われました。 団体戦女子 1回戦で魚目中学校と対戦。健闘の結果,惜敗でした。
更新日:2012年12月10日
12月7日(金) 平成25年の生徒会のリーダーを選ぶ選挙が行われました。会長1名,副会長1名を
選挙によって選びます。立候補者及び応援弁士の演説と投票を行いました。即日開票し,10日には
結果が知らされます。
立ち会い演説会 選挙人の確認
記載台にて記入 投票箱に投票
12/7(金) 平成25年生徒会役員選挙立会演説会および投票
12月7日(金) 平成25年の生徒会のリーダーを選ぶ選挙が行われました。会長1名,副会長1名を 選挙によって選びます。立候補者及び応援弁士の演説と投票を行いました。即日開票し,10日には 結果が知らされます。 立ち会い演説...
更新日:2012年12月10日
12月6日(木)避難訓練の後,新上五島町消防署と危険物安全協会の方々のご協力とご指導のもと,
消火実験会を開催しました。火や煙の怖さを実感しました。
開始式 プロパンガス爆破実験
プロパンガス燃焼の消火 石油ストーブ燃焼の消火
天ぷら油燃焼の消火 灯油及びガソリン燃焼の消火
スプレー缶破裂実験 煙体験(全員行いました)
避難訓練,消火実験会
12月6日(木)避難訓練の後,新上五島町消防署と危険物安全協会の方々のご協力とご指導のもと, 消火実験会を開催しました。火や煙の怖さを実感しました。 開始式 プロパンガス爆破実験...
更新日:2012年12月06日
12月4日(火) 1年生の総合的な学習の時間で育てている,ワカメの本沖だしをしました。ワカメの
芽がついている糸を太いロープに巻きつけ,海中へ沈めます。3月には,このロープにたくさんのワ
カメが育つ予定です。たくさんの実りを楽しみにしています。
ロープに巻きやすいように糸を移します。 太いロープに糸を巻きつけます。
ワカメの芽がついた糸のロープを海中へ。 ロープを沈めます。
12/4(火) ワカメの沖だし
12月4日(火) 1年生の総合的な学習の時間で育てている,ワカメの本沖だしをしました。ワカメの 芽がついている糸を太いロープに巻きつけ,海中へ沈めます。3月には,このロープにたくさんのワ カメが育つ予定です。たくさんの実りを楽しみにしています...
更新日:2012年12月06日
12月4日(火) 1年生家庭科の授業で弁当つくりに挑戦しました。自分でつくった弁当は格別おい
しかったようです。
12/4(火) 1年家庭科お弁当つくり
12月4日(火) 1年生家庭科の授業で弁当つくりに挑戦しました。自分でつくった弁当は格別おい しかったようです。
更新日:2012年12月06日
人権教育の取組として,11月15日(木)にいろえんぴつの家より12名来校いただき,人権についての
いろいろなお話をしていただきました。12月3日(月)には,北中人権集会を開きました。
実行委員長あいさつ 「ことばを考えるアンケート」結果考察の発表
生徒会長による「北魚目中人権宣言」 全校合唱「マイバラード」
12/3(月) 人権集会
人権教育の取組として,11月15日(木)にいろえんぴつの家より12名来校いただき,人権についての いろいろなお話をしていただきました。12月3日(月)には,北中人権集会を開きました。 実行委員長あいさつ ...
更新日:2012年12月06日
12/2(日)に有川総合体育館で行われた新上五島町中総体バレーボール新人大会
女子 優勝,男子 準優勝
部員数男子8名,女子9名の健闘です。男女とも1月26日(土),27日(日)に行われる
県新人大会に出場します。応援よろしくお願いします。
12/2(日) 新上五島町中総体バレーボール新人大会
12/2(日)に有川総合体育館で行われた新上五島町中総体バレーボール新人大会 女子 優勝,男子 準優勝 部員数男子8名,女子9名の健闘です。男女とも1月26日(土),27日(日)に行われる 県新人大会に出場します。応援よろしくお願いし...
更新日:2012年12月03日
11月29日(木) 1年総合的な学習の時間で収穫したサツマイモを料理し,おいしくいただきました。
イモけんぴ イモポッキー
イモプリン 茶巾イモ
11/29(木) 芋料理をつくりました
11月29日(木) 1年総合的な学習の時間で収穫したサツマイモを料理し,おいしくいただきました。 イモけんぴ イモポッキー  ...
更新日:2012年12月03日
学校だより№18
更新日:2012年11月29日
学校だより№17
更新日:2012年11月14日
H24年度学校だより№16
更新日:2012年11月01日
お魚料理教室を家庭科の授業で行いました。水産普及センターより2名,漁師会より4名の方が
見えられ,あじのさばき方を習いました。また,さばいたあじは,栄養教諭の先生の指導のもと,
フライにし,おいしくいただきました。
あじを三枚におろします。みんな上手におろせて きれいな仕上がりです。
いたことに,びっくり!
小麦粉,卵,パン粉の順番にころもをつけ油の とってもおいしいあじフライをいただきました。
中へジュー。
2年生 お魚料理教室
お魚料理教室を家庭科の授業で行いました。水産普及センターより2名,漁師会より4名の方が 見えられ,あじのさばき方を習いました。また,さばいたあじは,栄養教諭の先生の指導のもと, フライにし,おいしくいただきました。 あじを三...
更新日:2012年10月30日
5月中旬 ワカメの種付けを行い,月に1回の この状態のままで,海上のいけすに,ロープに
割合で海水をかえ,大事に室内で育ててきま くくり,下げておきます。
した。
大きく芽がつけと願いながら,海中へ。 11月下旬に,太いロープに芽がついたひもをまき
つけ,本張り。再び冷たい海中へ沈めます。
10/29(月) ワカメの養殖仮沖だし
5月中旬 ワカメの種付けを行い,月に1回の この状態のままで,海上のいけすに,ロープに 割合で海水をかえ,大事に室内で育ててきま くくり,下げておきます。 した。 大きく芽がつけと願いなが...
更新日:2012年10月30日
薬物乱用防止教室 進路説明会
新上五島署より講師として来ていただきました。 今後の進路予定について真剣に聞きました。
10/26(金) 薬物乱用防止教室及び進路説明会
薬物乱用防止教室 進路説明会 新上五島署より講師として来ていただきました。 今後の進路予定について真剣に聞きました。
更新日:2012年10月30日
学校だより№15
更新日:2012年10月22日
修学旅行最終日 三井グリーンランドにて 帰島します。
修学旅行3日目
修学旅行最終日 三井グリーンランドにて 帰島します。
更新日:2012年10月12日
知覧にて記念撮影 班別自主研修
これから新幹線 ホテルでの夕食
修学旅行2日目
知覧にて記念撮影 班別自主研修 これから新幹線 &nb...
更新日:2012年10月11日
行ってきます ビッグアース船内で
熊本県御船走行中 鹿児島市城山にて(逆光ですが)
修学旅行団 無事ホテルに到着
修学旅行1日目
行ってきます ビッグアース船内で ...
更新日:2012年10月10日
10月6日(土) 町中総体ソフトテニス新人大会,10月8日(月)町卓球大会が開催されました。
10/6(土)ソフトテニス新人大会10/8(月)町卓球大会
10月6日(土) 町中総体ソフトテニス新人大会,10月8日(月)町卓球大会が開催されました。
更新日:2012年10月10日
H24年度学校だより№14
更新日:2012年10月05日
新上五島町中総体駅伝競走大会
男子Aチーム6位,Bチーム11位,女子9位でした。
男女とも持てる力を発揮し,力走しました。また,応援も声をからしながら,
一生懸命応援をしました。
地域,保護者の皆様,応援ありがとうございました。
新上五島町中総体駅伝競走大会
新上五島町中総体駅伝競走大会 男子Aチーム6位,Bチーム11位,女子9位でした。 男女とも持てる力を発揮し,力走しました。また,応援も声をからしながら, 一生懸命応援をしました。 地域,保護者の皆様,応援ありがとうございました...
更新日:2012年10月02日
«次の記事へ
前の記事へ»
学校ブログ内検索
カレンダー
<
2025-07
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
北魚目中学校(676)
お知らせ(58)
学校紹介(36)
学校のあゆみ(2)
校 章(1)
校訓・教育目標(2)
読書活動(2)
服務規律について(1)
最新記事
2018/03/23
お別れ式 (さようなら北魚目中学校)
2018/03/23
平成29年度 修了式
2018/03/22
生徒朝会
2018/03/20
最後のクリーン作戦
2018/03/20
ALTとのお別れ式
2018/03/14
祝 卒業!!
2018/03/13
卒業式・会場設営、予行練習
2018/03/13
お別れの会
2018/03/13
閉校記念碑除幕式
2018/03/13
3月11日(日)北魚目中学校閉校記念式典
最新コメント
タグ
アーカイブ
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
学校ブログ一覧
●学校ブログ
学校ブログトップ
●小学校
奈良尾小学校
若松中央小学校
若松東小学校
今里小学校
青方小学校
上郷小学校
魚目小学校
北魚目小学校
有川小学校
東浦小学校
●中学校
若松中学校
上五島中学校
魚目中学校
有川中学校
奈良尾中学校
新上五島町ポータルサイト
新上五島町なび
みっか
みてみっか
学校ブログ
新上五島町公式サイト
各種ご案内・お申込
イベント情報
町民ブログ投稿申請
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町FreeWi-Fi
新上五島町で無料で使えるWi-Fiスポットのご案内です。
メンバーログイン
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
個人情報取扱い
当サイトへの投稿やコメントの際に送信されるデータは、
デジサート社
のSSLサーバ証明書による高度な暗号化技術によりお客様の個人情報は大切に保護されます。
RSS2.0
北魚目中学校
トップ
ホ-ム